- ベストアンサー
これから不妊治療を始めたいのですが、
何から始めたらいいかまったく分かりません。一応生理の日付はメモしています。何も知識がなくてお恥ずかしいのですが、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは病院に行って妊娠するまでにどの過程に問題があるのか検査するべきだと思います。 後は検査結果に基づいて先生がどのように治療するのか説明してくれます。 私は何回か排卵誘発剤で治療しましたが、妊娠までには至らず人工受精で子どもを授かりました。 妊娠まで時間はかかりましたが、産まれてきた子どもは本当にかわいいですよ。 頑張ってよかったと本当に思います。 とにかく病院に行ってみてください。 病院も良し悪しがありますので、病院選びが一番大切です。 (私ははじめとりあえず近くの病院に、という形にしてしまい、結果的に三回も転院して時間を無駄にしてしまいました。) どの分野でも病院の良し悪しはあると思いますが不妊治療は高度な治療なので。 参考までに、私が最終的に通っていた病院です。http://usuda-clinic.com/shinryo.html 生殖医療専門医です。
その他の回答 (6)
- luna1o
- ベストアンサー率52% (10/19)
主様の今の状態が分かりませんが、排卵日を意識しての生活をしていて妊娠出来ないと言うことであれば、他の回答者様もおっしゃっているように基礎体温を最低3カ月はしっかりつけて自分の身体の事を把握することが大前提だと思います。 同時に、妊娠、排卵、生理が起こる仕組みを勉強して知識をつける。 「不妊治療」といっても認識違い等で全く見当はずれな事をしていては意味がないので。 もしかすると主様も「不妊」、ではなく、ただの知識不足からのタイミングのずれであったりすれば、基礎体温をつけて自分で排卵日を予測して行えば妊娠するかもしれませんし、お医者様や専門家に診ていただければ他に要因があるのかも分かります。 基礎体温を測る、知識を蓄える、が今始められる事だと思います。 頑張って下さいね。 参考までにURL付けておきますね。
- sakura0906
- ベストアンサー率29% (131/449)
まずみなさんも言うように基礎体温をつけていく。 最低2~3ヶ月。 これで自分の生理周期と排卵日を知ることができます。 排卵日を特定出来ないほど基礎体温が乱れている人も います。 (私がそうでした) 基礎体温だけでも排卵してるか無排卵なのかも だいたいわかります。 病院に行くとその行く時期によってさまざまでしょうが・・ 内診ははずせません。 子宮の大きさや形などを診察、卵巣の診察。 内膜症はないか?筋腫はないか?卵巣のう腫ではないか? など色々しらべます。 あと、卵管造影とかもされると思います。排卵していても 卵管が詰まっていると妊娠できませんから。 あと採血でホルモンの数値なども見ていただけると思います。 あとやっぱりできれば夫婦で受診を・・ でも旦那さんのほうが無理なら・・まずは自分だけ行ってから フーナーテストなどの精子に検査もしてもらうと良いですね。 そのへんは先生と相談を・・。 私もちなみに不妊治療してました。 最終的には顕微鏡受精してました。 不妊の原因は多嚢性卵巣症候群(重度)、黄体機能不全・・
- nuacha102
- ベストアンサー率0% (0/1)
基礎体温をつけましょう。 生理の周期と合っているはずです。 生理や妊娠の仕組みについてはご存知なのでしょうか。 曖昧なようでしたら、それもネットや本などで調べておきましょう。 雑誌などを一冊買っても良いかもしれません。 一通り理解したら病院選びです。 最初は何も分からなくて当たり前なので、これからしっかり勉強していきましょう。 焦らないことが大事です。
- 123kuro
- ベストアンサー率16% (59/358)
ドラッグストアで「基礎体温表」というノートがあるので買って下さい。 そこに毎朝、布団から出る前の体温記入を3か月くらい続けて下さい。 生理や腹痛や記入すべきマークのものを全部書きこむ。 不妊治療したいのでと専門医師にかかり、夫も精液検査を受けてもらいましょう。 妻ばかりが検査を始めてクリアーしたあとで、夫が無精子症だったりすると時間のロスです。 夫婦ともに検査する事が大切です。 不妊原因が見つかるとそれを治療する。 原因が分からない不妊が一番大変ですので、原因が判明すると治療方針が分かって納得できますよ。
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
基礎体温を付ける。 生理と排卵と基礎体温との因果関係についてネットで調べる。 自分の排卵に関する周期を理解できたら、妊娠しやすいタイミングに即した繁殖行為の協力をご主人に取り付ける。 妊娠期間中の禁忌事項についてもネットでキチンと調べ、必要な予防接種などは事前に済ませておく。
- GTK145
- ベストアンサー率12% (22/176)
私も最近不妊治療にいきだしました。 卵が成長しているか、排卵しているかなどを調べられます。 生理の10日後に診察など、婦人科にいってみないとわかりませんので、とりあえず婦人科にいかれて詳しく聞いた方がいいですよ