- ベストアンサー
農業の魅力について
皆さんの思う農業の魅力を教えてもらえますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手間をかけた分だけ、正直に野菜や果物、穀物などとなって返ってくるところでしょうか。 自然に任せてばかりではダメ、土に頼っていてもダメ、かといって肥料をやっても機嫌を損ねることがある・・・ 農業の魅力って、そういう微妙なバランスを見つけ出す難しさと楽しさなのかと思います。
その他の回答 (5)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
実家で、元気だった頃の婆さまがよく野菜を作っていました もう今は91歳なのでさすがに無理ですが、採れたての野菜は新鮮さ・甘さが全然違いますね スーパーの野菜がバカらしくて買えません 市場の野菜も日持ちする野菜は何日も放置していますからね
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9933)
もぎたてが食べられますね。 親戚の家が農家ですが、子どものころもぎたてトマトがとても大好きでした。 とても甘くてジューシーで、噛み付いて吸う食べ方が大好きでした。 どうもスーパーなどで買ったトマトは青臭いし硬くてあまり好きじゃなかったのですけどね。 アスパラもやっぱり収穫したてがいちばん美味しいですね。 買って家で調理したアスパラは苦手ですが、農園レストランなどのアスパラは美味です! 野菜の好き嫌いが直る!と思ったのですが、農家出身の父は野菜嫌い。。。
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2838)
魅力も何も、生きることそのものだったはず。 でも、産業や経済の一部として再編されて 組み込まれてしまった結果、単に、 いかに水風船を上手に膨らませるかだけの お話に成り下がってしまいました。 都会の人が抱くような、理想的な田舎暮らしや 無条件の安定した生活は、幻です。 お金さえあれば、一時的で表面的には 実現可能かもしれませんが、虚しいものです。 むしろ、ハイテクに偏った、新しい農業を 極めた方が、よほど魅力的かもしれません。 ただ、都会のような狭苦しい社会で 生きづらいと思っている人にとっては、 束縛が少ないところが魅力と言えば、 魅力なのかもしれません。 もちろん、別の形の束縛はありますが。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
そりゃもう想像しますに☆不作な年は省きまして☆お野菜食べ放題ラッキーてな感じが☆
食という根本に関わられる。