• 締切済み

モンハン4のバグについて

manaharu111の回答

回答No.2

バグというよりは何かの電波障害です 電子レンジなどからも障害電波が発せられるのでいつでもあります

関連するQ&A

  • モンハン4gは家族一緒に楽しめますか?

    PSP時代の頃、夫婦二人でモンハンにがっつりはまった事があり、 あの時楽しかったので、3DSのモンハン4gを二つ買いプレイしようと考えているのですが。 記憶が多少間違っているかもしれませんが、 PSPの時代はソロの方はあまりやらず(村のクエストだったでしょうか) 集会所?のような場所のクエストで夫婦二人で狩りを楽しみ、 新しいランクに進むととても嬉しかった記憶があります。 そのような感じに3DSのモンハンも基本二人プレイで先に進んで行き、 ソロは基本一人で暇な時についでにやるようなプレイ方法ができるのでしょうか? 教えてください。

  • 3DSのモンハンのため

    機械(ネット)などに疎くて イマイチわからないのですが、 携帯(ガラケー)のWi-Fiで 3DSと接続?することは 可能でしょうか? 可能な場合、 方法を詳しく教えて下さい。 モンハン3Gの DLクエストをしたいのですが 自宅にスマホやパソコンなど ネット環境はありません。 前、スマホを持ってる友達に やってもらったのですが 今日、なぜかDLクエストが 消えてしまっていて… 携帯で出来ない場合 スマホでのやり方も教えて下さい!! わかりにくい質問で 申し訳ないのですが 回答お願いします(><)

  • モンハン ソロかマルチか

    難易度の高いクエストで、モンスターにどうしても勝てないとき、みなさんは頑張ってソロでも倒せるよう練習しますか? それとも野良マルチなどに参加しますか? 自分以外のハンターさんのことをあまり知る機会が無いので、みなさんのモンハンプレイスタイルを聞いてみたいです。

  • 3DSのモンスターハンター3Gは

    一人でプレイするなら 楽しめないですか?; モンハンとパルテナなら どちらがオススメでしょうか? ちなみにWi-Fiはないです;

  • モンハン3rdプレイ中のフリーズについて

    PSPでプレイ中にたびたびフリーズする現象があり 解決策をお教えいただきたく存じます。 現在、PSP-3000で モンハン3rdをメモリースティックに メディアインストールして遊んでいます。 クエスト中は問題が生じないのですが オンライン・オフラインに係わらず 村でNPCと会話しているとき、あるいは会話をしようとすると画面がフリーズします。 必ずフリーズするわけではなく、プレイ時間60時間の間に20回程度発生しています。 特に最近、フリーズする回数増えてきて、ギルドの下位クエスト(星5つ)を 選択しようとすると頻繁にフリーズします。 フリーズは音が無くなってPSPの操作ができなります。 画面が黒く暗転したりはしません。 電源を長押しして電源を完全に切らない限り元に戻りません。 補足ですが、メタルギアソリッドピースウォーカーをメディアインストールで遊んでいましたが 上記症状は生じていません。 また、UMDだけでプレイするソフトでも、全くフリーズは生じたことがありません。 この現象のために、何度もOS画面に戻ってUMDを読み込み直す作業が増えており 大変困っています。 どうか解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら ご教授くださいますよう宜しくお願い致します。

  • モンスターハンター3を買う前に質問があります!

    以前モンハンのCMを見て欲しくなり、プレイしたくなりました。 なので買った後で損はしたくないので、買う前にいくつか質問させてもらいます。 1)モンハン初心者の私がいきなりモンハン3をプレイしても大丈夫ですか?また、操作は簡単ですか? 2)オンラインは有料という情報を聞きました。 私はwiiのモンハンからUSB(有線)を使ってwi-fiに繋ぎたいのですが、それは無料なんですよね? 3)チャットというか会話のやりとりが出来るみたいなのですが、wi-fiでした時に他の人とモンハンをする上で、会話のやりとりは必ずしないといけないのですか? 4)↑で、もししなければいけないようであれば、どうやって字を打てばいいのですか? キーボードのような操作するのを一緒に買わないといけないのですか? 5)攻略本を買った方が宜しいですか? 以上5つ質問させてもらいます>< モンハン初心者なので分からない質問(細かい質問)が多いですが ご存知の方、経験したことのある方 ご回答宜しくお願いします!!

  • ドラゴンクエストIXのWi-Fiショッピングについて。

    ドラゴンクエストIXのWi-Fiショッピングについて。 何度やっても商品リストが更新されません。 「本部へのWi-Fiコネクションの接続は一日一回までとなっております。接続せずにご利用になられますか?」 のメッセージ以外にでてこないのです。 翌日になってもダメです。 発売日に接続した、最初の一回の商品リストのままです。 バグか何かでしょうか?

  • 3DSのモンハンクロスで協力プレイする為に必要な物

    OK WAVEで、ニンテンドー3DSのモンスターハンタークロスについて、いくつか質問をさせて頂きましたが、2人のプレイヤーが同じ部屋で協力プレイして遊ぶ、という場合について、次のような認識で合っているでしょうか。 ・ネットワーク環境や機器・設備については、WIFIなどの設備は必要なく、3DSとモンハンのソフト以外に特に必要なものはない 上記の内容で合っているならば、どのように2つの3DSを通信させるのでしょう? また、下記は合っているでしょうか? ・ゲーム内で協力プレイする操作についてはオンライン集会所に入って、一方がクエスト受注、もう一方が参加するだけ 尚、ゲームの仕様上、協力プレイするためには、その日に初めてモンハンをプレイする超初心者でも可能でしょうか? (初心者がレベルが低いからやめたほうがいい…という意味ではなく、ゲーム内の仕様で初心者はできないようになっている、とか)

  • 故障? バグ?

    こんにちは、質問させていただきます。 PS2(SCPH-90000)でゲームを長時間プレイしていたところ 突然フリーズしてしまいました。 再起動させて、もう一度プレイし直したところ 暫く(1時間程度)はフツーにプレイできてましたが、 まったく同じ場所に差し掛かったところで、 またフリーズしてしまいました。 何度も再起動させて プレイ を繰り返しましたが いつも同じ場所でフリーズします。 「これってもしやソフトのバグ?」と思い、 別のソフトで試してみたところ、 今度は最初のローディング画面から進まなくなりました。 もう一本別のソフトで試してみても 同じ症状です。 これはPS2本体に問題があるんでしょうか。 それとも最初にプレイしていたソフトに問題があったんでしょうか。 ちなみにソフトは先日新品(発売したばかり)で買ったばかりで傷ひとつありません。 このソフトについてバグ報告があるかネットで調べましたがヒットしませんでした。 PS2も1年くらい前に購入し、今回3ヶ月ぶりくらいの起動でした。 買い直すにしろ、修理するにしろ これじゃ 身動きが取れないので 皆さんの意見をきかせてください。

  • モンハンを欲しがるチビッ子とは…

    先日某中古物品販売店で、モンスターハンターを買ってもらっていた4、5歳ぐらいの少年がいました。 ちょうどゲームコーナーにいて話が聞こえていたのですが、『4G』の発売日どころか名前すら覚えていないらしく『モンハン40』と言っていて、保護者が一緒に探すも無いから店員さんに聞いて、『4G』は現在予約段階であると店員さんに教えられていました。 お兄ちゃんが持っているらしいです。 保護者はそこまで若くなく、ゲームは判らないという話が聞こえました。 全年齢対象のゲームじゃないし集会所で他の方に迷惑かけたりするんじゃないか、と思って見ていました。 買うのは個人の自由だし、難しくて泣きを見るのは基本そのちっさい子だし、と思って私は傍観に徹していました。 しかしそもそも、何故4、5歳ぐらいの子がモンハンを欲しがるのか、謎です。お兄ちゃんが持っているからって欲しがるのか、謎です。 3Gでブラキとドンパチしている私は4の難易度が判らないので4を持っている姉に聞いたら、乗りがあるけど狂竜化があるからと言っていました。 散髪屋の兄ちゃんにそんな事がありましてと言うと、そういうのがハイエナプレイするんだよなと嘆いていました。 姉も言っていましたが妖怪ウォッチでもやってろと思う次第ですが、もしや幼児辺りはモンハンに似たイメージを持っているのでしょうか? 全然別物ですが、デフォルメアイルーを見て勘違いする可能性はあるかなと思っています。 モンハンを欲しがる幼児というのは時々みられるものなのでしょうか?それともその子が変わってただけでしょうか? 幼児にモンハンは無理な気もしますが、その辺りについて皆様のご意見をお伺いしたいです。