姉&母の借金について!

このQ&Aのポイント
  • 姉&母の借金問題について相談です。
  • 姉は生活費のためにサラ金から借金していて、母もカードローンをしています。
  • 私も援助できる状態ではなく、借金の請求が私にもくるのか心配です。また、生命保険にも加入していないため、負担がかかる可能性があります。よい解決方法はあるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

姉&母の借金について!

無知なものでお知恵をおかしください。姉(独身40歳)母64歳と賃貸で同居しています。私は10年前に結婚して近くにすんでいます。(子供あり)相談は姉と母の借金のことです。父が10年前になくなり財産もまったくなく母は病気もちのため働けません。今はわずかな遺族年金と姉のアルバイトでやっているようなのですが姉も長く社員で勤めることが出来ない性格というか若いころから不摂生で、アルバイトといっても月5万円くらいの収入のようです。どうしても生活費がたらなくなり、姉はどうもサラ金から借金しているようです。そのうえ母にまでカードをつくらせカードローンをさせているようなのですが私も小さい子供がおり妊娠中なので働けないし、とても援助できる状態ではありません。姉はどうして自分だけが母の面倒をみないといけないのかといいますが、やはり私は結婚して家庭があっても働いて姉や母のためにお金をいれなければいけないのでしょうか?またサラ金などの借金は私にも請求がくるの でしょうか?また姉も母も共済などの生命保険にすら入っていなくてもしもの時は私に負担がくることになりそうなのですが、何かよい方法はないでしょうか?よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43169
noname#43169
回答No.1

色々と大変なご様子ですね。 お姉さんの問題を切り離して考えると、保護要件を満たしている可能性があります。 ただ、現状のままでは保護を受けたとしても、生活費がそのまま姉の手にわたり、借金返済に回ってしまう可能性は大でしょうね。保護要件を満たすには、この点がネックになります。 サラ金の請求に関しては、あなたが保証人を務めていなければ問題ありませんが、お姉さんの様子から推察すると、あなたの連絡先ぐらいはサラ金に伝えていたとしても不思議ではないです。 この後、延滞等であなた側に、業者から立て替えてほしい等々といってきても、法的根拠はないので突っぱねて問題ありません。 一度、あなたとお母さんと一緒に管轄の福祉事務所(たいていは役所の中にあります)に出掛け、現状を相談されてください。 ご病気がちであれば、入院ということも可能ですから。

その他の回答 (5)

  • kotibi
  • ベストアンサー率15% (21/137)
回答No.6

サラ金の件で書きます。 貴方には請求は来ないと思いますが・・・ もしかしたら家族の連絡先とかで 書かれてる事もあります。 借りた本人に連絡がつかない場合として 契約書とか見せてもらった方が良いですね。 サラ金じゃなくヤミ金の方だったら 気をつけてください。 まずは 何処に借りているのか 把握した方が良いのではないでしょうか。 姉・母 働いてないんですよね。保証人にされてないか の確認もしてください。 

noname#11476
noname#11476
回答No.5

>お葬式代や母や姉が入院したりなくなったときの費用を必然的に私が払うことになるとおもうので 法的には支払い義務はありません。金銭については全く関知せずでも問題はありません。 つまりあとはご質問者自身の気持ちの問題になりますよね。 姉はともかく母についてですよね。 姉について言えば、入院となっても特にご質問者が何かをしなければならないと言う義務はありません。 母について言えば、医療保険は今からでは高額な上に制限も付く(病気がちとの事ですからその病気関連には入れない)ので意味はないですね。 貯金して備えた方がよいです。たとえ負担するつもりであっても。 葬式についても同様なのですが、まあ最低限に済ませれば、保険に加入するより数十万の貯金の方が遙かにいいですよ。 葬式を上げるにしてもそれ相応のものにすればそんなに費用がかかるわけではありません。 保険は打ち出の小槌ではありません。リスクの高い人であればそれだけ掛け金も高額ですから、もとが取れるかというと疑問なのですよ。 そりゃあかけてすぐに支払い事由が発生した場合はラッキーなのですが。 それよりはその掛け金分を貯蓄して備えた方がよいです。

  • capa0218
  • ベストアンサー率24% (54/222)
回答No.4

何度もすいません #3です >お金がなくて家を出ていけない 多分そうでしょうね 家が近くってどのくらいなのでしょう? 例えば食費を月にいくらかもらって ご飯を届けて、その一部を貯金するって方法では? 最近は敷金礼金が家賃の半額とかって不動産屋さんもありますし 時間はかかるかもしれませんが このまま放っておくと 借金も増えるばかりだと思いますし 早めに手を打った方がいいと思いますよ

  • capa0218
  • ベストアンサー率24% (54/222)
回答No.3

難しい問題ですよね 確かに生活保護を受けるのがよい様に思いますが サラ金に借金があるとの事で それがもし役所に知られるとおそらく保護はもらえないと思います お母さんにはサラ金に借金がないと言うのならば お姉さんが家を出ることでなんとかなると思いますが お姉さんにお金が行かないようにしないと 保護が打ち切られる可能性も出てきます お姉さんが言うお母さんの面倒って でも5万円くらいの収入ってどっちが世話になってるのかって考えてしまいますね よく話合わないといけないとおもいますが まずお姉さんが家を出て お母さんは生活保護を受けるって感じが良いのでは? と思いますよ 病院代も安心できますしね お姉さんはなんとか自立してやってもらわないと 仕方がないのでは? まーお母さんの世話が嫌みたいなんで問題ないと思いますけど・・・ (お金をせびる口実でなければの話ですけど) サラ金の請求もあなたに来る事ありません 他の方もおっしゃってますが 保証人以外は返済の義務がありませんので 請求が来ても知らない払う気はない って断ってください

pikopoko0213
質問者

お礼

ありがとうございます。福祉事務所に母が相談にいってところやはり姉とくらしているので生活保護をうけるのは無理みたいです。姉も母と一緒に「くらすことはいやみたいなのですが性格がずぼらなので貯金が1円もないのででていくにでていけないので一緒に「くらしているようです。姉がアルバイトで得ている収入自体が5万円くらいで家には5千円くらいしかいれていないようです。サラ金の件は安心いたしました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

>姉はどうして自分だけが母の面倒をみないといけないのかといいますが、 親に対する扶養義務はご質問者も姉も同じです。違いはありません。 >やはり私は結婚して家庭があっても働いて姉や母のためにお金をいれなければいけないのでしょうか? 勘違いしてはいけないのは、子供の親に対する扶養義務はさほど強くありません。 自分の生活で手一杯の場合は国が面倒を見ます。いわゆる生活保護です。 また子供に余裕があったとしても、親に対する扶養義務は生活保護のレベル程度で十分であるとされています。(法的にはそういう判例となっています) なので姉も自分の生活自体が苦しいようであれば親の面倒を見る必要はないのです。ご質問者だけではなく。 その場合は国が面倒を見ます。 >またサラ金などの借金は私にも請求がくるのでしょうか? きません。来ても法的義務はありません。 ただし、「相続」は行われますので、この場合は相続放棄する必要があります。 >また姉も母も共済などの生命保険にすら入っていなくてもしもの時は私に負担がくることになりそうなのですが、 すいません。生命保険の必要性も理解できませんし、負担が来るというのがどういう意味なのかわかりませんでした。葬式代ということでしょうか?

pikopoko0213
質問者

お礼

母も姉もその日暮らしで貯金を1円もしていなくて父の入院の時も私がすべて費用をだしたので、お葬式代や母や姉が入院したりなくなったときの費用を必然的に私が払うことになるとおもうので・・・まさかお葬式をしないわけにはいかないですし、 入院した場合もお金を払わないわけには行かないと思うので共済のような小さい補償の分でも私がお金をかけてでも入ったほうがいいかなと思っています。ただ今は私もはたらけないので出産が終わってからになりますが・・・

関連するQ&A

  • 姉の婚約者に借金が

    姉の婚約者に300万ほどの借金があります。婚約者は姉に「数年前に事故を起こし、賠償するため信販会社で金を借りた」と言っています。 私は金融会社で働いてるのでこっそり(本当はいけないのですが) 彼の借金について調べた所、実は信販ではなく全てサラ金から借りている事がわかりました。 借りた元金は同じでも信販とサラ金では金利がかなり違うため、私はそのことを姉に告げていません。 私は姉に「借金の支払いが済んでから結婚をしたら」と勧めましたがダメでした。結婚して一緒に返していくつもりの様です。 姉の婚約者は性格は温和で楽天家な「いい人」なんですが、金銭面にルーズな面があり結婚後姉が苦労するのではないか、私の両親に借金を迫ったりしないか、と心配です。  結婚は12月の予定です。私は姉に婚約者がサラ金で借りていることを告げた方がいいのでしょうか。(婚約者に借金があることは姉と婚約者の兄弟くらいしか知らないことになっています) また、私は彼が婚約者である姉にうそをついていると言う事自体気になっています。

  • 無職の姉の借金で母と揉めました(長文です)

    姉が母のカードを使ってキャッシングで50万円近く借りていたことが発覚しました。少しずつ借りたのが蓄積したようで用途は本人も分からないそうです。以前にも同じように借金を作り、両親が返済しました。 姉は30代ですが、未婚・無職で収入はなく、年金も母に払わせています。 情緒不安定で、アルバイトをすると人間関係などの悩みから自傷癖が出ます。心療内科に通院中で、薬のせいか、二日寝て一日起きる、といった生活です。 今回の借金も正直「またか・・」といった感じです。しかし、最近はだいぶ落ち着いていたので、両親も肩を落としています。私も姉の進学の相談などに乗っていて、「学校に行って自信を付けてくれたら変わってくれるかな?」と少し楽観していたところだったので、落胆しています。 姉に直接もの申したい所ですが、何をしでかすか分からないので言えません。また、私も最近仕事を辞めて帰省し、姉同様パラサイト状態であり、姉のことを言えるような立場ではありません(もちろん勝手に借金なんてしませんが・・)。 それでも、いつまでこのループが続くのかと思うと気が狂いそうです。 何かある度に尻拭いをしてしまう両親にも原因がある、と思い、忠告しようとしたのですが、母も気が立っており、ケンカになりかけました。私は、感情的に怒って、金銭的に責任をとらせないようでは、姉は自立できない、ということを言いたかったのですが、上手く伝わりませんでした。 母は母で、そんな姉と私を同一視するし、姉や母とどう接したらいいのか、分かりません。 今一番私がしなければいけないことは、仕事を見つけることだと思います。それとは別に、姉の借金癖を直すにはどうしたらよいでしょうか?また、母と姉と私が、絶望的な関係から抜け出すのに、話し合う余地はないのでしょうか? 全く要領を得ない文章で申し訳ないです・・。どなたか、アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 姉夫婦が母に借金

    今年2月、姉が出産をし退院する時に、母(私と姉の実母)が40万ほど立て替えました。 保険がおりたら返すという約束でした。 その後、初めての子育てということと、母は金銭的に困っている訳ではなかったので、母は催促せず待っていました。 ですが、年の瀬が迫り借金を抱えたまま年を越すのはよくないと(古い考えではありますが)、姉に伝えたそうです。 姉はずっと気にしていたらしく、6月頃に保険がおりたのを通帳で確認した時、旦那(私にとって義兄)に「返そう」と話したそうです。 ですが義兄は「そうだな」と言うだけで行動に移さないまま日が過ぎてしまったそうです。 姉が改めて義兄を話をした結果、義兄はお金を全て使ってしまっていました。 母が貸してから今までの間に、義兄にはボーナスと、転職したので退職金もありました。 転職先の給料も、生活するには充分で貯金も出来たはずなのですが、全て使っていました。 何に使ったかは、義兄は「家族でテーマパークに遊びに行ったことと、弟に小遣いをあげた」と言っているそうです。 姉たちは確かにテーマパークに遊びに行ったし、弟に小遣いをあげることはいいのですが、それで何十万も使わないはず。 姉は、気になりながらも使ってしまったものだし、今後はお金の管理は姉がすることに義兄が同意したので、それで良しと話を終わりにしたそうです。 「一週間以内に母に謝罪の電話をしてほしい」と伝え、義兄はそれに反対する態度は見せなかったそうです。 ですが、1週間以上経っても、母に電話がきませんでした。 それ以前にも、義兄は母に迷惑をかけた挙げ句「ストレスがたまる」と怒鳴りつけ、母と義兄の関係はかなり最悪な状態です。 その上で電話も来ないので、母は「もう声も聞きたくない、お金さえ返してくれればいい」と姉に伝えたそうです。 私は今回無関係ですが、義兄のお金の使い道が気になります。 義兄はパチンコが好きなのでパチンコであればいいのですが、義兄がなぜ言わないのか…そう考えると風俗とか?と疑う気持ちが消えません。 今まで、義兄には私の旦那の両親のことを悪く言われたり、旦那が説教されたり、私自身も暴言を言われたり…を、飲み込んできました。 (義兄や義兄の家族に迷惑をかけたことは一度もありません(家同士が遠いので関わりがない)) それは、姉が、姉たち家族が幸せに暮らしてくれるのであれば、それを壊してはいけない…その思いからです。 姉は、まだ義兄がいずれ分かってくれる・変わってくれると信じています。 だから、義兄のタイミングを見つつ、怒らせず穏便に話をしていこうとしています。 ですが、11/25が義兄の給料日で、給料は手取りで28万ほどだそうです。 26日に姉が義兄と借金の話をし、29日に姉が結婚式のご祝儀用に3万下ろしたら、残金が2万だったと言っていました。 11月になった頃から、姉は子供の厚手の冬服が欲しいと義兄に言い続けています。 (双子なので金額は倍かかります) 生まれてから今まで、子供の服はもらいものと母が買い与えてきました。 父親なのに子供の服を買わないのはおかしいと、姉も憤りを感じています。 ただ、姉は双子の子育てで寝不足が続き、先日喘息が出てしまい、姉自身無理ができない状態です。 なので、姉としては母が義兄に言ってくれたら助かるという気持ちもあり、母もそれを分かった上で電話を待っていました。 でも、母ももう話す気もなく、今さらかもしれませんが私に何か出来ることがあれば…と思い、質問させて頂きました。 私の旦那も「男が言った方がいいことがあれば、俺から言うよ」と言ってくれています。 ちなみに父は単身赴任中で、母から義兄について伝えてありますが、今回の件について義兄に言ってくれる可能性は低いです。 子供に援助することをいとわない上に、お金を貸す=あげたつもりという考え方なので。 他にもあげればキリがないほど、義兄は姉や子供に対して愛情がありません。 邪険にすることはないですが、姉が望んでいることや子供に必要なことをするのではなく、義兄がしてあげようと思ったことをするだけです。 義兄は毎朝通勤途中にカフェでモーニングコーヒーを飲み、同僚や友人と飲んで帰る日もあります。 姉はダメとは言いませんが「私にも自由に使えるお金が欲しい」と言うと「俺が働いてるんだから俺が使う、金が欲しかったら働け」と言われたそうです。 姉は義兄のボーナスも退職金も給料も、詳しい金額を教えてもらえていません。 聞いても「そんなに多くない」とか、そういう言い方で濁すそうです。 その挙げ句の使い込み…ドラマとかで聞いたことあるそういう男…と思うのですが、つまりそういう男に対してどう対処していけばいいのかが分かりません。 姉は、母が怒るのは最もだし、義兄に対する文句も「うん、そうだよね、当然だよね」と受け止めています。 ですが、本音では母に許してもらい、家族全員で実家に帰省することを望んでいます。 そのためにも義兄に分かって欲しいのですが、上に書いたように無理が出来ません。 私は義兄に暴言を言われた時、不眠と食欲不振になったので避けていたのですが、まだ子供もいないので無理は出来ます。 今さらかもしれませんが何か出来ることがあれば…と悩んでいます。 どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 母の借金について・・。

    実母なのですが、毎月、毎月3~10万を借りに電話をしてきます。私も結婚し、主人がいますし、生活もあるので最近は本当に困り果てています・・・。 貸してしまう私も悪いのですが、なかなか断りきれなく、もう、貸し始めて5~6年になります。 父は私が母に貸していることはまったく知らず、まだ、有職者なので、月に35万くらいの収入があります。子供はみな、嫁いで家には母と父のみで、そうそう出費があるわけでもありません。 なにより、毎月私に無心をしてくることにもう耐えられないのです。。 母には消費者金融からの、借金があります。 金額はわかりませんが、私がたまたま見てしまったカードは5枚ほどありました。 たぶんそんな支払いをして、毎月苦しいのだと思います。 母は私がそのカードを見たことは知らず、借金があることをばれたとは気づいていません。 姉に相談したところ、なんとなく聞いてみるといったけど、なかなか言い出せないらしくて・・。 借金の負担を軽くする方法を提案してあげたくても母の口から借金のことについて告白もないのでなかなか踏みだせんません。 私も毎月本当に大変なので、早くなんとかしたいのですが・・。最近は母からの電話が恐怖でなりません・・。 破産宣告は避けたいので、調停?にしたいのですが、母名義の借金は父にばれてしまうのでしょうか?(調停をした場合) 母も大変だと思うのですが、私にだけお金を貸してと頼ってくる母が最近は腹立たしいのです。 家にも生活があり、結婚して半年。まだまだお金がかかります。主人にも内緒にしておくのがつらくなってきました。 どうしたらいいでしょうか? まとまりのない文章ですみません・・・。 よろしくお願いします。

  • 母が借金しているかもしれません

     現在、両親との3人暮らしです。(姉が一人おりますが、数年前に結婚し独立しています)  1年ほど前から専業主婦の母宛てに怪しい速達郵便や、複数のクレジットカード会社から明細が来るようになり、おかしいなと思っていたところ、偶然某大手金融会社への返済明細書を見つけてしまいました。姉に相談し、父には黙った上で母へ問いただしたところ、10年ほど前に祖父母がサギの被害にあい、その時の被害額を肩代わりしているということでした。  大方の金額は返済済みで、完済まであと少しだったことと、私達姉妹としては一日でも早く消費者金融とは手を切って欲しかったこともあり、姉の独身時代の預金で一括返済し、それで終わったと思っておりました。  しかし最近、また母宛てにクレジットカード会社からの明細や怪しい電話がかかってくるようになりました。  母に問いただしても、母の性格からいって娘の私や父に心配をかけまいと「あれ以外は一銭もお金は借りていない」と言うと思います。  私自身、公共料金の支払い回収業務に携わる仕事をしているので、そういう郵便物や電話に非常に敏感なこともあり、もしかするとただの思い過ごし(本当にただのカードの明細)かもしれませんが、心配になってきます。  父は普通のサラリーマンでそれなりの給料があるはずですし、母も、もし切羽詰るような借金があれば何が何でも仕事を探すだろうし、そんなに深刻なものではないのかな、とも思うのですがやはり心配なのです。  今の私はどうするのが一番いいのでしょうか?  知らないふりをしておくのが一番いい気もするのですが、私は今秋に結婚が決まっており、来月末には家を出る予定なので金銭的な援助が必要ならば早急に対応しなければならないとも思っています。  どうか皆様のご意見をお聞かせください。

  • 姉の借金をどうにかしたいです。(長文です。)

    私の姉の借金について本当に困っています。 姉は、29歳で仕事は一切していません。 うちは、父が小さな会社をやっていましたが、その父も3年前に他界して、今は母親が会社を引き継いでいます。以前は姉もそこで働いていましたが、わがままな姉は他の社員と折り合いがあわず、1年くらいでやめてしまって、それからは仕事は一切していないと思います。 姉はブランド物が大好きで、それが欲しいがために若い頃は援交や水商売もやってました。それはそれで、家族には迷惑かけてないから、私は何も言いませんでした。でも援交や水商売を続けられるのもやはり若いうちだけで、今度は親に泣きついてきました。そのたびにうちのバカな親は姉の借金を全部払ってしまっていました。金額は何百万です。悪循環ですよね。借金を返してしまったらまた限度額が増える。また買い物したい放題です。今までその繰り返しなんです。今まで散々私が親に「お母さんが借金を返してしまったらあいつは一生このまま働かないで、借金ができたらまた親に払ってもらえばいいと思ってるんだよ!お母さんが甘やかすからあいつは自立できないんだよ!」と説教しても、うちの母は「それは十分わかってる。わかってるけど、借金を返さなかったらあの子はどうなるのよ。」と言って全然わかってくれません。うちの家はけして裕福ではありません。小さな会社をやっていますが、自営業だけに、この先姉の借金に食い尽くされてしまうんじゃないかと本当に心配です。私は結婚して、もう家を出ています。だからこそ、親のことが心配です。しかも、最近姉が、今付き合っている人と結婚すると言っているらしいです。その結婚資金を母に全額出させようとしています。やはり、母を説得して、もう姉にお金を払わないようにさせるしかないですよね。でもどうしたら。。。 皆さんのご意見お待ちしています。

  • 母の借金と相続で、どうすればよいかわからず、困っています。

    父(70歳)が、家族(母、子2人)に家を遺して、長いがんとの闘病の末、先月末に亡くなりました。 亡くなったことで、住宅ローンがなくなったため、父に借金はなく、家以外の資産はありません。 母に父の死亡保険金が100万円入る予定ですが、先日、母(66歳)に600万円の借金があることが判明しました。 借金は古いものは10年以上前からでした。 借金の原因は、主に母自身の仕事上の交際費(営業のための贈答品や保険加入、物品購入等)でした。また、父の看病で休職した時の生活費の補填や、もともと高齢で給与が減ったため、借金返済のためのキャッシングを繰り返す内に、自分でも把握しきれない額に増えてしまったそうです。 母の年収は250万円で、これから遺族の年金が支給されて、年収は350万円です。借金は殆どキャッシング(年利18%)と、ショッピングローン(年利15%)でした。明細を計算すると、利息だけで月8万円、返済額は合計月26万円にもなっていました。 母は「とにかく何とかして返済しなければ」と考えていますが、私は、現在の母の年収と体調では、非常に困難と思っています。子の私が援助すべきかと思うのですが、私は結婚して共働きで住宅ローンがあり、多くの援助はできません。 また、母には同居の姉がいますが、姉は父の治療費に貯金を使ってしまっており、援助は困難です。 父の看病のために休職し、精一杯頑張ってくれた母を、少しでも楽に出来る方法を探し、「民事再生」という方法はどうかと思いました。ただ、この「民事再生」は、家を母が相続すると、資産が充分にあるとみなされて、出来ないようです(でも、家を売って、借金を返済するのは現実的には不可能だと思っています。家は古く、買い手はなかなかつかないと思います・・・)。 大変前置きが長くなりましたが、ここからが知りたい点です。 もし母が相続を放棄し、同居の姉が家を相続すれば、母は「民事再生」で再出発できるのでしょうか? 「民事再生」がだめならば、「任意整理」で、利息だけでもなくして頂き、かつ3年での返済は困難だと思うので、少なくとも5年の長期返済にできれば、と思いますが、母は高齢なので、これから3~5年も、多額の返済に耐えられるか、体調が心配です。 何か、他に母が再出発できる方法はありますでしょうか? どうか、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 母の借金

    自分の母に借金があります。 すべてサラ金からです。 金額は500万ぐらいです。 母の収入は毎月7,8万で毎月の返済は11万ぐらいあります。 サラ金は5社ぐらいから借りています。 今は同居していますが、自己破産はできますか? その時に私たち(私は妻、子供3人)に何か影響はありますか?

  • 姉の借金返済について

    私の姉が家族に内緒で借金をしていました。 消費者金融6社から400万円ぐらい有るようです。 姉は結婚しており大学生の子供も二人います。 そこで姉の旦那と親兄弟が集まり親族会議になりました。 消費者金融の借金を集約して低利のローンに変えることは可能でしょうか? これらを相談する弁護士等はどこに問い合わせればいよいでしょうか? 土・日曜日でも相談可能でしょうか。 もしも保証人になることを要求された場合、皆さんはどうされますか? (基本的に援助はしたいが書面で残す形は断りたいのですが) また今後、姉が消費者金融から借金できないようにする方法はありますか? ブラックリストなどがあると思うのですがそれに乗った場合、家族(子供、兄弟)に影響は有るでしょうか?

  • 姉の借金が発覚しました。3人姉妹で一番上の姉の借金が発覚。

    姉の借金が発覚しました。3人姉妹で一番上の姉の借金が発覚。 110万くらいあるのが最近督促状でわかりました。以前にも10年ほど前に、その姉は、500万程借金があり、その当時は自己破産、借金等、今の時代のように当たり前じゃなかった世の中だったので、父がないお金を出し全部返しました。 しかし、姉は性格上だらしないので同じような借金をまた。。。 父も母ももう定年も過ぎ、静かに老後をおくっており、私たちも結婚しています。 借金をつくった姉は結婚しておらず、2番目の姉と相談し、戸籍を分離して自分で開いてもらえば私たち、もしくは親たちになにかあったときには請求がいかないのではと話しています。 それで大丈夫なのでしょうか? もう、親も私たちもあきれていて、自己破産でもなんでもしてほしいくらいです。ですが、姉はだらしない人なのでこのままお金を借り続けてとんでもないことになっていくのはもうわかっています。 私たちは手をかすお金もありません。 どうぞ、法律上どのようにしたらわかる方がいましたら、親や私たちに取り立てがこないようにしたらいいか教えてください。