• ベストアンサー

高2でハゲてきました(*_*)

2080219の回答

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 原因として「頭皮のかゆみ」が挙げられていますので、 まずは皮膚科にかかってくださいね。 あなたの場合、遺伝などによる薄毛ではないようですので、 まずは、皮膚の状態を診察してもらってください。 万が一、抜け毛が皮膚炎と無関係と診断された場合は、 プロペシアという薬品がありますので、処方してもらってください。 ただし、月額1万円程度の高額な薬品ですので、 Webでジェネリック版を購入することをお勧めしますよ。 しかし、何よりも医師の診断を受け、指示に従ってくださいね。 お大事に!

12051428
質問者

お礼

ありがとうごさいます! 一度行ってみようと思います!

関連するQ&A

  • 脂漏性皮膚炎に…

    自分は3年程前から脂漏性皮膚炎に悩まされている高校生です。 シャンプーはコラージュフルフルを使っているのですが、少しかゆみがひく程度で翌朝になると頭皮がべたついていてフケの量もすごく、抜け毛も多い状態でした。 ずっと皮膚科に通っていて塗り薬もいただいているのですが使用すると、余計に翌朝ベタついて頭皮がひどい状態になります。 それでいろいろ調べてちゃんとシャンプーと泡立てたり、すすぎを重点的にやるなどして大分良くなりました。 (ここからが本題になります) そして、回復はしてきたもののまだべたつきが気になると思っていたとき、リンスーもしてみると良いと書いてあったサイトを見つけ、今まで絶対にダメだと聞いていたので避けていたのですが、試しにリンスーをしてみると翌朝ビックリするほどべたつきがなく抜け毛もなくかゆみもありませんでした。 そして2週間ほど続けているのですが、かゆみもあまりなく、べたつきも抜け毛もないのですがフケが少々出てしまいます。(それでもフケは減ったのですが、普通の人とくらべると…) よくリンスーは禁止と聞くことが多いのですが… (質問1)やはり、リンスー使用は止めておいたほうがよいのでしょうか? (質問2)できれば薬は付けたくないのですが、付けた方がよろしいのでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみにリンスーは資生堂の椿を使っております。(家にあったので…) 長文ですみません。

  • 高2女子 髪のことで本気で悩んでいます。

    こんにちは。 さっそくですがわたしは現在高校二年ですが、本当に髪が薄くて困っています。 困っているというかもう毎日学校に行くのも嫌になるほどです。 高校一年の春までは髪の量も人並みにあって普通に艶もコシもあったのですが、いつからか抜け毛が増えに増え、今はもう頭皮が透けるどころか丸見え?に近いです。 何より抜け毛が多すぎます。 髪を洗って乾かすだけで100本は越えてると思います。普通に毛をつかんだり手櫛をするだけでも必ずといっていいほど髪が抜けます。 抜け毛は部分的にというよりは全体的にです。 あと頭皮がとてもかゆくて、かゆいと思ったところには皮脂?のような乾いたフケのようなものが付いています。抜け毛の先にもよくあります。 髪一本一本が細くて乾燥しています。 皮膚科には二件行きましたがどちらも原因は分からないと言いました。 セファランチンとグリチロンも数ヵ月服用しましたが効かず、フロジン外用薬も同じほどしましたが効かず。 食生活はお菓子はあまり食べないし野菜はしっかり食べるし全くと言っていいほど問題がないと思います。 睡眠時間も並みにとっています。 本当にここ最近は髪が抜けることがストレスで人の目も気になりすぎています。 母はどうせ気持ちの問題だ、といっていますが、開き直ろうとも思えないほどなんです。 電車や学校でも常に自分の髪が見られるのが嫌で嫌で仕方ありません。 まだ高校生ですからやりたい髪型やきれいな髪を伸ばしたいという思いでいっぱいです。 とにかく髪を生やしたいというよりは抜け毛をどうにかして、少しでも減らしてもとの量に戻したいです。 戻せなくても近づけたいです。 何でもいいのでアドバイス、または体験談があれば教えていただきたいです。 本当に悩んでいます。 最後に、こんな長文にお目を通していただきありがとうございました。

  • 抜け毛が気になる。

    最近抜け毛が多いです。 髪を洗ったら必ず10本くらいどさっと抜けて、最近では頭を横から見ると下の頭皮がちらちらと見えます(;´Д`) どうすればいいでしょうか。抜け毛の対策法などを教えてください。 ワックスとかはつかってないです。あと、髪も染めたりしてません。

  • 頭皮が赤くてかゆい

    高校生です。 小学生の頃から頭皮のかゆみに悩まされていて中学生の時にシャンプーを代えたらすっかりかゆみが消えました。 しかし高校生になってまた頭皮(特に後頭部)が赤くなり始め、襟足付近、左側のもみ上げのところがかゆくなり始めました。 それとその襟足、もみ上げのところの皮膚が浮いてきてボロボロ落ちるようになりました。 一年ほど放置してたのですが、よりいっそう赤みが増したようなので今度病院に行くことにしました。 色々と自分で調べてみたのですが、どうやら頭皮が赤いと若ハゲの原因になるとわかりました。 でも、今のところ抜け毛もひどく無いし、髪の毛が薄いというところもありません。 今から病院にいけばまだ大丈夫なのでしょうか? とても心配です。

  • 抜け毛に良いシャンプー

    高校二年です。 頭皮が薄く、痒みもあります。ニキビみたいなものも頭皮に少しあります。 最近抜け毛があり、本当に悩んでいます。 頭皮が荒れているのでしょうか? また、頭皮が荒れている時にはどのようなシャンプーがいいのでしょうか? 石鹸シャンプーや、ピュアナチュラルなどが良いと聞いたのですが、ネットで調べてみると抜け毛がひどくなった、などの意見もありどれを信じていいのかわかりません。 本当に悩んでいます。 頭皮の炎症についての対策、どのシャンプーが良いのか、教えてください。

  • 朝シャンはダメ?ではどうすべきか。

    18歳の男です。 脂性で朝起きると頭皮がギトギトしています。 朝シャンは頭皮が痛むのでやめた方がいいと聞きましたが、こういった場合どのように対処すべきでしょうか。 水洗い?お湯洗い?やっぱりシャンプー? 最近抜け毛が酷く、髪が薄くなってきました。 深刻です。回答よろしくお願いします。

  • 悩んでます。

    21歳男です。 中1のころから抜け毛がはじまり21歳の今隠せないレベルまで来ました。 前頭部がかなり後退してっぺんも来てます。今思うと小学生のころ一週間に1回しかシャンプーしなかったのが原因かなとも思うのですがわかりません。シャンプーしても頭痒いし赤顔なので脂性なんとかっていう病気なのかとも思いましたが、、、、。ちなみにオナニーしないと髪があまり抜けなくなります。勘違いとかいうレベルではなく本当に抜けねくなります。 自分も色々調べて頭皮ケアをしてきたのですがどれもいまいちです。 抜け毛の原因がなんなのかわかりません。 本当に悩んでいてなにも手につきません。どなたかアドバイスのほど よろしくお願いします。

  • 毎朝石鹸で頭を洗ってるんですが頭皮に悪いですか?

    坊主頭です 朝、軽作業の仕事が一段落した時、少し汗をかいているので洗面所にある石鹸を手につけて頭を洗っています すすぎはよくしていると思います 洗わないでいると昼ごろになると頭皮がにおって来るのですが朝洗うとにおいません。当然夜は夜でシャンプーしています 自分では清潔に保てているので育毛に効果的かな。と、考えているのですが 今はそういう事実は無いといわれているらしいですが、朝シャンが頭皮に悪いと言われていた時期もあると聞きました この行為は育毛的に見て良いことなのでしょうか?それとも悪いことなのでしょうか?

  • 若ハゲ??

     私は男子高校生です。春くらいから抜け毛が増えてきました。というのも枕にすぐ毛が付くだけでなく、バスタオルで軽く頭を拭いてだけでも毛が抜けてきます。最近思うこととしては、抜け毛に付く白い頭皮(毛根?)が少なくなっている気がします。また、髪の毛が細くなった気がします。私はフケ症なのでそれも関係してると思うのですがどうなのでしょうか。ちなみにニキビがあるので毎日ビタミン剤と、抜け毛予防も兼て亜鉛を摂っています。何かアドバイスをお願いします。良い薬剤なのがあったら是非とも教えていただきたいです。

  • 何度も何度もすいません

    何回も質問してすいません。 迷惑なのは分かりますが、とても真剣に悩んでいます。 どうか僕の悩みを聞いてください。 この前から頭皮の痒みと頭皮のニキビとフケと先細りの抜け毛に悩んでいました。 そして3日前に皮膚科に行ってみました。 悩みを相談するとシャンプーのしすぎと言われ、石鹸シャンプーで頭を洗い始めたのですが頭の痒みは治らず頭皮のニキビも増えた気がします。 更に頭皮の痛みもでてきて先細りの抜け毛が更に増えました。 そして今日の洗髪のときに抜け毛が大量でした… 大丈夫なのでしょうか? これは本当にシャンプーのしすぎなのでしょうか? まだ十代なのに先細りの毛が抜けていくのは本当に辛くなってきます… どうしていいかわかりません。 どなたか相談にのっていただけないでしょうか?