• ベストアンサー

CD-Rの内容を、DVD-Rに書き込みできますか?

noname#203203の回答

noname#203203
noname#203203
回答No.3

>↑保存方法がどうしてもわかりません。教えていただけますか? CD-Rを光学ドライブにセット⇒右クリック⇒コピー⇒任意の場所に貼り付け 任意の場所として、予めフォルダを作成して置くと、良いですね。 御節介野郎の書き込みでした。

urarannnn
質問者

お礼

解決しました。 ご回答ありがとうございました!!

urarannnn
質問者

補足

光学ドライブは、CD やDVD など光ディスク媒体を扱うための装置です。 CD やDVD のデータを読み込んだり、データを書き込んだりするためにはこの装置が必要です。 ↑ こちらの事ですか? 購入したほうが簡単ですか??

関連するQ&A

  • CD-RかDVD-Rに

    CD-RかDVD-Rについてなんですけど。 写真をスライドショーみたいにしながら、歌も同時に流れるようにしたいんですけど可能でしょうか・・・? ちなみにDVDプレイヤーで! 1枚のCD-RまたはDVD-Rに曲と画像のスライドショー・・・ かのうですか?

  • CDの写真の見方

    CD-Rに写真が入っています。 それをパソコンにコピーせずにスライドショーで見たいと思っています。 DVDの写真はWindows Media Playerでスライドショーで見ることができたのですが、CD-Rの写真は同じようにはいきません。 Win Vistaを使っています。 どうしたら見ることができるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • DVDプレーヤーでスライドショー

    テレビとDVDプレーヤーを使って見れる デジカメで撮った写真のスライドショーのDVDの作り方を 教えてください フォトショップエレメンツで作ったのは パソコンで見れても DVDプレーヤーでは見れません お願いします

  • DVDプレイヤーで聞けるCD-Rを作るには?

    ホテルに泊まる際に音楽を聴きたく、パソコンでmp3をcd-rに焼いたのですが、dvdプレイヤーにかけると、テレビ画面にフォルダが出てきて、曲が一つずつのフォルダに入っていて、一曲ずつ操作しないと聞けず、流してかける事が出来ません。 どうしたら、普通に聞けるcdを作る事ができますか? windows media playerと、daemon toolsの両方で焼いてみましたが同じでした。 あと、おすすめの無料ライティングソフトを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Adobe Photoshop Elements 6.0で「作成者」がphotoshopエレメンツとなっている

    Adobe Photoshop Elements 6.0にてスライドショーを作成し、wmp形式で保存したのですが、ウィンドウズメディアプレイヤーで「作成者」がAdobe Photoshop Elements 6.0と表示されているのですが、自分の名前には、修正できないのでしょうか?

  • スライドショーをDVD-Rに焼いて友人に配布したい。

    友人10人と出かけた旅行のデジカメ写真を、パソコンでスライドショーにしてDVD-Rに焼き配布しようと思います。 パソコンは無いがDVDプレイヤーはあるという人向けです。 そこでご質問ですが、 (1) DVD-Rの読み取りは多くのDVDプレイヤーでできますか(3年前くらいからの機種を想定しています)。 (2) DVD-Rでスライドショーを作るときに、簡単なテキストと音声を入れられますか。 (3) ビデオCDというのがあるようですが、多くのDVDプレイヤーで読み込みができますか。 (4) HighMAT形式での保存は多くのDVDプレイヤーで読み込みができますか。 よろしくお願いいたします。

  • CD-R、DVD-Rを読み込みません

    以前は読み込んでいたのに、CD-R、DVD-Rを読み込まなくなりました。 CD-R、DVD-Rともに、空のものを読み込みません。 また、以前同じパソコンでデータを入れたのですが、それも読み込みません。 ちなみに他のCDプレーヤー、DVDプレーヤー、パソコンでは読み込めます。 違う会社のCD-R、DVD-Rを入れてみると、最初は読み込むのですが、 何枚かすると読み込まなくなり、一向に受け付けなくなります。 もしかしたら今はどの会社のものも読み込まないのかもしれません。 拙い日本語で申し訳ありません。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • WMV形式のスライドショーをCDに焼いてDVDプレーヤーで読めますか?

    windowsムービーメーカーで作成したスライドショーをCD-Rに焼いて、一般の家庭用DVDプレーヤーで再生させる方法はありますか? WMV形式のままでは一般的なDVDプレーヤーでの再生は難しいですよね? DVDではなくCD-Rに焼くこと自体、問題ありですか?

  • デジカメ画像を取り込んだDVD-RがPCで見れない!

    デジカメ画像を、友人のPCでDVD-Rに取り込みました。 2枚取り込んで、1枚はスライドショーとして、もう1枚はCD-Rに取り込んだみたいに画像一覧が出るようにしてもらいました。 自宅に帰って見たところ、スライドショーは、問題なく見ることができます。しかし、画像一覧が見れるはずのDVDを入れても、マイコンピューターのDVDドライブには何も表示されません。 カメラ屋さんの機械にそのDVDを入れたら、画像一覧を見ることができました。カメラ屋さんは、マイコンのページを開いてドライブをクリックしてたように思います。でも、自分のPCでは出来ませんでした。(PCにフォルダを作ってまとめたいのです) どのような操作をすれば見ることができますか?どうぞ、よろしくお願いします。

  • DVD-Rをデッキで再生

    デジカメで撮影した写真のスライドショーをパソコンでDVD-Rに 保存しました。パソコンではスライドショーを見ることが出来るのですが、テレビに接続したDVDデッキ(スゴ録)では再生できません。 この件で、なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いいたします。