• ベストアンサー

Nゲージ塗装について

先日カトーのEF81ヒサシ付きを買いました。買ってよく見てみたところ一箇所点になって白くなってるところがありました。以前にもこのような事がありました。模型ですのでこのぐらいはしょうがないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

ことごとく悪いものを引き当ててしまうようでお気の毒に思います 模型やフィギュアは見て楽しむものなので 見るたびに嫌な気持ちになるようなものなら 買った意味がありません 少しでも嫌な気持ちを感じたら どんどんクレーム言っちゃいましょう

Akameusagi
質問者

お礼

ありがとうございます カトーの方に言ってみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bokunchi
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

こんにちは 気になるようだったらkatoに問い合わせて対応してもらうといいでしょう。 電話はつながりづらいこともありますが、まずは電話で相談して指示を仰ぐとよいかもしれません。 参考までに最近依頼したものです。(2週間ほどで手元に戻ってきました) 【N】 DE10の手すりの破損 レムフ10000のデッキ、DCCカバーのそれぞれ破損 DCCサウンドC57のデコーダ調整(2台) 電車形先頭車用デコーダFL12破損交換(2個) 【16番】 ヨ8000のデッキ破損 これだけ依頼して1050円でした。 自分でassyパーツを購入して修理するとこんな金額では収まらなかったと思いますよ。 修理品の発送は着払いで受け付けてくれます。 http://www.katomodels.com/info/repair.shtml ここを参照にしてください。

Akameusagi
質問者

お礼

ありがとうございます カトーに相談してみてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Nゲージ傷

    カトーのEF81をケース(車両を買った時にEF81が入っていたケース)にしまおうとしたら、車輪がケースに引っかかってボディに当たり、ボディに少し傷が付いてしまいました。 ここで質問です。みなさんは鉄道模型でこのような似たことがありますか? また、このような事があったとしたらみなさんはどうしますか? 初めての事ですので非常にショックです。 宜しくお願いします。

  • 寝台特急「北陸」をNゲージで再現したい

    Nゲージの工作に詳しい方にお聞きします 先月、所用で生涯初めての寝台列車、「北陸」金沢行に乗車しました。 しばらく忘れていた「ちょっと特別な列車に乗る」感激を味わいました 帰京後Nゲージで再現しようと思ったのですが 客車は大改造がいるみたいなので製品化を気長に待つことにして (同僚的な夜行列車の能登を製品化発表したカトーに期待したいです) 機関車だけでも手元に欲しくなりました。 上野駅ではEF64-1053 金沢駅ではEF81-140 になっていました 手元にあるカトー製EF64ー1000にはナンバー1053番がありません。 またEF81はレインボー用しか手元にないので新規導入になります 調べたところ140号機は特徴的な「ひさし」があるタイプのようで 赤い東日本タイプとは違うようです。でもこれをタネにしてひさしをとりつければいいかなと思うようになりました。 ナンバーやひさしの改造だけでそれらしくしたいのですが 自作する腕がありません。どちらか既製品で出しておられるお店があるかどうかお伺いしたいです。なお入手のしやすさを優先しあわせて工作上のポイントをご教示いただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • ボンドのはがし方(Nゲージ)

    KATO製の電気機関車(EF81 ヒサシ付JR東日本色 3021-8 )の付属品をGクリヤーで接着しました。 ところが、側面と前面のプレートを間違えてつけてしまったためやり直そうと考えております。 そのような時は除光液を垂らしてはがしても大丈夫でしょうか? 垂らした周りが色落ちしそうなイメージがあるので怖くて実行出来ません。 試された事がある方など、お教え頂けると助かります。

  • 鉄道模型(Nゲージ)の連結器について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 Nゲージ好きな初心者です。 早速ですが我が家にはKATOとTOMIXの車両は半々混在しています。基本的にアーノルドのままですが、最近では初めから各メーカーごとに連結器も様々でKATOの場合はカトーカプラーやナックル、TOMIXの場合にはTNなど複雑になっています。 KATO車両の場合、簡単&安価でアーノルド→カトーカプラーへの交換は自身でも比較的簡単に交換出来て満足しております。 ここから本題ですがTOMIX車両の場合、アーノルドからカトーカプラーへそのまま交換する事は可能でしょうか?先日チャレンジしてみましたが、TOMIXの台車に直結している連結器には金属製のカバーが装着されていて、マイナスドライバーでこじ開けようとしましたが上手く外れず、破損しそうなので断念してしまいました(24系25型や50系の客車、コキ104などの貨車) コツや上手く使える工具などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。また、シンキョー製のカプラーの有効利用なども教えて頂けたら光栄です。因みに今後は全ての客車や貨車はカトーカプラーに統一したいと望んでいます。そうなるとTOMIXのELやDLの連結器をどうするか・・・悩みの種です。 それでは宜しくお願いいたします。

  • Nゲージ レール拡張と車両入手

    Q1  カトーの103系を走行させたところ、R140-60のミニカーブレールで脱線したため、R280-45に拡張します。舞浜の天賞堂で以前、買い物をしましたが、割引率を忘れてしまいました。同店舗では何割引で購入できるでしょうか? Q2  去年、学校で鉄道模型の自動制御をやっていた先輩がトミックス製E231系500番台(3両セット)の動力車のモーターを焼いてしまいました。今年は私が制御をすることになったのですが、E231系500番台の動力車を単品で購入することは可能でしょうか?  現在、クハ2両のみが残っており、モハは行方不明、廃棄された確率が高いです。

  • 電気機関車の鉄道模型について

    鉄道模型でプラモデル完成品または組み立てキットの電気機関車 EF-65型、スケール1/50があったら販売店またはメーカーを教えてください。NゲージやHOゲージはカトーなどで情報収集済です。

  • 鉄道模型の ’プロトタイプ’ ってなんですか??

    鉄道模型カタログの表記に「○○をプロトタイプとしています。」という表記がありますが、具体的な意味がわかりません。 プロトタイプとは試作品という意味と思っていましたが、○○が量産型の場合はどのような意味になるのですか?教えてください。 例:EF66(後期型・ひさし付) 中略~この製品では、このひさしの付いた後期型をプロトタイプとしています。

  • Nゲージの線路の塗装

     鉄道模型の線路の塗装について質問します。 固定式レイアウトを作る際に、線路側面の塗装を試みたのですが上手くいきません。 ジョイントを引き抜いてみると塗料が染み込んでいて、通電不良を起こしてしまいます。 何か良い方法はないものでしょうか?

  • Nゲージ。ってどうして「Nゲージ」っていうんですか?

    タイトル通りです。 Nゲージ。ってどうして「Nゲージ」っていうんですか? ついでに、HOとかZも知りたいです。

  • HOゲージのカプラーについて

    先日、TOMIXのHOゲージ(EF81)を購入しました。 以前から家にあったオーストリアROCOの貨車とつなぎたいのですが、 カプラー形状が違っていてつなげません。 TOMIXの方は、ケディーNO.5というカプラーが標準です。 貨車の方のカプラーを換えればよいとは思うのですが、 ベストな接続方法があったら、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。