• 締切済み

aviutlでのフレーム数について

aviutlで1時間ほどのビデオを読み込むと、 [warnig]: detected pts 9256514 duplication at frame 277365 と表示されます。 ビデオの分割と削除を繰り返す度に上記が表示されるのでうざったいです。 どうすればwarnigが表示されなくなりますか?短いビデオなら表示されないのですが。 システム設定の最大フレーム数は8388607に設定してあるのですが、他どこかイジる必要があれば 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

PCのメモリ搭載量はいくつですか?

alexeev
質問者

補足

メモリは8GBで、HDの空き容量も200GBで十分だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • aviutlの読み込みについて

    ビデオカメラで撮影した動画がaviutlで読み込めなくて困っています。 動画のプロパティを確認した所、「フレーム幅1440・フレーム高1080」となっていました。 そこでaviutl本体のシステム設定で最大画像サイズを「幅1920・高さ1080」にしたのですが、それでも 「1920x1080を超える画像サイズのファイルは編集できません」 と、表示されてしまいます。 また、iniを見てみたところ [system] width=1920 height=1080 になっていました。 aviutlを再起動したのですが変わりませんでした。 どうすれば読み込めるのかををご教授お願いします。

  • aviutlで最後まで動画が読み込めない

    aviutlでアマレココで録画した動画を読み込んで編集しようと思ったのですが、何故か最後まで読み込まれていなくて途中で見切れていました。 プレイヤーで再生したら普通に最後まで見れます。 ちなみに動画サイズは32GBと大きく、読み込ませた時も「編集できる最大フレーム数は320000フレームまでです」「最大フレーム数はシステムの設定で変更できます」と表示されるのですが、これが原因でしょうか?

  • aviutlの再生ウィンドウでのフレーム数について

    aviutlで編集中の再生ウィンドウのフレーム数って選択範囲の最初を1として表示してますが、全部の中の最初を1としたフレーム数に変更する事はできないのでしょうか? できれば両方を表示させる方法もあると助かるのですが。

  • AVIUTLで時間とフレーム数にズレがある

    AVIUTLにて、 1秒のフレーム数を30にしているはずなのですが、 30秒丁度のフレーム数が910フレーム(本来900のはず) 1分丁度のフレーム数が1819フレーム(本来1800のはず) と、一定の数値でズレが生じています。 設定の問題?再生させている動画の問題? 色々設定見てみたり、ネットで調べたのですが、 原因の特定ができないです。 原因と解決方法を知っている方いましたら教えてください。

  • aviutlのシステムの設定

    aviutlのシステムの設定にて最大画像サイズ、キャッチフレーム数の数値を変更 「OK」をしたのですが、再度、システムの設定を開くと、デフォルトの数値にもどってしまっています。 なぜなのでしょう?数値を変更するにはどうしたらいいでしょうか

  • aviutlについて

    以前質問して気になったところがあるので教えて下さい ゆっくりムービーメーカーとaviutlで1280×720の動画を作ってYouTubeに投稿した場合最高画質が720pです、ここで思ったのですが作成した1280×720の動画を 再度aviutlに入れて1920×1080pにすることは出来ますか? あとaviutl側の設定が分かりません 環境設定→システム設定→最大画像サイズ、最大フレーム数、キャッシュフレーム数 リサイズ解像度リストなどの数字の入れ方です YouTubeに1080pの動画を投稿してみたいので教えて頂きたいです

  • aviutlでフレーム数を指定してインポート

    aviutlを使用して動画編集しています。 動画の音声を字幕表示したいので、 exoファイルでテキストデータを一括で読み込んでいるのですが、 全て同じ間隔で配置され、音声とずれてしまいます。 タイムラインからの操作ではなく、制御文字などで各テキストに対して下記の操作は可能でしょうか。 1、開始フレームと終了フレームの指定 2,開始フレームと表示フレーム数の指定 3,開始フレームのみの指定 分かる方がいましたら、回答頂きたいです。

  • AviUtlでDivXを編集したが、音が出ず。

    TVキャプチャー機器(ELSA EX VISION 1700TV USB)を使用して、 テレビ番組をDivX(ver.5.2.1)形式で録画しました。 その後、CMをカットするため、AviUtlを利用して、 不要部分を削除し、「再圧縮なし」でAVI出力しました。 しかし、出力ファイルを観てみると、画像はみれるのですが、 音声が全く聞こえない状態です。ネットの情報を参考にして、 「設定」→「圧縮の設定」→「オーディオ圧縮の設定」 で色々なCodecを試してみたのですが、やはり聞こえません。 その後、「表示」→「オーディオ波形の表示」をチェックしてみると、 波形が表示されないため、ソフトが音声が認識していないようです。 AviUtlでビデオファイルの情報をみたところ、 画像サイズ:640×480 記録時間:156分58秒 フレームレート:29.970fps フレーム数:282271 ビデオ圧縮:DivX 5.2.1 Codec ファイル制御:AVI/AVI2 File Reader ビデオ展開形式:YUY2 もし、解決策をおわかりの方がおられましたら、 教えて頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • aviutlで動画の一部がスローになってしまう

    【環境】 Windows 8.1 pro 64bit Mem : 16GB CPU : Core i7-4771 aviutl : 1.00 aviutlを使用して6つのaviファイルを結合しています。 最終的には、30分程度にまとめて1つのmp4ファイルとしてエンコードして保存したいと考えています。 6つのファイルはそれぞれaviutlで中間データとして保存したaviで、どれも40GB程度です。この際の出力には、メニューの「ファイル」→「AVI出力」から、「ビデオ圧縮」に 「UTVideo YUV420 BT.601 VCM」を指定して保存しました。 6つのファイルそれぞれをVLC media player で再生すると問題なく再生されます。 6つの動画を結合する手順は、aviutlの拡張編集に動画をドロップし、カット編集を行い、完了したら次の動画をドロップして同じように、というやり方でやっています。 問題は、6つ目の動画を読み込んだときに発生します。プレビュー再生の時点ですでに 6つ目の動画だけがスローのような遅い速度で再生されてしまいます。 とりあえず6つ目も同様にカット編集を行い、最終的に30分程度の長さになりました。 これをx264guiでmp4にエンコードすると、プレビューの通り、5つ目までの動画は問題ないのですが、6つ目の動画はスローで再生されてしまいます。 【試したこと】 1.「入力プラグイン優先度の設定」で「L-SMASH Works File Reader」と「DirectShow File Reader」を入れ替えてみましたが結果は同じでした。 2.「環境設定」→「システムの設定」の「最大フレーム数」は「640000」、「キャッシュフレーム数」は「24」です。 3.aviutlを起動し、何も読み込まれてない状態で問題の6番目の動画を拡張編集にドロップして再生してみたところ、正常に再生されました。 ですので、6番目の動画自体に問題はないのかな?とも考えています。 6番目の動画だけ別途エンコードして、あとから残りの5つの後に結合してエンコードすることも可能でしょうが、画質劣化を避けるためできればエンコードは一回で済ませたいです。 アドバイスをお願いいたします。

  • aviutlでmpeg-4(mp4)を読み込むには

    aviutlでMP4を編集したくて、プラグインの設定などいろいろなサイトを回って挑戦しました。 それで、プラグイン的にはできたと思うのですが、いざMP4ファイルをaviutlで開くと、添付写真のように、ビデオのフォーマットが未対応です。と表示されます。 どうしたら、いいのでしょうか? どなたか詳しい方、お願いします。

専門家に質問してみよう