• 締切済み

眠れない

おはようございます。  統合失調症の患者です。  この治療を初めて15年くらいです。  20代の頃は眠りすぎるくらい寝ていたのですが、ここ2,3年 精神的には落ち着いているのに、眠気が来ないことがなります。  昨日も眠れず、サイレース2錠をとネルボンを飲んでやっと眠れました  このまま、どんな強い眠剤を飲んでも、眠れなくなることってありますか? そうなると、どうなるんですか?

みんなの回答

回答No.2

わたしも統合失調症です。 わたしもサイレース飲んでいます(1ミリ)。それとレボトミン(2.5ミリ)を飲んでいます。 30分経っても眠れない場合はマイスリー5ミリを追加すればたいてい眠れます。 夜中に目が覚めた時はマイスリー5ミリ+コントミンで寝ます。 自分で試してみたら眠れたので、主治医にそのことを話したらOKでした。 眠りが浅い日はあるけれど、あまり続くことはありませんね。 眠れなくなるということはないと聞いたことはあります。

manmaru3232
質問者

お礼

 私は、どうあがいても眠れなくなる日が来るような気がしています。 そうなった場合、どうなるんですか?

回答No.1

夜眠れないみたいですが、昼や夕方も眠れないですか…。

manmaru3232
質問者

お礼

 昼や夕方は眠れません。  眠剤を飲まなくても眠れる日もあるのですが、 精神は安定しているのに、眠れなくなる日が徐々に増えつつあります・・・。  どんな眠剤を飲んでも眠れない場合、ずっと起きてなきゃいけないのでしょうか? もう、それ以上強い薬はだしてもらえないのでしょうか?  どうあがいても眠れなくなった場合、人はどうなりますか?

関連するQ&A

  • 眠剤

     統合失調症の患者です。  眠れません。サイレース1ミリグラム2錠ネルボン 時間をおいて飲んでも3時間しか 眠れないので 昨日病院に行きました。  そこで、サイレース1ミリグラム2錠とルネスタをしょほうしてもらったのですが、 薬局に行くと、ルネスタしか出してもらえませんでした。  薬剤師さんに言うと、電話で確認してくれましたが、サイレースは1ミリグラム 1錠しかだせないと言われ、これ以上出せないと言われました。  再び、診察室に行き、訴えたところ、サイレースは1か月分、2錠までとルネスタすか しか 出せないといわれました。法律で決まっているそうです。 10日に14日分出してるから、全部で34日分 出してるし、これ以上出せないと言われました。    でも、次の予約が36日後で、足りません。  夜、眠れなくて、病院に行っても、精神科の先生がいないから、 他の科の先生は精神科の薬は出せません法律で決まってるから と言って、ずっと起きていなきゃ いけなくなります。  でも、なんど言っても、だめです。で「じゃあ、な群れなかったら 夜中に薬貰いに行っても いいでんすね?」と言ってもだめです。というので  なんとか説得し、ネルボンをだしてもらいました。  こんな感じなので、病院にいくのが不安です。最近、ねむれないし・・。  今日、もらった薬全部飲んでも、3時間しか眠れないので、また病院に 行くつもりです・・・。眠れる薬、だしてもらえるでしょうか?

  • 精神科の患者の年齢層について

    私は現在二十歳で統合失調症です。 3年前から精神科(メンタルクリニック)に通っています。 自分が統合失調症だと気づいたのはつい最近のことで、 インターネットを使って統合失調症についていろいろ調べてみた結果、 ・精神科に通う患者のうち約6割が統合失調症 ・10代後半~20代前半でなりやすい病気 ということがわかりました。 とすると、クリニックに来ている患者のうち約6割が統合失調症であり、 そのうちのほとんどの人が10代~20代であるので クリニックに来ている患者の人たちは 約4割~5割以上の人が10代~20代の人であるはずなのです。 しかし、今のクリニックで診察待ちをしている患者を見渡すと ほとんどの人が30歳~40歳くらいの中年の人で 10代なんてほとんどいない、自分が一番若いくらいの年齢層なんです。 これはどうしてでしょうか? 約6割が統合失調症という仮説が違うのでしょうか? 些細なことですが、以前から気になっていたことなので質問するに及びました。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 抗精神病剤とアルコールの併用は出来ますか?

    みなさん,こんにちは。 43歳,男性,精神障害者です。 統合失調症の治療中で,抗精神病剤を服用しております。 その他,抗うつ剤,抗不安剤,眠剤なども処方されています。 これらとアルコールの併用は問題ないのでしょうか? どうぞ,よろしくお願いします。

  • 3日寝むれません。

    眠れません。 統合失調症患者で処方されている薬としては、マイスリー10mg、ベンザリン10mg、ルネスタ3mg、ロプピノール3錠、リスパ水溶液6ml、べゲタミンB頓用2週間につき10錠です。 金曜の夜から1睡もしてません。(夜は一応横になってる。) 今日はどうしても寝たかったので、明け方、ビール1リットルと、リスパ、ルネスタ、ベンザリンを飲みましたが、寝れませんでした。 今日の日中、ものすごく眠気を感じたのでべゲB2錠と、ロヒプノール3錠、缶ビール2本を飲みましたが、眠れませんでした。 死にそうなほど、眠いです。(この文章を書くのもやっと) 土曜日は都心まで買い物に出かけました。でも家に帰って、眠剤を飲むと眠気が覚めます。(眠くて眠剤飲むと、いつも眠気が覚める。)かといって、眠剤飲まないと、1週間ほど眠れません。 誰か眠れる方法教えてください。

  • 解離性同一性障害の疑いがあります。人生終わりですか?

    43歳、男性、精神障害者です。 統合失調症の治療をしています。加えて、解離性同一性障害の疑いもあります。 主治医は解離性同一性障害の治療が出来ないので、統合失調症の一症状と仮定して治療を勧めています。 実際、ハロペリドール(抗精神病剤)を飲み始めてから、症状が幾らか好転してはいるようですが、どうしても他の人格と拮抗しているようです。 低所得者ですし、精神病患者となれば、もう人生は終わりでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 医師免許

    ドクターが精神疾患(統合失調症)を発症し,患者さんへの治療に障害がある場合,医師免許はどうなるのでしょうか?

  • 統合失調症10年

    現在の精神科に通院 統合失調症 10年になります。以前の病院では、まともに病名さえわからず、現在の精神科にて28年経過し、最悪の状況で来院し、やっと統合失調症と判明しました。昨日、3日苦しくて何も食べれず、睡眠時間1時間と恐怖心で泣きながら精神科に電話。 苦しくてお話しを聞いてほしいので、カウンセリングを受けたいのですが、 と泣きながら(震え声)で丁寧にお尋ねしたら、ケースワーカーさんに電話を通されて、まず「私はカウンセラーじゃないです」と冷たい応対。その次に 「病院が変わりますが、それで進めます」とのやり取り。私は、現在の先生でなければ困りますと言うと、「どうするのですか?」と高圧的な声。前に、「辛いんです」と、お電話かけた時には「そんな事知りません」と、電話を切られました。この方は、精神患者を差別しているかの様な扱いです。付き添いの母には、とても同じ人とは思えないくらいに丁寧に対応。母の差別によって、統合失調症を抱えながら、無理を続け38年になります。統合失調症や、他の精神患者をどうお考えなのか 凄く心痛めております。どちらに相談すればいいのですか?

  • 友達が統合失調症と診断され、私は本を読んだりしましたが、あまりあてはま

    友達が統合失調症と診断され、私は本を読んだりしましたが、あまりあてはまらないし、何年治療しても感情の起伏が激しいのは変わらないので他の病院を奨め診断を受けたら、ちがうと言われたそうです。診断書も持って行ったらしいですが、これで統合失調と診断するなんて経験があさいのか?といわれたみたいです。そもそも精神科は、悪くいえばいい加減、行った病院の数だけ診断は変わるらしいです。精神分裂病なんて重大な診断が誤ってされているのは大変なことではないでしょうか。 結婚にも影響して来ますし違うのにそうであると言われ副作用の強い薬を数年、飲まされ、太ったり眠気が強いせいで歯磨がおろそかになり、歯も悪くなったそうです。あんまりではないですか。

  • 統合失調症の母親が原因で家庭が崩壊しました。統合失

    統合失調症の母親が原因で家庭が崩壊しました。統合失調症の親を持っている何人かの知り合いに聞いたのですが、やはり統合失調症が原因で家庭が崩壊しているとのことです。 みなさんに聞きます。統合失調症など精神病または精神疾患を持つ患者の家族をその家族から無理矢理でも引き離し、病院などに隔離させたほうが、家庭崩壊から免れると思いますか? 精神病または精神疾患を持つ患者に対するネガティブなイメージを持たれやすいですが、殺人や傷害などを起こされるよりはマシだと、僕は思っています。

  • 医師の誤診と責任を明らかにする方法

    鬱の症状があり、精神科に通院していました。 こちらはどのような症状があるかを説明し、うつ病の治療のつもりで通院治療を続けていたのですが、数ヶ月間治療を続けた後に、医師が統合失調症と診断していたことがわかりました。 そこで、この精神科にかかる前に通院していたクリニックにも問い合わせたところ、そのクリニックでも統合失調症という診断をされていたことがわかりました。 どちらの精神科でも、私はうつ病のつもりで治療を受けており、私が説明した症状も、うつ病の典型的な症状です。 統合失調症について調べたところ、陽性症状(幻聴、幻覚、妄想など)と陰性症状(気分の落ち込みや思考力の低下など)というものがあり、そのうちの陰性症状が、うつ病の症状と似ていることから、誤診も多いということがわかりました。 私には陽性症状はありません。 両方の精神科医に、統合失調症と診断した根拠を尋ねたところ、 ・統合失調症の薬を処方したら、症状が改善したから ・紹介状に書かれていた診断名(統合失調症)を基準に考えて、それを否定するものが診察の中で見当たらなかったから という回答がありました。 しかし、処方された薬の効能を調べたところ、統合失調症以外の疾患にも使われるもので、この薬への反応を根拠に、統合失調症と断定することはできないものと思われます。 また、統合失調症の陰性症状とうつ病の症状は似ていることから、こちらがうつ病のつもりで症状の説明をしているという状況では、「統合失調症を否定するもの」が見当たらないのは当然です。 (統合失調症と診断されているとは知りませんでしたし、その時はうつ病と統合失調症で似た症状があるということも知りませんでしたので) こちらはうつ病のつもりで治療を受けていたのですが、知らされないまま、統合失調症の治療をされていたのです。 現在、自分の意思で通院をやめ、薬の服用も止めてから数ヶ月経っています。 通院していたときより、陰性症状が重くなったということはなく、以前と同様、陽性症状は全くありません。 気分の落ち込みや疲労感を改善する効果のあるサプリメントを飲んだり、気分転換を図ったりして、むしろ改善傾向にあります。 本当に統合失調症だったら、薬をやめて数ヶ月で症状が改善することはないように思われます(医師には、統合失調症で薬の服用をやめることは非常に危険だといわれました)。 他の状況も考慮すると、統合失調症という診断はあきらかに誤診なのですが、 もし、医師の診断を信用していたら、一生、統合失調症の症状の悪化におびえながら薬を服用していたかと思うと、とても怖いと思います。 また、統合失調症と言われた時のショックや、その病気のことを調べたり、将来のことを考えたりしていたときの心痛は大変なものです。 患者にそういう負担(恐怖心)を与え、一生を左右する可能性のある病気だと診断するのに、こちらが納得できる根拠もなく、本当に必要な治療なのかどうかもわからないような治療を、患者に知らせずに続けていた医師には、怒りすら覚えます。 可能なら訴訟も、と考えているのですが、私がかかっていた医師に限らず、精神科自体が誤診の多い診療科であることから、裁判という形で、誤診とその責任を医師に問うことができるのかどうか、わかりません。 このような場合、どのような形で医師の責任を問うことが出来るのでしょうか?