• ベストアンサー

C言語のprintf()関数の「f」の意味

標準入出力関数のprintfの意味が分かりません。 「print」は印刷だと思いますが、「f」は何なのでしょうか? 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

書式を指定するフォーマットの「f」だったハズ。 printf ‐ 通信用語の基礎知識 http://www.wdic.org/w/TECH/printf

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.4

format(書式)のf。 日本語的に言えば「書式付き出力」です。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

回答No.2

多分、ファイル(File)のFだと思います

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

回答No.1

ファンクション(関数)という単語の意味そのままだと思います。

thanksv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • C言語で、printfのような関数の定義方法

    わかりにくい説明しかできないので例をあげます。 「 PutFormatString 」という関数を定義したとして、 int year = 2009 ; PutFormatString( "今年は%d年です。\n" , year ); を実行すると、関数の内部でprintf文が実行され、 今年は2009年です。 と表示されるようにするためには どのように関数を定義すればよいのでしょうか? printf文とセットで行う処理を何度も書くのが面倒なため、 関数としてまとめようと思ったのですが、行き詰まってしまいました。

  • C言語(引数)

    はじめまして。 C言語を習い始めたものです。 関数を定義するとき、よく耳にする、仮引数や実引数があると思います。 仮引数は関数の定義内で値をうけとる変数のことであり 実引数は関数を呼び出す際に渡す値を実引数というらしいのですが どこからどこまでを仮引数と呼ぶのかわかりません。 例えば、 fの関数の定義内で ↓があるとします。 (関数にする意味はないのですが、確認のためあしからず・・・) double f(double x) {     x=5;     return(x); } この場合、仮引数とよばれるものは double f(double x)の xが仮引数であって x=5;のxは仮引数と呼ばないのでしょうか?? もしそうならば void f(double x) { printf("%f",x); } のprintf("%f",x);内のxは仮引数とよぶのでしょうか? 質問の内容が意味不明かもしれませんが よろしくお願いします。

  • C言語のプログラムで...

    下のプログラムは参考書にあったサンプルプログラムなのですが /* 関数の宣言 */ int print_struct(struct person dat); のところはなぜint型なのですか? #include <stdio.h> #include <string.h> /* 構造体の定義 */ struct person { char name[20]; /* 名前 */ double height; /* 身長 */ double weight; /* 体重 */ int bpl; /* 最低血圧 */ int bph; /* 最高血圧 */ }; /* 関数の宣言 */ int print_struct(struct person dat); /* main関数 */ int main(void) { /* 変数の宣言 */ struct person dat; /* 構造体のメンバーに値を代入 */ strcpy(dat.name,"山田太郎"); dat.height = 173.5; dat.weight = 63.0; dat.bpl = 98; dat.bph = 113; /* struct person関数を実行 */ print_struct(dat); return 0; } /* print_struct関数 */ int print_struct(struct person dat) { /* 画面に出力 */ printf("%s\n",dat.name); printf("%f\n",dat.height); printf("%f\n",dat.weight); printf("%d\n",dat.bpl); printf("%d\n",dat.bph); return 0; }

  • printfのコードは?

    C言語において、 printf等の標準関数もC言語で書かれていると聞きましたが、そのコードそのものを見ることが出来るのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • C言語 関数化の仕方について

    こんにちは。プログラムの関数化の方法についてお願いがあり投稿いたしました。プログラムの関数化というものを行いたいのですが方法が分からないので、以下のプログラムを関数化していただきたいのです。 #include <stdio.h> int main() { printf("摂氏と華氏を相互変換します。変換したい温度を入力してください。\n"); printf("入力例:32F, 100C, etc.数値と単位の間に空白は不要です。\n"); double x, xc; char u; scanf("%lf%c",&x,&u); if (u=='C') { xc = (x * 9 / 5) + 32; printf("%lf degCは%lf degFです。\n", x, xc); } else if (u=='F') { xc = (x - 32) * 5 / 9; printf("%lf degFは%lf degCです。\n", x, xc); } else { printf("書式が誤っています。\n"); } return 0; } コードを添えていただけるとさらに分かりやすくて助かります。お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • gprofはprintfのようなCの標準ライブラリ関数で使われたコスト

    gprofはprintfのようなCの標準ライブラリ関数で使われたコストを どのように認識するのでしょうか? 普通にプロファイルしたいプログラムをmakeしても、標準ライブラリの 関数が処理時間・呼ばれた回数の一覧に出てきません。 gprofは次のどちらとして処理しているでしょうか? ・呼ぼうとしてる親関数の処理時間に、標準ライブラリ関数の時間が含まれる。 ・標準ライブラリ関数の処理時間はまるまる抜け落ちる Linux環境(SLES 10)で、gprofを使ってCで書かれたプログラムの チューニングを行えるかチェックしています。 ただし、OSレベルまでいじりたくないので、-pgオプションをつけて ライブラリを再コンパイルするのは考えていません。 以上、よろしくお願いします。

  • vs2013でC言語デバッグ

    空のプロジェクトからtest.cを追加してコンパイル実行するとコンソールがプログラム終了と 共に一瞬で閉じてしまいます。vs2012のときはプロジェクトのプロパティで終了しても画面が 閉じないようコンソールアプリと設定できたと思うのですが2013だとプロパティが見つかりません。 それと、cプログラムをステップインでデバッグすると printf関数のところで stdout 'PRINT','F'ormatted という何やら深いところを実行してしまってF11を押してもprintfから戻ってこれないのですが 普通にprintfを実行させるにはどうしたらよいのでしょう。

  • C言語のprint関数の質問なんですが、

    C言語のprint関数の質問なんですが、 "/n"を文字として標準出力するためにはどのような書き方をしなければならないのですか? よろしくお願いします。

  • C言語のプログラミングでつまずいてます

    ポインタをりようする。string.hとctype.hに含まれる関数は使用しないこと。 以下の実行例のように、文字列を受け取り、アルファベットの大文字を小文字にして表示する関数を作成したいのですが 実行例: Original string is <AbCdE1f2> Modified string is <abcde1f2> #include <stdio.h> #define NUMOFCHAR 10 void print_char(char *ptr); int main(void) { char string[NUMOFCHAR+1]; printf("Input a sentence (# of letters <= %d): ", NUMOFCHAR); fflush(stdout); scanf("%s", string); string[NUMOFCHAR] = '\0'; printf("Original string is <%s>\n", string); printf("Modified string is <"); print_char(string); printf(">\n"); return 0; } void print_char(char *ptr) { int i=0; for(i=0 ; i<NUMOFCHAR+1 ; i++){ if( *ptr>='A' && *ptr<='Z'){ *ptr += 'A'-'a' ; } ptr++ ; } printf("%s",ptr); } よ書いたのですがビルドえらーがおこります。 どこがだめなのかわかりません。。。 C言語に詳しい人でわかるかた、どこがいけないのか、なぜいけないのか、どうすればいいのか詳しくおしえてください。 お願いします

  • C言語の入出力関数の違い

    C言語を勉強しています。 自分が知っている入出力を行う関数は printf scanf fprintf fscanf sprintf sscanf gets puts getc putc fgets fputs fgetc fputc なのですがそれぞれのメリット・デメリットの違いがまだあいまいです。 というかまだ上の4つくらいしかまともに使ったことがありません。 自分の考えでは、 ・上の4つは書式を指定でき、ファイルから読み込みするときなどは fgetsよりもfscanfが使いやすいと思っています。 ・スペースを読み込みたいときはscanfではなくgetsを使わなければならない。 ・システム開発でscanfを使うことは危険なのでほとんどない。 間違った考え方をしていたり、どのようなデータのときに どの関数を使うのが正しい、常識、と知っている方いらっしゃいましたら 教えてください。

専門家に質問してみよう