• 締切済み

海外から日本のテレビを見たい!

sutetekoの回答

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

私はこういう物を使っております。 http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano3.aspx このサイトで扱われている商品の旧型(英語のみの対応で中身は変わらないと思う)ですが、先日も韓国に遊びに行った際も宿泊先のホテルや空港で無線LANを拾って使用することが出来ました。ホテルではスループットが悪くなると画質を落とさないとスムーズに見れない時もありましたが7インチタブレットでは十分綺麗に視聴できました。 iPhoneやアンドロイドタブレット、PCで利用できますので結構便利じゃないかと。 ただ私は設置に関して何のトラブルもなくスムーズに運用できておりますが、人によってはうまくいかないことも多いようです。 >また、法的に問題などはないのでしょうか? 一部のサイトでは問題視している人も居ましたが、法的に問題があればアイ・オーが取り扱わないと思います。 基本的に不特定多数にテレビ放送を配信しているのではなく、「自宅のビデオプレーヤーの出力」をネットを通して1対1で通信しているところが逃げ道になっているのかなぁと・・・ですので録画したビデオやデッキに入れっぱなしのDVDなども海外から視ることも出来ます。

関連するQ&A

  • 台湾から日本の民放テレビを見る方法

    台北市に住んでいる姉が日本のテレビをみたいらしいのですが、 台湾から日本の民法放送を見ることはできないのでしょうか? ネット経由ではなくて台湾から日本の民放放送をみる方法が ありましたら、教えてください。

  • 海外で日本のテレビを見ることはできますか?

    最近は日本でもテレビ放送のデジタル化が進んできてると思いますが、海外で日本のテレビをインターネットやケーブルテレビを通して見ることは可能なのでしょうか?? ちなみに現在カナダのトロントにいるのですが、こちらのケーブルテレビで見ることのできる日本のチャンネルはひとつで、NHKがほとんどのようなので、民放のチャンネルを何とかみることはできないかと思いまして… サテライトなどではみれるのでしょうか?? インターネットでは?? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 日本でも海外のテレビ放送が見られないのでしょうか?

    日本でも海外のテレビ放送が見られないのでしょうか? 海外へ行きますと、そこのテレビが30~50チャンネルほどのテレビ放送が見られます。 ケーブルテレビが配信しているのかと思いきや直接受信しているようです。韓国や台湾へ行ったときも日本のNHK・BSが見られました。スペインへ行ったときもZDF、BBCが見られました。日本でも海外のテレビ放送が見られないのでしょうか?見られる方法はありませんか?教えてください。

  • 海外でインターネットテレビ(無料)

    海外から日本のテレビ番組(民放)を見たいのですが、インターネットテレビ(無料)のやりかたが分かりません。何かダウンロードしないといけないと聞いたことがあるのですが教えて下さい。

  • 韓国で日本のテレビ

    韓国で日本のテレビを見る方法ってありますか? nhkが見れる方法はわかるのですが民放テレビをみたいんです。。。 海外在住の方はやはりビデオを日本から送ってもらっているのでしょうか?

  • 台湾から日本のテレビを見る方法

    台湾に住む姉が日本の民放放送をみたいそうなのですが、 日本の民放放送を見る方法は何かないのでしょうか? 現状、BSのNHKしか見ることができません。 有料サービスで日本の民放が見れるサービスなどはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外で日本のテレビを見る方法

    ネットで調べると、いろいろ書いていますが、 こんなことはできますか? 日本でVULKANO FLOW(ボルカノフロー)で録画したテレビのデータを 海外の住居内にあるテレビで見ることはできますか? (PCではなく、テレビです。HDMI端子付きです) アイデアとしては、無線LAN通信できる何らかの機器をHDMI等テレビに接続して、 その機器を通じて、海外のテレビで日本のテレビ番組をみたいのですが、 そのような機器はありますでしょうか? お詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • アンテナを立てると台湾のテレビ番組がみられるのでしょうか?

    アンテナを立てると台湾のテレビ番組がみられるのでしょうか? 現地台湾では日本のテレビ番組が大人気だと聞いております。 日本のヤングでは今や観る者が絶滅したと言われる 紅白歌合戦を年間5回くらい繰り返しみるほど人気があると聞いております。 台湾人は、沖縄から近いので電気街で感度の良いアンテナを立てると 民放やNHKの受信料紀を払う事なしに日本のテレビがみられるのでしょうか? それと同じくこちら日本でも感度バッぐんのアンテナを立てると 台湾のテレビ番組がみられるよになるのでしょうか? たのんます!

  • 海外で日本のテレビを

    海外(オーストラリア)に留学しているのですがパソコンでどうにかしてCXやTBSなどの日本のテレビを視聴できませんか?方法があったら教えてください。

  • 海外で日本のテレビを

    海外でも日本のテレビを観れるようにする、良い方法を知っている方がいらしたら、教えてください。 いろいろ調べてはいるのですが、なかなかよいものが見つかりません。 WATCH TVのテレパソというもの購入したのですが、日本側での設定がうまくいかず困っています。 どなたか同じものを利用している方がいらしたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。