• ベストアンサー

ビュースイカカード サインレスの時と不要の時

ビュースイカカード 大宮のエキュートならサインレスだったのに、 上野のエキュートで買い物したら、サインをしなくちゃダメだったのですが 何が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

決済金額にもよりますね。 それ以前にクレジットカードとして使ったのか電子マネーとして使ったのか解りません。 質問文には肝心なところが欠けています。

hcyyfnknnjo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

店にもよりますが、一般的には、換金性の低い物の買い物で、一定額以下の時にサインレスです。

hcyyfnknnjo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エキュート サインレスで買い物できるクレジットカー

    上野のエキュートで、よくお総菜などのお買い物をするのですが その際サインレスで買い物できるクレジットカードはありますか? 今はスイカのチャージから引いてますが、入金がめんどくさいし、 ネットで明細が見れないのが不便だと思っています。 エキュートでサインレスで決裁できるクレジットカードを教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • クレジットカードのサインレスについて

    わたしは買い物でクレジットカードをよく使うのですが、最近のスーパー(例えばマックスバリュ、イトーヨーカ堂、東武ストア)はその会社系列のカードでなくてもサインレスで買い物ができます。 それなのに、マツキヨはマツキヨカードを使って買い物してもサインが必要です。 この違いはなんなのでしょうか。

  • クレジットカードのサインレス

     最近、クレジットカード使用のときのサインがいらないところがありますが(一部コンビニ、スーパー、高速道路)不正使用があった場合、双方(店側と消費者)はどういう対応になるんでしょうか?  例えば、紛失あるいは盗難時に使用された分は、支払い義務は無いと思うのですが、サインが残ってないので、本当に本人が使ってないのかどうやって証明するんでしょうか?  結局、サインレスというのは客にも店にもスピーディーで便利ですが、サインがあっても無くてもクレジットが成立するんだったら全部サインレスになればと思うんですが・・・・・・どうなんでしょう?

  • ビュースイカカード 普通のスイカ エキュート

    エキュートでお買い物する場合、 ビュースイカカードと、普通のスイカのチャージで支払うのなら、 普通のスイカのチャージで支払ったほうがポイント率が高いという認識で合ってますか? ビュースイカカードは1000円で2ポイントで、 スイカなら100円で1ポイントだなら スイカのチャージで決済したほうがお得ということでしょうか?

  • クレジットカードのサインレス

    クレジットカードの使用で起きてしまったトラブルです。 最近では、スーパーや百貨店でサインレスで買い物が出来て大変便利です。ただ、一ヶ月前くらいにした買い物で問題が起きました。 大丸の地下食料品売り場で買い物をしました。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、大丸では大丸カードで買い物をするとポイントがつきます。普通は、クレジット払いをしないとポイントはつかないですが、大丸では「その場で現金払い」するのと同時にカードを提示すれば、クレジット払いしたのと同じくポイントが貯まります。 そこで、私はいつもこの方法で支払い、後々クレジットの請求が来ないようにしています。しかし、今回身に覚えのない請求が来ました。 どうも売り場の店員さんが、支払いをサインレスのクレジット扱いにして、現金をかすめとったのではないかと考えられます。 その時に買ったレシートは残っていません。 このような場合、証拠が残っていないわけですが(レシートがあっても実際に全額現金払いしたかどうかなんて分かりませんが)、百貨店やカード会社側に補償を求めることは出来るのでしょうか?

  • ニューデイズのクレジットカードはありますか?

    ファミマTカードのように、サインレスでコンビニ払いが出来る様な、 ニューデイズのクレジットカードはありますか? スイカはクレジットカードではないのでダメで、 ビュースイカカードはサインが必要ですよね? ニューデイズで使えるサインが不要のクレジットカードがあれば教えてください。

  • クレジットカードのサインレス決済について

    クレジットカードについての質問です。 なお、私は未成年で、クレジットカードも持っていません。 サインレス決済やネット決済では、 本人がどのような契約を承認したのかを確認する手段がないと思います。 カード盗難による不正利用に関する話は巷に溢れていますが、 加盟店による不正請求に関する議論はあまり聞かないようです。 加盟店側が、架空の取引の請求を行ってきたり、 取引時に本来の金額より高い金額を請求してきたりした場合に、 カード会員側がそれをカード会社に申し立てたとして、 カード会社はどのような原則に従って対応するのでしょう? 通常の決済が、加盟店からのサインの提出を以って契約の証明とし、 カード会員への請求を行う、という理屈であるとすれば、 本来的に、サインレスシステムによるリスクは全てカード会社が負うはずではないでしょうか? サインがない以上、加盟店による売上処理の正当性を証明できないのですから、 カード会員がその取引に関する請求に応ずる義務は発生し得ないように思われます。 結局、明確な証拠がない以上、加盟店か、カード会員か、カード会社か、 いずれかが全面的に不利な立場に立たざるを得ないと思うのです。 ・サインレス契約を行った加盟店がリスクを負って、申し立てられれば代金は入らない ・サインレス決済を行ったカード会員がリスクを負って、申し立てても請求は取り消されない ・サインレス契約を行ったカード会社がリスクを負って、申し立てられれば自前で支払う 以上の3つのどれかとしか考えられないと思いますが、 常識的に考えて、一番下以外がまかり通っていいとは思えません。 実際どうなっているのでしょう。 本当にこの理屈で動いているのだとすれば、 サインレス決済ではもちろんのこと、ネット通販まで含めて、 会員は、サインをしない取引すべてについて請求棄却を要求できるはずです。 ネットで実際に100万円の買い物をしていたとしても、 しらばっくれれば全く払わなくていいことになります。 もし本当にそうなら、とてもではありませんが運用できるものではないと思いますから、 やはりこの原則は「捻じ曲げられて」運用されているのだと想像できます。 「調査」の上、「状況証拠」に基づいて請求するのでしょうか? しかし状況証拠といっても、あるのは加盟店のサーバーのデータだけ。 基本的には改竄自由です。 ネットワーク上の情報の問題にまで立ち入って調査するのでしょうか? それにも限界があると思われます。 それでも無理矢理に判定しているのでしょうか? だとすれば、架空の請求であっても、会員の申告から「調査」の末に、 一定の割合で請求が通ってしまうということですよね。 ネットショップを利用したことのある人はもちろん、まったくない人でも。 本当にこんな酷いシステムがまかり通っているのでしょうか? ネット通販決済は、サインレス決済とは違うのですか? 具体的に、厳密に、この辺のシステムがどのように定義・運用されているのかを知るには、 一体どうしたらいいのでしょう。 クレジットカードについての解説書は実質、出版されていません。 何を根拠として運営されているのでしょう。 クレジットカード契約時の契約書でしょうか? 加盟店とカード会社の契約書でしょうか? それとも、厳密な規定はなく、その都度司法に委ねる(?)というスタンスなのでしょうか? 参考になる資料を一般人が入手することはできますか?

  • 楽天Edyはドンキホーテでサインレスで使えますか

    楽天Edyはドンキやピカソで、サインレスで使用できるのでしょうか? クレジットカードはいちいちサインしなくてはならず大変です。

  • ビュースイカカードのメリットはありますか?

    現在クレジットカード付きのビュースイカカードを使っていますが アトレでよく買い物をします。 なのでアトレカード付き・クレジット機能付き・スイカ付きの 「アトレクラビュビュースイカカード」 にしようかなと思ってるのですが、 そもそもビュースイカカードでのメリットはなんだったのでしょうか? 記憶にあるのは 定期を買った時にポイントが3倍になるとのことでしたが アトレスイカカードでは定期を買ってもポイントは3倍にはならないのですか? であればアトレでの買い物より 定期での使用額の方が高いので今のままで行こうかと思います。

  • ディズニーランドで使うJCBカードについて

    ディズニーランドで、物販店などの買い物にJCBカードを使うとサインなしでいいということをどこかで聞いたたことがあるのですが本当なのでしょうか? また、できるとしたらいくらまでの買い物で、サインレスでいいのでしょうか? ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。