• 締切済み

エクセルでのフリガナについて

エクセルで一つのセルに入力した住所を、都道府県と区・市・郡とそれ以下の3つに分離し それぞれにフリガナをふりたいのです。 3つに分割まではSUBSTITUTE関数を使って出来たのですが、 その後PHONETIC関数を使ったらフリガナが表示されませんでした。 何かいい方法はないでしょうか? 例:「東京都千代田区永田町○丁目○番」                            ↓分割しフリガナをふる   「東京都」   「千代田区」 「永田町」 「○丁目○番」   「トウキョウト」「チヨダク」 「永田町」 「○チョウメ○バンチ」 のようにしたいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.4

関数の計算結果には振り仮名はありませんので、そのままではどーする事も出来ません。 手順: 1.アナタの考えた関数を使ってとりあえず3分割する 2.関数を記入したセル範囲をコピー、その場で形式を選んで貼り付けの値のみ貼り付けて、値化する 3.値化したセル範囲を選ぶ 4.ALT+F11を押す 5.現れた画面でCtrl+Gを押す 6.現れたウィンドウに selection.setphonetic と記入し、Enterする 以上で振り仮名が復元しているので、ふつーに利用します。 繰り返しますが「関数の計算結果には振り仮名は無い」ので、関数を値に(「東京都」とセルに直接記入されている状態)してからじゃないと、振り仮名は使えません。

tsukajun
質問者

お礼

関数では無理なのですね。 ありがとうございました。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

こんばんは! >3つに分割まではSUBSTITUTE関数を使って出来たのですが というコトはとりあえずは数式によってデータは表示されているわけですよね? PHONETIC関数でそのセルをそのまま参照していませんか? 一度実データにしてみてはどうでしょうか? 分割された列すべてを範囲指定 → 右クリック → コピー → そのまま右クリック → 形式を選択して貼り付け → 「値」を選択しOK このままではフリガナは表示されませんので、データが入力されているセルを範囲指定 → メニューの中の アの下に亜というアイコンがあると思いますその右側下向き▼をクリック → 「ふりがなの編集」を選択しOK 表示されるふりがなが目障りであれば、 もう一度アイコンをクリックすると表示されているふりがなは表示されなくなります。 こんなんではどうでしょうか? ※ 他からコピー&ペーストしたデータの場合は「音読み」が表示されるかもしれません。m(_ _)m

tsukajun
質問者

お礼

ひと手間必要なのですね。 ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

substituteでも、leftでも切り出した時点でフリガナ情報がなくなるようです。 マクロで追加してみては? http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/sample/200502/k_vba.shtml

tsukajun
質問者

お礼

関数では無理なのですね。 ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

SUBSTITUTE関数を使った時点で入力時の仮名情報が消えてしまっているので、 一つずつ入力し直すしか無いのでは?

tsukajun
質問者

お礼

関数では無理なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう