• 締切済み

PSVITAについて詳しく教えて下さいっ!

私は中学2年生女子です。 お正月にお年玉でPSVITAを買おうと思っているのですが 知識がありません。 教えて下さい!

みんなの回答

noname#211806
noname#211806
回答No.7

「旧型のコズミック・レッド」がお勧めです。 「新型はカラーリング微妙」でお勧め出来ないです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211806
noname#211806
回答No.6

「昨年10月のモデルチェンジ」と共に「VITA用メモリーカード」の「価格改定」が行われました。 「安くなった」ので、「8GBか16GB」もかなりお買い得じゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まず本体とは別個に専用メモリースティックを購入する必要があります バリューセットを買えばクリーナーや保護シート、専用メモリースティックも付いてくるのでおすすめです。 ソフトですが、best版というのがあり、アクションやRPGなどが安価に売られているので、一度調べてみることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

男性です メモリーカードに昔のゲームをダウンロードして遊んでいます 古いものなら600円から1000円で遊べます 体験版は無料です おすすめ ペルソナ1 ペルソナ3 ペルソナ4 Gダライアス シューテイング ザキングオブファイターズシリーズ ファイナルファンタジー系 ファイナルファンタジータクティクス1000円の方 高い方は処理速度が遅い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ジャンル的にはRPGなのかアクション系なのかが 分からないけど。 セーブデータだけならメモリカードは4GBあればいいし、画面保護フィル厶(指紋跡、キズ防止)あれば十分かな。 おすすめソフトは 来年4月に発売されるソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント 来年3月に発売される初音ミク Project DIVA F 2nd 今月に発売されるファイナルファンタジーX HD それ以外だとテイルズ オブ ハーツRかイノセンスR、 ペルソナ4 ぐらいかなオススメというのは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3422)
回答No.2

オススメのソフト?

ogurayui
質問者

補足

はい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

貴方の聞き方だと PSPVITA活用術って本1冊かけるくらいのアホみたいにでかい風呂敷だから 具体的に何がしたいか質問しなおしてくれる?所詮ゲーム機に知識も糞も要らんけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSvitaとPS3

    お年玉でゲーム機を買おうと思うのですがPSvitaとPS3どちらが良いでしょうか?

  • PSvitaのアカウントについて

    PSvitaのアカウントをリセットしたら、ダウンロードしていたソフトも消えるのでしょうか。 実は、息子が私たちの知らない所でPSvitaを購入しました。 (お年玉で買ったそうです。) 黙って買ったことがバレると怒られるので、物知りの友達に頼み年齢を偽り、認証をして設定してもらったとのことです。 他の友達やその子の親も巻き込み、色々あったのですが、買ってしまったものは仕方ないので、アカウントを正しいものに修正したいのですが、私が調べた限りソフトが使えなくなるという感じのようですが、そうなのでしょうか。 ソフトが消えないまま、アカウントを正しく治せないのか。または、セーブデータはいいので、ダウンロードしたソフトが消えたとしても再インストールは出来ないのでしょうか。

  • PSvitaの購入について、素人です

    中3になる息子のプレゼントとして以前より欲しがっていたPSvitaを 購入予定です 私はパソコン、iPadを数台使いこなしWi-Fi関係の知識もそこそこあります、、 ですがゲーム機となると全くの素人 知識ゼロ、、、 そこでPSvita所有の方にぜひ知識をお借りしたいのです 欲しいものは一番新しいPSvitaなのでそれを前提に質問いたします まず、ケースや保護フィルム、ストラップなどのアイテムは必要ですか? ダウンロードのゲームは問題ないですか? メモリーカードの選択? ゲーム以外にどんな事ができるのでしょう? うまい活用術、なんでもいいです アドバイスよろしくお願いします

  • PSVitaっていずれ値下げすると思いますか?

    PSVitaっていずれ値下げすると思いますか? Wi-Fiモデルが24980円で、3Gが29980円だそうですが、3DSが1年程で1万円も安くなりましたが、PSVitaもそれに対抗して安くなったりするのでしょうか? 発売から1年くらいは様子見するべきでしょうか?

  • psvitaをネットに接続するには?

    Psvita をネットに接続しようと auのandroid 携帯 IS03 のblue tooth 機能を用いて試してみたところ、 接続できませんでした。psvitaには 「psvita に対応するプロファイルがみつかりませんでした」 と出ました。 じぶんにはプロファイルとかそういう専門知識はあまりありません。 なのでプロファイルとか言われてもなんのことかわかりません。 どうすればネットに接続できますか? おねがいします。 ちなみに自分は離島の田舎の寮に住んでいて ネット環境がなく、頼れるのはスマートフォンのネットだけです。

  • お年玉、相場はいくら?

    中三の甥がいます。 来年の正月、お年玉を渡さなければなりません。 中学三年の子供のお年玉の相場は幾ら位でしょうか? よろしくご教示お願いいたします。

  • PSP/PSvita

    PSvitaは画質も綺麗と聞いたので気になっていたのですが、UMDが使えないということが1番迷っている理由です。 (ダウンロードすれば大丈夫とのことですが…) 私はVOC@LOIDやアニメなどが好きでグッズやCDを買うと特典がついているのがほとんどなのでアニメイトで買うことが多いのですが、ゲームもやはり特典があるものが多いと思います。 なのでできれば店舗で買って特典がほしいと思っています。 ですがそうなるとPSvitaを買った場合、別でダウンロードにもお金がかかってしまう、UMDを一切使わない、ということになるということですよね? これからPSvitaがどのぐらいの速さで流行っていくのかは誰にも予想は出来ないのでしょうが・・・どっちを買えばいいのかすごく悩んでいます。この時期にPSPを買うのは遅いのでしょうか…? ちなみにうまくいけば2014年4月に就職します、その時にPSvitaを購入するのは流行遅れになるのでしょうか… PSPのソフトはすぐに発売がなくなるのでしょうか…? そして、メモリーカードなどのことについても初心者で全く理解できていません。どれくらいの容量があれば十分に楽しめるのか、オススメのソフトなどがあれば教えていただきたいです。(ジャンルは問いません!) 今の段階ではFF零式、Project-DIVA-extendを買おうかなと思っています。もし良ければ購入した方の感想も聞かせて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • PSVITA

    買おうか迷っています 中学生、まぁ小学生くらいまでは とてもゲームが大好きでした しかし 高校に入り部活などしていた為 全くしなくなりました 今大学生になり ある程度暇な時があり PSVITA、、 どうしよ、、 と、悩んでいます。 本題ですが。。 ・おすすめのソフト ・本体自体の買い時 ・Vita に関する情報 を、教えてくださったら 嬉しいです。。 ちなみに参考程度に 好きだったソフトを挙げると ドンキーコング64 スターフォックス64 パイロットウイングス? Saga2 ポケモン スマブラ ウイイレ モンスターファーム系 です。 育成系と対戦系が 好きかもしれないです。 以上、長くなりましたが どうかご回答お願い致します

  • PSVITAの故障についてです

    PSVITAの故障についてです。 PSVITAの左アナログスティックが動かなくなり、ソニーに修理に出したのですが「内部に水分が入っているため修理が出来ません」と言われました。 が、それから一年ほど経っていますがその不具合以外は全て正常に動作しています。なので、メーカーの修理が無理なものでも「直せます」と言ってくれる業者などはありますか? ※ごく少量の水をこぼした程度の水没です。水没後、一年ほど正常に動いてました。 もしそれが不可能なら、ジャンク品として売りたいとおもっています。 箱・充電アダプタ等付属品がついた状態でオークションに出品した場合、いくらくらいで売ることができるでしょうか? 回答お待ちしております。

  • お年玉

    まだ11月も半ばなのですが、正月がくると毎年悩むのが「お年玉」です。 娘は今は中学1年なのですが、小学校の時は学年×1000円、つまり3年生なら3000円、 6年生なら6000円という風に与えて来ましたが、中学生になった場合お年玉はどうすべきか 悩んでいます。私はお年玉は小学生の時だけしかもらっていませんでしたし、主人も 似たような事を言っています。一般的に何歳くらいまで与えるのでしょうか? それと親戚の子供達にも与えることが多いと思いますが、たとえば1歳位の子にも 与えるのでしょうか?また年齢によって金額など変えるのでしょうか? これまで正月は実家に帰らなかったのですが、来年は久々に親戚が実家にあつまり、 私達の家族も来るように言われています。 皆様方のご経験などお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • Wi-FiルーターのWRC-1167GHBK2-Sを使用しており、最近インターネットに接続できなくなりました。
  • ルーターを確認すると、2.4Gと5Gが白点滅しており、電源を再起動しても状況が改善されません。
  • 携帯とWi-Fiは繋がるが、インターネットは接続されていない状態です。対処方法はありますか?
回答を見る