• ベストアンサー

「肉そば」と言ったら、何の肉を思い浮かべますか?

「肉そば」と言ったら、何の肉を思い浮かべますか? 鶏?豚?鴨?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

かしわ(鶏肉) ・子供のころは鯨(クジラ)肉でした ※貧乏なもんで\(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.11

肉そば・・・ 一度に2つ思い当りました。 1つは日本そばの「肉そば」、牛肉です。 もう一つは「丸源」とかのラーメンにチャーシューではない肉が入ったタイプ、豚肉です。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.10

 牛肉ですね。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4112/9311)
回答No.9

牛肉です。 薄切りを柔らかく甘辛味に煮込んだものです。 鶏肉なら「かしわそば」 豚肉が乗っかってることはまずありません。 「てんぷら」は、最近はちゃんと表記しているお店が増えましたが、 特に断りがなければ練り物のほうでした。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.8

関西人なので牛ですね。関東で肉というと、豚だと聞きました。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.7

ソバだから鴨かなぁ うどんだったら牛肉の時雨煮か はじめて上京したとき、新宿の立ち喰いうどん屋さんで「肉天うどん」頼んだときのこと。 出てきたら「肉の天ぷら」が乗ってました。 期待してたのが「肉のしぐれ煮+天ぷらのダブルのせ」だった田舎者の私は衝撃うけました。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.6

豚ですね。 鴨は肉そばというより南蛮と言った方が思い浮かびます。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.5

「肉」で、牛か豚を思い浮かべ、 「肉そば」で、牛が消えて、豚だろう。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

肉そばっていえば牛だろう、と第一印象では思いました。 一般的ではないのでしょうか? 豚ほど食感の強いものではなく、ある程度の薄さで 出汁に馴染みやすい肉となると、やはり牛が理に叶っている気がします。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

豚かなぁ 店で食うなら大抵まとめて煮て用意してあるのをトッピングするでしょ。 牛肉は煮ると固くなるからまとめて煮るなら大抵豚コマかと。 鳥は細切れにするのは手間がかかるからあまり使われないと思われ。

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

AELAFAYQDIZ
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A