• 締切済み

どちらの蜜蝋とホホバオイルが適していますか?

蜜蝋とホホバオイルを使った手作りのクリームを作りたいと思っています。 蜜蝋とホホバオイルには精製したものと未精製のものとがあります。 未精製のほうが良いのかなと思っていたのですが、肌につけるものなので逆に精製したものの方が肌への負担は少ないのかなとも…。 ただ、精製する際に使用する薬品なども気になるところです。 精製した蜜蝋と未精製の蜜蝋とでは、どちらが良いのでしょうか? 単に好みの問題との回答ではなく、成分や安全性についても教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【単に好みの問題との回答ではなく、成分や安全性についても教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 】 化粧品原料基準というのをご存知ですか? 日本での化粧品製造における、化粧品の原料はコレに準拠したものでなければ’化粧品’としての 製品として販売できないことになってます。 もちろん輸入品に関してもそうなんですが、厳密に守られている保証はありませんから、 100均一とかで出来るわけです。 そして、この基準が相当にグレードの高い要求であることも確かです。 【精製する際に使用する薬品なども気になるところです。】 これは、精製するために使用する’薬品’が残るということをご心配されているってことですか? それ以前に、未精製でのそのままであるほうが、多くの不純物(正体不明)も含んでいることを 懸念されたほうがいいと思う。 精製するために使用するのは’残らない’事が前提で行われる過程です。 【精製した蜜蝋と未精製の蜜蝋とでは、どちらが良いのでしょうか?】 未精製の蜜蝋は、ろうそくにして燃やすこともあるものです。 オイルも、未精製に近いほど、原料のにおい・香りがする、必然的にアレルギー物質は沢山含まれます。 精製が進むほどに、においも色もなくなる。 わかりやすいところで、 ごま油はあの、においがあり、あの色があり、多少のドロッと感があります、調理に使う。 そして、化粧品原料としてのごま油は透明で、さらっとして、においもほとんどない。 調理用のごま油はあのにおいの成分のセサモールがアレルギーの原因物質になってます。 あなたの未精製というのがこの、ごま油ランクなら、化粧品原料としてお好きなようにとしか言い様がない。 そして、調理でご存知のように、油一般は、加熱すると酸化が進みます。 酸化の最初の’ドミノ’が過熱であり、日光です。 油調理したものは、普通、一回か2回で食べる。 体を通過するのも、一晩です。 加熱したクリームは、何時間で消耗されるでしょうか? 酸化のドミノはどんどんと進むし、アレルギーは一度獲得すると、消えてなくなることはあまりありません。 何とかの泡セッケンというもので、小麦アレルギーになった被害が多数あるのをご存知ですか? コレは、セッケンにふくまれていた小麦蛋白から獲得したアレルギーですが、 小麦がたべられなくなる。 含まれるアレルギー物質が他のものにあれば、ソレもアウトということになるから、 ’精製’という作業をするのですが、漠然と未精製というのが、何かいいものが含まれていて 効果が高いという期待と等価というのは、理解しがたいです。

関連するQ&A

  • 無印のホホバオイル等でクリームを作る

    無印のホホバオイルで手作りクリームを作ろうと思うのですが、クリーム作りに向いてるでしょうか?また、精製されてない方が良いのでしょうか? 乾燥肌なので、お薦めのレシピあったら教えて下さい。

  • おすすめのホホバオイルは?

    ホホバオイルのおすすめを教えてください 数ヶ月前から 無印のホホバオイルを使っております ホホバオイルは 私の肌にとっても合い お肌の調子がものすごく良いです しかしホホバオイルを調べてみると 値段が 安い のから高いのまであります 無印のホホバオイルは かなりお安いのでお顔につけるのは どうなのかなと考えようになりました しかし、体には無印のホホバオイルをこれからも使用します!お安いので(^^) お顔に使用するのに おすすめの ホホバオイルをおしえてください 無精製のホホバオイルがありますが精製したものとの違いや効果を教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • ホホバオイルについて!インカオイルと無印、違いは?

    インカホホバオイル、未精製を購入し 夜、日中も使用して数日経ちましたが、 肌がかなりつっぱる感じ、潤い不足、小じわが目立ち化粧のりが悪いのです 今までは、無印のホホバオイルを同じように使用してて メチャクチャお肌が艶々して、ピカピカに潤っていました 無印のは化粧のりもいいし、 リキッドファンデーションとの相性もよくて! 無印のホホバオイルは おねだんが安いので、 顔に使うのはもう少し高めの質がいいものを、、と思い、インカホホバオイル未精製を使いだしたのですが(T_T) 化粧水 乳液 化粧品は まったくかえておりません   こんなにお肌の調子が良くないのはインカホホバオイル未精製を使っているためでしょうか? 他のメーカーのもっと上質の未精製ホホバオイルなら お肌がもっちり潤うのか?それとも、未精製のは、どれももしかして私の肌にもしかして合わないのか? 無印のホホバオイルは何か混ざっているからしっとりと潤うのでしょうか? すみません、教えてください 追伸 無印のホホバオイルは 真夏の太陽の下でもオイル焼けしないのでしょうか?

  • ホホバオイルアレルギー

    この春に目と口周りが赤く腫れ、かゆみが出たので、皮膚科(アレルギー科)を受診しました。まずは、血液検査でスギ花粉に反応していたのが分かって、それは飲み薬と塗り薬をもらって、対処しました。ところが、口周りがしつこくて、口紅もつけられないので、その後、化粧品のパッチテストをしました。口紅に含まれている成分を中心に、私の使用している化粧品全てを検査したところ、ホホバオイルに反応が出ました。他にもマカデミアナッツ油や赤色の成分などいくつか反応が出ました。不思議なのは、全く反応の出なかった愛用のクレンジングオイルにはそのホホバオイルが含まれていることなんです。リップクリームはホホバオイルが含まれていて、ダメ。でもクレンジングオイルはOKっていうのは有り得るんですか?ネットで調べた限りではホホバオイルはかなり安全な天然のオイルらしいのですが・・。 ホホバオイルについて詳しくご存知の方、どのくらい本当に安全なんですか?他にもホホバオイルにアレルギーのある方いらっしゃいますか? ダラダラと書いてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 手作りコスメ・・・蜜ロウとホホバオイルとラベンダー

    蜜蝋とホホバオイルとラベンダーなどのエッセンシャルオイルを主原料に、手作りのクリームを作ったりします。 なんだか勉強不足と記憶力の問題なのですが、どの材料が皮膚を柔軟にするのか忘れてしまいました。 確か上記のうち、どれかが皮膚を柔らかくしたと思うのですが、どれでしょうか?

  • ホホバオイル

    いつもお世話になります。乾燥肌がひどくネットでホホバオイル精製100%なるものを買いました。ビンにいれておいたところ、凍っていました。もちろん、室内です。地域は中部圏ですのでそれほど室内が寒いとは感じません。ビンをヒーターの前に置いてしばらくすると元通りになります。はたして、オイルがそんな簡単に凍るものなのでしょうか?それともこの商品に何か問題があるのでしょうか?どなたか、アドバイスください。

  • ホホバオイルの使い方

    ホホバオイルはすごくいいと聞いたので毎日のスキンケアの一つに加えようと思っています。 もともと乾燥肌で冬は特に鼻や目のまわりが荒れたりします。 ホホバオイルを塗った後は何も塗らないほうがいいのか、化粧水の前につけるのかどうかなど、ホホバオイルの効果的な使い方や、どこのホホバオイルがいいのか、知っている方がいましたら是非教えてください。 スキンケアに関わらず、ホホバオイルはいろいろ使い方があるそうなので、よろしければそちらも教えてください。

  • ホホバオイルについて

     当方ドライ肌でホホバオイルがよいと以前読んだことがあります。 ホホバオイルの効能を実感されている方、使用方法、購入方法など教えてくださいませんか。

  • ホホバオイル

    男で化粧などはしていませんが、毛穴の汚れなど落としのクレンジング目的と顔のマッサージ目的の時に無印良品のホホバオイルを使用しています。 肌の汚れのクレンジング目的でホホバオイルを使用しているのですが、クレンジングオイルの方が洗い流しなど手間がホホバオイルより楽でいいのでは?と思っているのですが、毛穴の汚れなどクレンジング目的で使用する場合、ホホバオイルかクレンジングオイルどちらの方がいいのでしょうか? 仮にホホバオイルではなくクレンジングオイルの方がいい場合、オイルかジェルどちらのクレンジングの方がいいのでしょうか? また接客業ということもありクレンジング目的以外にも、たまにお風呂で顔のマッサージする際にホホバオイルを使用しているのですが、クレンジングオイルを顔のマッサージをする時に使用してもいいのでしょうか? 顔のマッサージをするときはクレンジングオイルかホホバオイルどちらの方がいいのでしょうか? 男でクレンジングオイルなど詳しくないので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 長くなりましたが、回答お待ちしております。

  • ソンバーユとホホバオイルについて

    ソンバーユの液状について ソンバーユの液状ですが、2種類ありますよね?※私の勘違いかもしれません。 普通の液状(透明)と、液状特製(黄色)。 黄色い方(液状特製)が少しだけ高価ですが、精製されてないもので間違いないでしょうか? また、それぞれの特徴を教えていただきたいです。 以下、補足です。 昨日、ネットで液状特製の方を注文しましたが、 普通の液状よりも500円高いので、 やっぱり安い方でよかったかな?と心配になっています。 用途は肌の保湿や、夏の外出に肌につけるつもりです。 また、ホホバオイルとの併用は問題ないでしょうか? (朝→馬油。 夜→ホホバオイル。にしようと思ってます) アドバイスよろしくお願いいたします。