• ベストアンサー

エクセル

0yo0の回答

  • ベストアンサー
  • 0yo0
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.2

セル内の文字間とはセルとセルの結合の間にアンダーバーを入れたいということでしょうか。 =A1&"_"&B1&""&"_"&C1 というような関数でセルとセルの間にアンダーバーを入れて結合できます。

nihc
質問者

お礼

質問理解しにくくてすみませんでした。回答大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセル

    画像のようなセルで区切られたカテゴリを条件紐付でセルを結合したうえでセル内の文字間に半角アンダーバー(_)を入力したい。

  • Excel 文字列抜き出しについて

    図のようにA1のセルに半角空欄の混じった文字列が入っています。 半角空欄は[ _ ]赤のアンダーバーで表してあります。 B1~G1セルのように文字列を抜き出すにはどのような数式を入力したらいいのでしょうか?

  • エクセル2010の質問です。

    エクセル2010の質問です。 画像のようにセルに文字が挿入されている場合に、条件に合ったセルの文字を○で囲む(または、○が文字の上に重なる)ようにする方法を教えてほしい。 文字が入力されたセルに条件式を入力すると、文字自体が消えてしまって使用しようとしている目的が達成できないので、よろしくお願いします。

  • エクセルの入力について

    エクセルで住所録を入力する場合 左のセルから、郵便番号、住所、名前、生年月日、電話番号等と半角英数と漢字で入力するセルが交互にくる場合に、入力モードを半角英数とひらがなをその都度切り替えないで済む方法は有りませんでしょうか? また、入力済みのセルを結合すると文字や数字が下揃えになってしまいます、デフォルトを中央揃えにする方法も教えて下さい。 よろしくお願いします

  • エクセルで

    文字が入力されている二つのセルの結合の仕方を教えて下さい。 例:一つ目東京都、二つ目千代田区を結合して東京都千代田区にしたい。・・・・違うセルにでなくて、結合させたい。 宜しくお願いします。

  • エクセルで1行に入力文字数制限と自動改行

    エクセルにて入力フォームを作成しているのですが、1行に対する入力文字数の制限とそれをオーバーした場合に自動で改行するマクロを知りたいです。 例えばA1セルに30文字で入力制限しそれ以上の入力があれば自動でA2セルに改行するというようなものです。 入力フォームなので複数行にわたってしまうため、A1セルのみではなくその下のA2セルA3セル...と複数の指定セルで同じ作業をさせたいです。 入力する際は全角半角が混在してしまうので、合わせて30文字ではなく半角は0.5文字というようにしたいです。 またセルは結合して作成しているのでJustifyは使えませんでした。使えたら楽だったんですが。それとも使い方間違えたかな。。。 いろいろと探してみたのですが、ちょうど自分の作りたいものに合うものが調べられず質問しました。 ご教授いただけると助かります。

  • エクセル:→

    ”記号”での入力で、「→」をひとつのセルに書きました。 セルの幅に合わせて長くすることはできますか? 「→→→・・・」とはしたくないです。 文字なのでできないとすれば、ほかの入力方法はありますか? ”セルを結合して中央揃え”を使っても中央に短いのができるだけです。 お願いします。

  • エクセルで複数セルの結合にて

    A1 A2 A3 aaa bbb ccc 上の様に、セルA1~3にそれぞれ入力してあります。 この3個のセルを1個に結合したいのですが結合すると A1のaaaしか生き残ってくれません。 A1 aaabbbccc 又は、aaa bbb ccc この様に結合時に文字も結合する方法はないでしょうか?

  • エクセルについて

    エクセルについてですが、 セルに大文字数字を入力し、別セルに移動すると小文字になるように、最初からできないでしょうか。 ※最初から半角数字で入力すれば問題ないのですが、いちいち変更するのが面倒です。

  • エクセルでセルの結合

    エクセルで文字入力をしています。セルを行、列 結合して上揃いにしたいのですが、1回ごとに設定するのではなく、アイコンを作リたいと思いますが、方法がわかりません。