• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:65歳が今から作るクレジットカード)

65歳が今から作るクレジットカード

TooManyBugsの回答

回答No.2

65才なら厚生年金受給者でしょうか? 一番確実な定期収入がありますからどこでも審査は通ると思います。 地元の(デパート、スーパーなど)流通系が良いのでは。

karakuritv
質問者

お礼

なるほど、少ないですが年金という一番確実な収入がありますもんね。 近畿のスーパーでイズミヤというスーパーのカードにとりあえず申し込みました。 万が一そこが外れたら違うスーパー系を選択したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードをいい加減に使ってブラックに。。。

    こんにちは。教えて下さい。夫が、クレジットカードを独身の頃よく使っていたようなのですが><ショッピング分が、残高不足で度々延滞していたようです。  そして、そろそろカード更新の時期だなと思っていたらカードが届きませんでした。何でだろうと思い、電話で問い合わせをしたら『総合的判断から、今回は見送らせて頂きました』と言われたそうです。  更新で来るはずのカードを私が取り上げたので夫は、他のクレジット会社でカードを申し込んだものの審査が通りませんでした。(あれだけ、カードは持つなと言っても懲りない)  延滞から契約解除となった、ということだと思いますが・・・クレジットカードを持っていた時は、無計画な使い方をして、キャッシングもしてリボ払いまでしていたんですよね。キャッシングやリボ払いをすること自体は大丈夫なんですかね?それを延滞したのがまずかったということですよね。 ネットで調べてみたら、5年間は事故ってるということで金融機関?などの情報に残ってしまうということですが><  この間は、もちろん住宅ローンなど組めないですよね??逆に5年経てば、大丈夫なのでしょうか。夫もさすがに家庭を持って、何年か経つので反省して無計画な使い方はしなくなりました。詳しい方、ご回答お待ちしています。

  • クレジットカードに過払いはありますか?

    お尋ねします。 実は弟が長年に渡りあちこちに借金していることが分かりました。 サラ金といわれるところには過払い請求というのが可能だとは なんとなく分かっています。 教えて頂きたいのは、一般的なクレジットカードでの リボ払い・分割払い・キャッシングで発生する利息にも 過払いというのはありえるのでしょうか? 弟が利用していたクレジットカードは ・丸井のカード ・セゾンカード ・ビックカメラのカード の三種類で、それぞれリボ払い・分割払い・キャッシングの全てを利用していて 月々の利息だけでも結構な金額です。 また、@ローンという銀行系のキャッシング専用カードも持っていて そのカードでのキャッシング額も多いです。 こちらはクレジットカードではないので、サラ金と同じだと思うのですが @ローンでの過払いもありえるのでしょうか?

  • クレジットカードについて

    先日、持っていたクレジットカードの期限が切れたのですが 継続を断られてしまいました。 多分、何度か残高不足で支払いが遅延したものだと思います。 他のクレジット会社で作ろうと思ったのですが審査に通りませんでした・・・。 その場合、情報機関からデータが消えるのは5年と過去の質問で書いてあったのですが、どうしてもカードが必要な場合つくることが可能ですか? 家族カードというものがイマイチわからないのですが そういうものであれば作ったりできますか? わたしのような審査が通らない方はどうされているのかも知りたいです。 どうしてもクレジットカードでないと支払いができないものもありますよね。 プロバイダやピタパとかもそうなんじゃないのかな?と思うのですが、どうなんでしょう? こういうことに疎いもので、どうかアドバイスいただければ嬉しいです。

  • クレジットカードの再発行ができるのは、何年後?

    クレジットカードで、リボ払いが払えなくなったとか、キャッシングが返せなくなり、自己破産した場合、ブラックリストにのりますよね。  再び、クレジットカードを作れるようになるのに、何年間かかるのでしょうか?

  • クレジットカードの家族カード

    家族カードについて分からない事があるので質問させてください。 1*自分名義では審査に落ちたため旦那名義で作ってもらい、その際に私の名前で家族カードを申し込むと、やはり家族カードでも私はNGですか?? 2*旦那がカードの限度額を30万とした場合、家族カードも含めての30万ですか?? 3*本会員カードは一括払い、家族カードはリボ払いと言うように、支払方法はそれぞれ分けることは可能ですか? やはり、本会員カードと同じになりますか?? 3つも質問あって申し訳ないですが、分かる方いましたらお願いします。

  • クレジットカードを作るにあたり

    新しくクレジットカードを申込むとカード会社は審査をしますよね。 私は現在、ローンカードとクレジットカード両方使っています。 どちらもリボ払いや分割で支払っています。 金利は、どちらも12~15%なんです。 質問ですが、 私はカードローンの残債がクレジットカードの残債より多いのですが それは審査に影響するものなのでしょうか? 借金は借金として残債や信用情報、事故情報等の与信でのみ審査されるのか それともカードローンが多いと難しいとかあるのでしょうか? ちなみに延滞事故はありません。

  • 住宅ローン審査、クレジットカードのリボ・分割残高

    住宅ローン審査時のクレジットカードのリボ・分割残高について。 土地・仲介手数料 2500万、建物・外構・必要工事 2750万、諸経費250万の計5500万の物件を購入する為に住宅ローンの事前審査を来週末申込ます。 上場企業 勤続16年 税込年収1050万 家族構成=夫婦+小学生2人 自己資金1000万、借入額 4400万 不安要素 お恥ずかしながら、つい先日まで(妻には話していない)クレジットカードのリボ・キャッシング(ローン)・分割払の残高が450万ありました。へそくりより返せるだけは返してしまおうと思い、キャッシングは全額一括で返しキャッシング枠を0円に設定しました。 リボ・分割分もへそくりで返せるだけは返しましたが、残りがクレジットカードのリボ払残高70万、分割払残高20万あります。 社内預金の払戻にてリボ残高・分割残高共に来月全額返済をしようと思いますが、なんせ社内預金の払戻の為1ヶ月弱時間を要します。全額返済後にカードは解約する予定です。 妻には話していない為、何とか知られずに事を済ませてたいのですが、ローン審査を通過するのはやはり厳しいでしょうか? ローンの申込は会社の住宅ローン融資(住宅・退職金担保、返済は給料天引、会社経由で三○住友かU○Jでの借入)になると思います。CICの情報開示の承諾書みたいなものがあります。 これを利用せずに信金などに行った方がよいのでしょうか?

  • カード払いかと思ったらキャッシングしろと……

      先日、中古車を購入する事になりました 約50万の車で、私の手持ち金が24万でした ディーラーさんとの話合いで 『支払いは、現金と足りない分はカードですればいい』 と言われ契約し名義変更も済ませあとは納車のみです 私はクレジットの限度額が30万で、キャッシングは0です (年収は100万程度) 私は、クレジット払いだと理解していました しかし、いざ支払いとなって 『現金は前金として、〇〇さんがカードでキャッシングして残りを払って下さい』 と言われ、その場で携帯でカード会社にキャッシング枠の設定を30万の月1万リボ払いで申し込みしました。 しかし、よくよく考えたら年収の三分の一迄なのに、既にクレジット30万です これでキャッシング30万なんて審査に通るのでしょうか ディーラーさんは 『通らなかったら、家中の金を掻き集めて……』 なんて笑いながら言ってましたが、私にはそんなお金家にはありません。 だから、カードを利用しようとしたんです もし通らなかったら、支払えません 車の購入契約を取り止めれるかも判らないし…… ディーラーさんは近日中に納車にきてしまいます 30万のキャッシング審査が通るかとても不安で何も手に着きません。

  • クレジットカード

    クレジットカードを作ったのですかまだ怖くて使えていません。リボ払いとはいいものなんでしょうか?リボ払いはやめた方がいい、損をすると聞いたことがあります。カードを作った会社の説明をみたんですがよくわからず質問させていただきました。ちなみに楽天のカードです。回答お願いします。

  • クレジットカード申し込みの審査

    基本的な質問ですが、 クレジットカードを新たに申し込むとき、他社の借り入れを記入しますが、 これはあくまでも、キャッシング、ローンの金額だけなのでしょうか? 金融会社は、ショッピング(リボ払いなど)でどのくらい使っているのかは調べないのでしょうか? よろしくお願いします。