• 締切済み

100年くらいカウントダウンできるタイマーや時計

こんちは 100年くらいカウントダウンできるタイマーや時計を 仕事での長期のプロジェクトなどで使いたいのですが、 そんな感じのものってあるのでしょうか? 教えてください。見やすいものがいいです。

みんなの回答

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.2

PC表示じゃ意味ないですね、100年も稼働し続けるPCって無いと思う。 同じく時計にしてもハード的に100年使える耐久性と信頼性の有る物で無ければならない、これは難しい。 こんな物なら有ります。 http://item.rakuten.co.jp/auc-asshop/rw-006/ (少し下にスクロールすればでてきます) 設定範囲など詳細仕様が分かりませんが、写真で見るとカウントダウンの日付のところが最大で999日あるいは1999日までと思われます。 社会情勢の変化などによりプロジェクト内容や工程も微妙に変化していきますから、このくらいの期間で実用性有り思います。

okwave67232
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >PC表示じゃ意味ないですね、100年も稼働し続けるPCって無いと思う。 同じく時計にしてもハード的に100年使える耐久性と信頼性の有る物で無ければならない、これは難しい。 たしかにそのとおりですね。考えてませんでした。 新しくPCを交換した時とかに、めんどくさいなどという理由でソフトをインストールしない場合とか考えられそうです。 とても使いやすそうですので候補として考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>そんな感じのものってあるのでしょうか? 必要な人は作ります。 例えば↓のカウントダウンに秒とか、分とかの所望の周期のクロックを入れれば可能です。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01996/ 10年で315360000秒なんですけど、 秒表示のハードウェアでは桁が足りませんし、 PCに表示するだけ? それにしても、100年なんて上位桁が動かないのであまり意味が無いように思いますが?

okwave67232
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それにしても、100年なんて上位桁が動かないのであまり意味が無いように思いますが? たしかにそうなんですが、一応オプションでそういうこともできますよ、という文句声高らかに売りに出しているものあるかな?と思いまして。 できればわざわざPCを立ち上げなくてもいいような壁掛け時計か腕時計が良いと思っています。 自分でも調べたのですがこんな感じのもの ttp://mytikker.com/products/tikker はあったのですが、ちょっと見づらいかなと思いまして、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCを落としても動き続けるカウントダウンタイマー

      作業用にキッチンタイマー風のカウントダウンタイマーを色々探してみたのですが 数が多いのと、私が試してみたものは大体、起動しっぱなしでないと使えなかった為 質問させてください。 アプリケーションに依存するタイマーなのではなく、windowsの時計に依存して パソコンを閉じた後もカウントダウンし続けるタイマーを探しています。 仮に3日後、72時間後を指定してPCをシャットダウンし、1日まるまる起動しなかったとしても、 次に立ち上げた時には48時間からカウントダウンし続けてくれているようなものです。 ------------------- 必須  ・windowsで使えるフリーソフト(場合によってはシェアウェアソフトも視野に)  ・アプリケーションではなくwindowsに依存してカウントダウンを続ける 出来れば  ・複数のタイマーを設定できる  ・大きすぎず、作業の邪魔にならないサイズである  ・設定が容易である(可能であれば日本語) ------------------- こんなところです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非知識を貸してください。よろしくお願いします。

  • スマフォアプリでカウントダウンタイマーは?

    よろしくお願いします。 スマフォ(android)のアプリで、カウントダウンをしてくれるアプリを探しています。 カードゲームやボードゲームをするときに、一人の持ち時間を、たとえば10秒と決めてやるときに、カウントダウンしてくれるアプリがあると便利なのですが・・・。 そして、順番が終わった時にボタンを押すと、次の人の10秒がまたカウントダウンされる、、、という感じのものがないでしょうか。 将棋の対局時計のように、一人の持ち時間を何分と決めてそのカウントダウンという機能もあるとうれしいですが(複数人対応で)・・・。 とりあえず、単純に設定した秒数がカウントダウンされていってそれが連続するようなタイマーがあるとうれしいです。 説明が下手ですみませんが、よろしくお願いします。

  • デジタル腕時計でカウントダウンタイマー機能が・・・

    新規でデジタル腕時計を探しています。 カウントダウンタイマー機能がついていて、タイムアップ時の通知音が長く鳴る物、もしくは通知音がスヌーズ機能付きで何回か通知してくれる物です。 職場のルールでスマートウォッチは禁止です。 私はカシオのデータバンクを所持しています。タイマー通知音は10秒位です。カシオのお客様相談室の回答ですと、タイマーのスヌーズ付き腕時計は無いとのことでした。 新興メーカーなどで、私の希望に合う腕時計はあるのでしょうか?

  • auアプリのカウントダウンタイマーを捜しているのですが・・・。

    auのw51SAを使っています。(オープンアプリにも対応しています) auアプリでカウントダウンを継続していけるタイマーを捜しています。 たとえば30分で設定すると 30分ごとにバイブで知らせるカウントダウンを ずっと繰り返してくれるような機能なんですが・・・。 以前使っていた腕時計についていた機能なんですが これがすごく仕事のスケジュール管理に役立っていたもので携帯にも アプリで付加できないかと思ったのですが・・・。 もしご存じの方がいましたら教えてください。

  • 大きなカウントダウン・デジタル時計

    タイマー機能のように設定した時間から刻々と減る残り時間を表示する大きなカウントダウン・デジタル時計を探しています。購入できるお店(できれば通販)をご存知の方、おしえてください。 大きな = 机や棚において眺めることができる       大きな文字       最小でも「写るんです」ぐらいの大きさ 日付のカウントダウンができればなおよし。

  • W44Sの時計、タイマーについて

     つい最近ソニーエリクソンのW44Sに機種変更しました。 以前使っていた携帯ではわざと時計を5分進めた状態で使っていて、カウントダウンタイマーも自由に設定できバイブで教えてくれて使いやすかったのですがW44Sでは説明書の最後のほうの「タ行」で時計の所を見ても時間の調整やカウントダウンタイマーがないようです。  どなたか上の2つに関してアドバイスいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • カウントダウンタイマー

    情報商材用のホムペで、後何日でみたいなカウントダウンタイマーとか付いてるのありますよね? あれってどうしたら良いんですかね? ネットで検索すると、ブログとかに付けるタグとかはあるんですが、 ホームページビルダーで作ってる場合どうしたら良いのでしょうか? 分かる方宜しくお願いしますm(_ _)m

  • キーを押したらカウントダウンが始まり、0になったら音が鳴るタイマーのようなツールを探しています

    Windows上で動くタイマーのツールを探しています。何かキーを押したらカウントダウンが始まり0に鳴ったら音が鳴り、もう一度キーを押したらカウントダウンが始まって・・・。そんな感じのツールって何かないでしょうか?もしありましたら教えていただけませんか?

  • VB カウントダウンタイマーの作り方

    1か月前からVBの勉強を始めたものです。 下記のように、カウントダウンタイマーを作成したいですが やり方がわからないです。 1 From構成:   textBox1(時刻指定用),label1(カウントダウン表示用)、Button1(スタート用) 2 使用:   textBox1に "**:**"形で指定したい時間と分を入力して、Button1を押したら、label1内に今の時刻からのカウントダウンタイマーを表示される 3 カウントダウンが0になったら、何とかの形で知らせてくれる。  msgboxでもかまいません。 ネットでも調べましたが、自分のニーズに合わせるものを見つかりませんでした。~@~ どうぞ、よろしくお願い致します。

  • カウントダウンクロック

    短時間ではなく、長期(例えば3年後等)を設定してカウントダウンできる時計を探しています。3点ほどはサイトで見つけたのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 普段は通常の時計表示があるものでも、あくまでもカウントダウンのみ表示でもかまいません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インターネットを有線接続で利用中に回線が不通になる現象がしばしば起こります。時間にして数十秒程度で再接続がなされます。
  • ルーターはbuffalo wxr-6000ax12sを使用しており、利用回線はフレッツ光クロス(ファミリータイプ)でプロバイダはぷららです。接続台数は30台ほどあります。
  • 一日中ネットを使用していると、このような回線の不通現象は頻繁に起こるのでしょうか。知見をお持ちの方、アドバイスをお願いします。
回答を見る