• 締切済み

リアルな街が舞台のゲームをプレイしたいです。

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.3

わたしは今RDRやってて次何やろうか考えてるところなんですがセインツロウも良さそうです 一応中古でインファマスも買っています ニードフォースピードは駆け抜けるスピードが速すぎて町並みとか楽しめませんよ すごく目が疲れます

Chimney385
質問者

補足

バイオハザードシリーズの雰囲気が苦手ですが、大丈夫ですかね?(^_^;) セインツロウは興味ありです☆ ニードフォースピードの情報ありがとうございます。目が疲れるのは楽しめないですから(>_<)

関連するQ&A

  • 車でアメリカの街をドライブするゲームが欲しいです!

    特にアメリカで街をドライブするのが好きです。 今は「グラセフ」と「ミッドナイトクラブ(PSP)」と「ニード・フォー・スピード 2種類」を知っています。 PSPでこの3つ以外で他にドライブ(フリーラン)できるゲームを教えてください!

  • ニードフォースピード2車道ってどんなゲーム?

    ニードフォースピード2車道ってゲームにとても興味があるのですがどういったゲームなのですか? レースゲームということはもちろん知っていますが、友達の話ではグランドセフトオートみたいに町の中を自由にはしったり出来るという話だったのですが本当なのでしょうか?

  • PSPのレーシングゲーム

    どれがおすすめですか? ・「グランツーリスモ」 ・「ニードフォースピード カーボン オウン・ザ・シティ」 ・「ニードフォースピード シフト」 「ニードフォースピード プロストリート」を購入してプレイしたのですが、画質の悪さと内容量の少なさにがっかりしました。そこで、グラフィックが美しく、なおかつ飽きない作品をプレイしたいと思っています。なるべく公道を走るソフトが良いですが、街中や美しい景色のコースを走ることができればサーキット主体でも良いです。操作の難易は問いません。また、他に条件に合致するソフトがあれば、教えていただけるとありがたいです。 一応調べてみましたが、グランツーリスモは車種が多すぎて飽きやすいと聞きました。その反面グラフィックも美しく面白いという意見も多いようです。カーボンは街中のカーチェイス主体なようですが、フリーズしやすかったりロードが遅かったりと賛否両論みたいですし、シフトもいまいち面白いのか分かりません。 是非回答をお願いいたします。稚拙な長文をここまでお読みいただき、ありがとうございました。

  • オンラインゲーム

    タイトル通りなのですが オンラインゲームがしたいんです。 ニードフォースピードとバイオハザード、アウトブレイクが家にあり、プレイしたいのですがどうすればオンラインプレイできますか? ADSL環境です。あと必要な情報があれば言って下されば補足致します。

  • Need for speedシリーズ

    PS2のNeed for speedシリーズを購入しようと考えています。 ・Need for Speed: Underground ・Need for Speed: Underground 2 ・Need for Speed: Most Wanted ・Need for Speed: Carbon ・Need for Speed: ProStreet ・Need for Speed: Undercover この中よりオススメの作品、全てを教えていただけませんか? また理由を付けていただけると非常に参考になります。

  • 「ニード・フォー・スピード」シリーズについて

    現在PS2のニード・フォー・スピード:モスト・ウォンデットをやっており、この間クリアしました。 自分は「ニード・フォー・スピード」シリーズでこれが初めてのプレイでした。友人によるとモスト・ウォンデットではない「ニード・フォー・スピード」シリーズの中にネオン管をカスタムできると聞いたんですが、なんと言うタイトルですか? それと「ニード・フォー・スピード」シリーズは、今まで何というタイトルで何作出ているんでしょうか?

  • PS3の車ゲーム教えて下さい

    グランツーリスモやバーンアウト、ニードフォースピードなどの レース中心の車ゲームはPS2でやりつくしたので、 街を自由に走ったり、街を走って何かの依頼をこなしたりするゲームがしてみたいです。 グラセフは、車から降りて操作ができるので没です。 たぶん知ってる人は少ないと思いますが昔のドリキャスのゲームで 「スーパーランナバウト」っていう車ゲームみたいなやつがいいです。 おねがいします

  • 爽快感のあるゲームを教えてください。

    爽快感のあるゲームを探しています。 ハードはPS1、PS2でお願いします。 小難しくなく、スカっとするようなストレス発散になるようなものがいいです。 自分が面白かったのは ・ハウス・オブ・ザ・デッド シリーズ ・ヴァンパイアナイト ・ランナバウト シリーズ ・ニード・フォー・スピード シリーズ ・クレイジータクシー シリーズ ・バーンアウト シリーズ ・メタルウルフカオス ・ストライカーズ1945 ・お姉チャンバラ ちなみに無双シリーズ、グランドセフトオートは好きじゃありません。 古かったりマイナーでもいいのでよろしくお願いします!

  • DSで長く遊べるゲームを探しています。

    DSで長く遊べるゲームを探しています。 皆様が、コレはハマって長く遊べた・遊べると思った作品や、やりこみ要素・収集要素等があるオススメのDSソフトをぜひ教えて下さい!基本ジャンルは問いませんが、ホラー系・知育系・サウンドノベル系・歴史系等はナシでお願いします。 また、 ・メテオス ・TAO ・FF3 ・風来のシレン ・聖剣伝説DS チルドレン オブ マナ ・もじぴったん ・マリオカート ・テトリス ・ともだちコレクション ・シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 ・ジグソーパズルシリーズ こねこめくり ・ロストマジック ・FF12 RW ・脳を鍛える大人のDSトレーニング ・おいでよどうぶつの森 以上の作品はプレイ中・もしくはプレイ済ですので、こちらも除外でお願いします。

  • 戦闘機の登場するゲームソフト

    いろんなジャンルのゲームをプレイしてきて、ふと考えるといままで空を主な行動エリアとしたゲームをプレイしたことがないなぁと思いました。 空を飛ぶ物といえば、グライダーやジャンボジェットなどがありますが、やはりそこはエキサイティングにいきたい。 ということで戦闘機の登場するオススメのゲームを教えてください。 条件は、 ・行動はほぼ戦闘機・戦闘ヘリコプター(歩兵戦とか戦車とかはいりません) ・ハードはPSP・PS2・GC ・リアルな戦闘機(スターフォックスのアーウィンみたいな戦闘機は無しで) あとは「できれば」ですが、 ・コックピット視点有り ・スピード感有り だと嬉しいです。 よろしくお願いします