• ベストアンサー

DVD Fllick メニューセットのエラー

DVD Flickに関しての質問です。 メニューをセットすると、本編が表示されなくなってしまいました。 回避する方法を教えてください。 バージョンは1.3.0.7bです。 日本語パッチをあてています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

メニュー設定でデフォルトnone選択状態で「メニュー画面の自動再生」のチェックを外すと、(DVD再生で) 本編から始まる。 メニューの入っている動画は、事前にカットする。タイトルを追加、ブロジェクト設定、いきなり書き込みクリック、ディスクに書き込みチェック、ドライブの設定して「完了」、メニューは省かれる。

20131224
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 「メニュー画面の自動再生」のチェックを外すと、本編が自動的に始まるのですね。 なぜ、メニュー画面を入れると本編が再生されないのか不明ですが、本編は1つですので、不都合はありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD FlickでDVDを作成しましたが・・

    DVD FlickでDVDを作成し成功しましたが DVDを再生してみると   ・本編が終わると、また最初から再生してエンドレスで再生し続けます   ・チャプターは入りますがメニュー画面はでません これは何か作成手順で私が、設定出来てないのでしょうか? またDVD Flickについてわかりやすく説明してくださっているサイトなどありますか? アドバイスください Flickのバージョンなど書き添えたかったのですが、よくわかりませんでした。 すみません

  • DVD再生中にメニューを表示(移動)させたい

    自作DVDを作成したのですが、 本編再生中にメニューに移行する方法がわかりません。 元ファイル:AVI形式 (1) DVD FlickにてDVD形式(VIDEO_TS)にエンコード (2) (1)をDVD Shrinkで再編集 (3) DVD StylerにてVMGメニューを作成 (4) Pgc Editにて(2)と(3)を合成 PgcEditにてVTS_##_#.IFOを編集するのではないか? と考えているのですが、この先がわからない状態です。 再生中にメニューに移行させる方法をご存知の方がいましたらご教示願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • DVD Flickの日本語化の方法

    DVD Flickの日本語化の方法か、日本語化が出来ない場合は、詳しい解説ページを教えてください。 バージョンは1.3.0.4だったと思います。 お願いします。

  • DVD Decrypter

    上記のソフトを3.5.4.0にバージョンアップしたんですが、 表示が英語になってしまいました。 以前に日本語化パッチを入手したサイトに行ってみたんですが、サイト自体がなくなっていました。 DVD Decrypterの日本語化パッチを入手できるサイトを 教えてください。

  • DVDFlick日本語パッチ ダウンロードできない

    教えてください。ネットでDVD Flick 1.3.0.7 738用日本語パッチをダウンロードして解凍し、ファイルをクリックしアップデートしようとすると「不正なフォルダが選択されました」表記されアップデートできません。この手の作業にふなれで知識もありませんので対処の方法を知ってる方教えてください。よろしくお願いします。尚、DVDFlickのバージョンは日本語パッチのバージョンと同じパッチです。DVDFlickは数ヶ月前にサイトよりダウンロードしたものです。

  • 書き込んだDVDにメニューをつけたいのですが

    デジタルビデオでとった2つの動画をDVDに焼きこんで、そのDVDを開くとメニューがあり、どちらの動画を見るかを選択するようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 焼いたままだとフォルダが2つ表示されてフォルダを開いて見る状態です。 一般の映画のDVDのように(本編スタート、ギャラリーなど)見たいものを選択する画面を作るには特別なソフトなどが必要なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DVDを入れた時のメニューに好きなアプリを登録するには?

    'Media Player Classic'を使っています。DVDを入れた時に、 表示されるメニューに、'Media Player Classic'を選べるよう にするには、どうしたら宜しいでしょうか? versionは:6.4.8.3 日本語版 1 です。お願い致します。

  • youtubeなどからダウンロードした動画をDVDに簡単なメニュー付き

    youtubeなどからダウンロードした動画をDVDに簡単なメニュー付きで焼く方法 DVD Flickを持っており、VIDEO_TSを焼くと、DVDは出来るのですが、 「全て再生」や「焼いた動画ごとに選択して再生」くらいのメニューが作れる ソフトを探しています。 教えてください。

  • DVDのメニューが表示されない

    ヤフオクで、韓国どららのDVDを落札しました。商品情報には、「日本語吹き替え」が選択できる、と書かれてあったのですが、DVDの最初に出るはずのメニューが表示されず、「日本語吹き替え」が選択できなかったので、出品者に連絡したところ『リモコンで音声切り替えを選択してください』と言う返答が変えて来たのですが、シャープのアクオスには、リモコンに音声切り替えボタンがありません。 再度、出品者に連絡を入れると、『DVDを早送りにし、最後までいくと、メニューが表示されます。』と言うので、早送りし最後にメニューは表示されたのですが、メニューを表示させるのに早送りでも最後までいくのにかない時間がかかります。 これまでに何f度か韓国ドラマのDVDは落札したことはありますが、最初にメニューが表示さっれないDVDは初めてです。 リモコンで音声切り替えを選択できないテレビの場合、出品者の言うようにいちいち早送りし、メニューを表示させなければならないのですか? テレビに詳しい方の回答をお待ちしております。

  • DVD Decrypterが使えない?日本語化できない。

    こんにちは。お世話になります。 DVD Decrypterの3.5.4.0バージョンと同バージョンの日本語化パッチを使おうと思ったのですが同じドライヴに入れても日本語化出来ません。3.5.4.0を開くときに変な注意書きが出たり、日本語化パッチを使うと『メインファイルのアップデートに失敗したためオペレーションはキャンセルされました。メインファイルの整合性(CRC)エラーです。と表示されてしまいます。Winの2000です。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 来月に切れる「ESETインターネットセキュリティ(3台、3年)」の延長方法について不明点があります。PCを1台に変更する場合には新規購入が必要か、作業内容を知りたいです。
  • 「ESETインターネットセキュリティ(3台、3年)」を「ESETインターネットセキュリティ(1台、3年)」に変更したい場合、アンインストールと新規インストールが必要か知りたいです。
  • 「ESETインターネットセキュリティ(1台、3年)」の早期割引は適用外か知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう