• ベストアンサー

なぜ、ここは警察びいきの人が多い?

moon8stoneの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

公務員関係者が多いから。 警察批判、例え事実でも、警察は正義という幻想を守りたい人が多数。 警察に対する信仰があるんです。 もはや宗教ですよ。 こういう連中がいる限り警察の不祥事は増えこそすれ決してなくならない気がしす。隠蔽体質ですから。 知り合いの元警察官が教えてくれました。

Ksenia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、公務員同士肩を持つんでしょうね。

関連するQ&A

  • このサイトの回答者の傾向

    他の質問サイトもよく利用する人に質問です。 このサイト(OK Wav/教えて! goo)の回答者の傾向についてどう思いますか? 私は Yahoo!知恵袋に比べると、「お前は幼稚園児以下だ。」みたいな 暴言は少なく、良識的な人が多いように思えます。しかし、先入観が強く意固地な人が多く、警察や検察、または学校の教師のような見方をする人が多いように思えます。 例えば、警察や教育制度を叩くような質問をすると、知恵袋では 同調してさらに尾ひれをつけるような回答が集まりますが、ここでは警察を擁護するような回答が目立ち、また、正当防衛に関しては厳しい見解の人が多いです。 そこで質問です。 よその質問サイトと比べて このサイトの傾向的な部分で他に気づいたところはありますか?

  • 警察を批判する人は警察を利用してはいけない

    警察を批判する人は警察を利用してはいけないのでしょうか? ネットで警察を批判しるなら、警察を利用してはいけませんという意見を聞きますが、私はそんな馬鹿な事はない、警察を批判してる人も警察を利用しても問題ないと思います。 皆さんはどう思われますか? 私は何かを批判する事と利用する事は別の問題だと思います。

  • 警察について

    全国約27万人の警察官がいますが、給料もらいすぎで人が多いと思いませんか。不祥事など多くて不信に思います。考え、意見とかあればお願いします。

  • ひいきされてる回答者?

    現在も受付中の結構回答の付いているある質問なのですが、回答者の一人に対し、他の回答者(一人)が、名指しで反論をしています。 これは違反事項にあたると思い、昨日、通報ボタンを押したのですが、 まだ削除されていません。 自分も、この反論された回答者と同じ意見で同様な答えを書き込もうと思っていたのですが、二の足を踏んでいます。何せ、反論した人は人格を貶めるような皮肉まで書いていますので・・・自分も書かれたら嫌だし・・・反論された人の回答には他の回答者を攻撃するような部分はありませんが、反論した人は自分と意見が違っているからこの回答者を攻撃しているようです。 というか、この反論を行っている人は、他の質問の回答でも攻撃的で質問者を批判するような違反にあたると思われる回答を幾度もしているので、通報しているのですが、削除された事がありません。 これまでは、自分の判断が誤っていたのかとも思いましたが、さすがに今回は名指しでの反論ですし、完全に違反だと思うのですが・・・違うのでしょうか? ここでは特定の回答者をひいきしているという事なのでしょうか?

  • 依怙贔屓

    私、すごく学校が嫌いなんですただ単にめんどくさいから嫌い。 っていう訳じゃないんです。担任の先生が依怙贔屓をする人なんです、 味方をするのも何でもなんにかの子だけ他の子には態度がまったく違うんです! 担任の依怙贔屓のせいで仲が良かった子とも仲が悪くなりました。 親からは、もし先生がまったく態度が違かったりしたら教室を出て行っちゃいなさい。 自分の意見があっているのならね。 と、言ってくれたのですがやっぱりそんな事やった事もないですしどうやればどうすればいいのか分かりません。 どういう感じで出て行っちゃえばいいのでしょうか? 意味の分からない質問ですいません・・

  • 警察の不祥事

    警察官の不祥事が日常の世の中ですが、特に神奈川県警ってテレビのニュースとかで 痴漢、下着泥棒、覗き とかで逮捕者まででて有名になりましたよね 本人は当然ですが、上司とかも処分されるのですか? 実名報道もありますが、巡査部長Aとか実名報道されない場合もあります なぜ実名報道される場合とされない場合があるのですか? 警察がマスコミに圧力かけてるのですか? 逮捕された警察官が依願退職すると退職金が払われますが、警察官という社会的地位のある者が逮捕されてるのに退職金が払われるのに違和感を覚えます 逮捕者の退職金に皆さんはどう考えますか? 警察の不祥事を減らすには私達 一般市民の厳しい視線や批判が必要と考えますが、他にどういう事が警察の不祥事を減らす事になると思いますか?

  • 教えて!goo(OK Wave)に対する要望

    教えて!goo(OK Wave)は他のQ&Aのサイトと比べてどうですか? 1つの回答毎にお礼や補足を付けられるのは 教えて!goo(OK Wave)ならではの特徴ですね。それでは、教えて!goo(OK Wave)にも こんな機能が欲しいというもがあったら教えてください。

  • 警察不祥事24時って番組はなぜ作らないんですか?

    タイトルの通りです テレビ番組で警察24時って番組ありますよね そうです、あの警察のプロパガンダ番組です 警察を賛辞しまくって美化しまくって警察の提灯記事ばっかりの日本のマスコミって終わってるってつくづく感じる 不気味です  実際は警察の不祥事なんてしょっちゅうあるのに、マスコミは警察賛辞の記事が圧倒的だ 警察不祥事24時ってタイトルのテレビ番組がなぜできないか?なぜ作られないのか?その理由わかる人いますか? 私は警察に批判的だが警察が不必要だとは思わないけどね 社会に必要悪なだけ

  • 「教えて!goo」と「OK Wave」との違い

    以前、どこかで「教えて!goo」は「OK Wave」と同じだと聞いたのですが、質問一覧を見てみると、「教えて!goo」に載っている質問が「OK Wave」に載っていなかったりします。 「教えて!goo」が「OK Wave」の内容を含んでいる(大きい)ということなんでしょうか?それとも、投稿内容によって一方の質問が他方へ反映されないことがあるのでしょうか? 両サイトに詳しいかたがいらっしゃいましたらお教えいただきたく、よろしくお願いいたします。 goo 教えて!goo http://oshiete.goo.ne.jp/ OKWave http://okwave.jp/

  • なぜ警察批判の報道番組ないのか?

    大阪の警察官が暴力団との癒着で逮捕され懲戒免職処分された ニュースの時間にアナウンサーが一分にも満たない時間で、原稿をサッと読み上げて終わりだ 暴力団との癒着で懲戒免職処分という重大事にも関わらずだ 一方、インチキやらせ番組 警察24時という番組では二時間も三時間も警察がいかに正義で社会に必要で休み無しの大変な仕事で危険な職業かを延々と放送するつまり正義の象徴的存在として(でも実際は警察官は公務員だから休みだってしっかり取ってるし給料だって税金から高級もらってるんだが、なぜかこの種の番組ではこういう重要な事実は一切報道されない!ホントなんでだろう?) こういう番組こそ偏向報道だと思うんだが 警察という組織を全く批判しない(できない)日本のマスコミって終わってるなと痛感する このサイトで警察批判すると警察批判するなら警察使うなとか 給料高くて羨ましいなら警察官になれば?という返事がみられるが、警察官が羨ましいなんて一言も言ってないし(別に思いもしない)警察を利用するな この台詞言うんなら警察は税金によって組織の存続、運営維持してるんだから納税者に使うなって言うことは警察組織そのものが維持存続できないって事になると思うが(少なくとも現代社会に警察組織がマッチしないことになる) 警察は税金で組織運営されてるのだから納税者から常に厳しい視線にさらされ不正があれば批判されるなんて当然だと思うのたが、そんな当たり前の事ができないのが現代日本、 警察官の不祥事 なんて聞いても誰も驚かないし(つまりそれだけ警察官の不祥事が多くて皆、慣れてしまったということ)今時、警察が清く正しく美しい正義の集団なんて思ってる人っていないのではないかな 日本のマスコミの終わりっぷりについてどう 思われますか? この文章読んでどうお感じになりましたか? できれば警察関係者、マスコミ関係者からの答えをお待ちしております 勿論、それ以外の方もどうぞ 肯定的意見、否定的意見 どっちでもいいですよ ま、警察関係者からの意見は大体どういう内容か予想できちゃうけどね