• ベストアンサー

137GBの壁

OSはWinXP(SP1)、MBはBigDrive対応という環境なのに、200GBのHDD(Ultra ATA100)が137GBまでしかフォーマットできません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;303013 上記サイトの説明に従ってAtapi.sysのversionを調べたら古いものだったので、修正プログラムでversionをアップさせました。また、レジストリキーの EnableBigLbaのレジストリ値を 1 に設定しました。 ここまでやっても200GBのHDDは137GBまでしかフォーマットできません。ただ、Win98の起動ディスクを用いてコマンドラインでならFAT32で200GBを丸ごとフォーマットできます。 しかしそのやり方で200GBを丸ごとフォーマットして使用すると、かなり不安定になってハングアップが多発します(NTFSで137G未満でフォーマットした場合は普通に使用できます)。 MBがBig Drive対応というのは間違いないのですが、やはり原因はMBにあると考えられるでしょうか。 今の状況でショップにHDDを持っていってフォーマットできないと訴えても、単なる相性問題ということで片付けられるのが落ちでしょうか(相性保証等はありません)。 コマンドラインで200GBを丸ごとフォーマットした場合は不安定でしたが、これを100GB×2でフォーマットした場合は問題なく使用できる可能性が高いと考えられるでしょうか? どういうことでも結構ですので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

WinXP(SP1)というのは、WindowsUpdateを利用してServicePackを当てた状態でしょうか? もし、そうであるならば、SP1適用済みのCDから新規インストールすることで、解決するかもしれません。 的外れでしたら、すみません。

参考URL:
http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/PCDIY/WinXP_SP_BootCD_Make.html

その他の回答 (4)

回答No.4

NO.3です すみません、OSインストール用ドライブで160G・HDDの経験はありますが、スレーブ接続の137G以上のドライブは経験ありません アドバイスになりません、申し訳ないです

回答No.3

すみません直接の回答にはならないと思いますが・・・ 200GBのHDDなんですが、OSインストールするためなんでしょうか?それともOSインストールドライブとは別に付けたHDDなんでしょうか? あなたのお持ちのマザボですがBIOSを最新版にしていなくてもBigDriveに対応しているようですね 一度元のバージョンに戻すことは出来ないですか? Aopenに限らずBIOSアップデートでへんな事になったりすることがあります

jeansee
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それともOSインストールドライブとは別に付けたHDDなんでしょうか? 別に付けたものです。 >一度元のバージョンに戻すことは出来ないですか? 元のバージョンでやってみてうまくいかなかったので、アップデートしてみた次第です。

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.2

ご存知かもしれませんが、ビッグドライブに対応させるには 1.WinXP SP1のOSを使用する。 2.ATA133のカードを利用する。 3.インテルのIAAを使用する。 などの方法があるようですが、1が一番手っ取り早いですが以前は3も使っていました。 なお、FAT32は1つのパーティションで137Gまでしか管理できないはずです。違ったかな? FAT32でコマンドでフォーマットできるなら、その状態でWinXP SP1をインストールして、その上でNTFSに変換してみたらどうでしょうか?

jeansee
質問者

お礼

ありがとうございます。 >その状態でWinXP SP1をインストールして、 質問文の冒頭でWinXP SP1であることを明記しておりますが。

回答No.1

できれば、使用しているMBを教えて頂けると、 検証に役立つかもしれません。

jeansee
質問者

お礼

関連するQ&A

  • 120GBなのに、なぜ?・・・113GBになるの?

    私のHDDは、120GBなのですが、XPをクリーンインストールした時、 フォーマット画面で、114440MBと表示され、(私は、クイックフォーマットではない方で行います) あれっ? 120000MBではないの?と思いながら作業を続けて、・・・ OSインストール終わった時、HDD(C:)の プロパティで、見てみると、やっぱり、113GBしかありません!! 残りの、7GBは、どこにいったのでしょうか? それとも、120GBなら、そのようなものなのでしょうか?? 納得いかないことがもうひとつ! フォーマット画面で、114440MBと表示される前の画面で、未詳の領域 800MB・・・(約このくらいの数字が表示されていた) そのような、空きがあるのなら、ひっくるめて、くるっと、まるっと、全体で、120000MBに近づけられないものなのでしょうか? その、約800MBに、↓で、選択して、”D”で、削除をしょうとしますが、消すことができません。 一方の、114440MBの方は、選択して消すことは出来ます。 この800MBの方を消して、ひとつの大きな空きにできないのでしょうか? 全く別な方法で、ひとつのHDDを、ある特殊なコマンドで、全体フォーマットかけて、きっちり 120GBにする方法があるのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 137GBの壁

    富士通製デスクトップPC(2002.2月 fmvce9CE120slt)の内蔵HDD:80GBの調子が悪いので新しいドライブに換装したいのですが、250GBの内蔵HDD(3.5インチ、ULTRA ATA 133)をC:120GB、D:130GBに予めパーテーションしておき換装した場合、137GBの壁にひっかからずに問題なく認識し動作するでしょうか。どなたか教えてください。 因みにO/SはWINDOWS XP(無印)をネットでSP2にバージョンアップしたものを使用しています。 富士通にも質問したのですが、出荷時のハードウェア構成においてのみ動作の確認ならびに保証をしており、本質問には回答できないとの事です。 

  • FMV-7130MG4 137GB以上認識しない?

    FMV-7130MG4の内蔵2.5インチHDDを交換してOSをインストールしようとしたら 137GBまでしか認識しません。 PC:FMV-7130MG4 CPU:PentiumM 1.3Ghz チップセット:Intel(R) 855GM メモリ:768MB(DDR 256MB+512MB) OS:Windows XP version2002 sp2(プロダクトキーはXP Pro)手持ちのOSを新規インストール 交換HDD:WestenDigital WD3200BEVE-00A0HT0(ATA100 320GB) 現状、Biosは富士通サイトより最新にアップデートしてます。(Phonenix V1.28)が 変わらずBiosでは137GBまでしか認識してません。 XPをインストール時にCドライブを80GB、Dドライブを40GBに切り EnableBigLbaを1にしても変わらずトータル137GBのままです。 (40GBが240GBにならない) マイクロソフトのTipsを読んでatapi.sysのバージョンを確認したら5.1.2600.2180でした。 Biosで認識しなくてもSP2であればBigdriveは認識するとおもっていたのですが・・・ 手順が違うのでしょうか? 詳しい手順があれば教えて頂きたく思います。

  • 32GBの壁があるMB

    32GB以上を認識しないMBを使っていて、増設どうしようかなと思っていた所、このHPを見つけました。 http://pcsoft.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1515778 こちらを見てANo.2で経験者でもあり、ここで最高のポイントを所得してらっしゃるasuca様が”32G以下ごとにパーティションを切らないと認識されない可能性があります。”とおっしゃってるので120GBを買って、友人にフォーマットして貰ったのですが、全く認識しません。 MacOさんは専門家/アドバイス/自信ありがおっしゃるようにSeagateの7200RPMのHDDを買ったのですが、32GBを認識できないMBでも32GB以下に設定して使用できます。のやり方がわかりません。 お二人方、適当に答えてるようですが、その質問を多くの人が見てますので、私のHDD、なんとかしてください。

  • 137GBの壁

    137GBの壁のあるノートパソコンを使用していますが、 外付けのHDDを使用する場合にも137GBの壁ってあるんですか??

  • 137GBの壁について

    大容量HDD最近安くなってきたようなので、200GBのIDE-HDDを買おうと思うのですが、噂に聞く137GBの壁が気になります。M/Bのメーカーホームページを見たのですが、そのような情報が見あたりませんでした。(見つけられませんでした。) 私の使用しているM/Bについて情報をお持ちの方がおられましたら教えて下さい。 (記載されているページのURLや、対応可否について) よろしくお願いします。 M/B:ギガバイト GA-6OXE(815EP) BIOSバージョン:F7B OS:WindowsXP    WindowsME

  • BIOS上で160GBHDDが約8GBしか認識されない。

    BIOS上で160GBHDDが約8GBしか認識されない。 何年か前の話ですが、160GBのHDDを付けたところ、8GB位しか認識がされていなかったという話を聞きました。 どうやら当該PCはBigDriveより前の拡張INT13に対応していなかったようですが、この場合は160GBHDDをフルに(あるいは非BigDriveの上限である約137GBまで)使えるようにはできないのでしょうか?

  • HDD換装で”137GBの壁”について

    HDDの経年変化(調子が悪くなってきたため)、起動時間もかかるようになってきたので、HDD換装を検討しております。私のPCも137GBの壁が当てはまるでしょうか?PC品番などは下記の通りです。 ○現在現在使用のパソコン NEC Lavie LL750FD(ノートパソコン) ○使用OS Windows XP Home Edition Version2002 Service Pack 3    ※当初OSからバージョンアップしてます。     当初      Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 ○メモリ インテル CeleronM プロセッサ 380(1.60GHz) ○キャッシュメモリ 1次…インストラクション用32KB/データ用32KB 2次…1024KB クロック周波数…1.60GHz ○バスクロック システムバス…400MHz メモリバス…533MHz ○チップセット ATI社製 Redeon Xpress 200M/IXP 450 ○現在HDD容量 TOSHIBA 100GB MK1032GSX 約100GB(Serial ATA) ★内蔵HDD 80GBと思っていたのですが、100GBだったみたいです??? Cドライブ[73.5GB] 使用:48.3GB  空き:25.2GB Dドライブ[6.5GB] 使用:1.6GB   空き:4.9GB    ★内蔵HDD2 なし     追加できるのでしょうか???     できるのであれば場所はどこにできるのでしょうか??? ○質問  (1)私の上記PCも“137GBの壁”が当てはまるでしょうか?  (2)137GB以上のHDDを換装する場合の注意事項があれば教えてください。    137GB未満が推奨であればその旨もご記入ください。  (3)BIOSで確認したところ、内蔵HDD2が[なし]と表示されました。   ノートパソコンなのですが内部にHDDを追加することは可能なのでしょうか?  (4)HDD換装のおすすめ対応(HDDクローン化、リカバリー後の必要内容を移動)もお教えください。

  • HDDの8GBの壁

    教えてください。 古いノートパソコンです。 IBM製のTP235(チャンドラ(2)) CPU=MMX266・メモリ=96MBのパソコンです。 HDDを10GBか20GBに載せ変えたいのですが問題がありまして。 BIOSが8.4GBの壁です。 残念ながら、BIOSのアップデートができないのです(FDDが無いのです。) 当然、OS等の再インストも他のノートで途中までしてTP235へ載せ変える ということになりますが。 お聞きしたい事は、 HDDのパーテーションを8GB以下に分ければ使用可能かどうか? たとえば、10GBのHDDたど8GB・2GBと分ける・・・ また、OSは95・98SE・ME・2000・NTと使用していない物があります。 私的には、TP235のスペックから98SEが無難かなと思っています。 用途は、ダウンロード専用パソコンです。(PCカードのUSB2.0を挿して外付けHDDを使用予定) また、OSの再インストをするにあたって、他のノートでのインストでどこまでインストした時点で 載せ変えたら良いか判断が付きません、お教えください。 よろしくお願いします。

  • HDD交換時、33.8GBの壁

    前回、質問をし、色々ご指導をいただきましたが、未だ解決出来ない為、再度書き込みをいたしました。 HDD(1OGB)のものを80GBのものに交換 しましたが、BIOS上でも33.8GBまでしか 認識しておりません。色々試してみても解らず、 他の質問を見ていたら33.8GBの壁は~で 回避出来るとありましたが、私には理解出来ず何とか 方法は無いものかと模索しております。 APTIVA2190-27N HDDは日立HDS722580VLAT20 OSは98SEモデルにXP PROのバージョン アップとしています。 FDISKの実行にて3つのパーテーションにしています。 そこでこの壁の回避方法を、ど素人の私にお教え下さい。 そして回避した場合80GBすべて認識するのか、次の壁があるのなら、その回避方法も合わせ、ご指導のほど、お願い致します。 そしてもう一つ、回避出来て差額分の認識が可能に なった場合、ディスク管理画面からフォーマットするのか一度リカバリーしてFDISKの実行から行うのか併せて宜しくお願い致します。