• 締切済み

全国の犬猫殺処分数 毎年30万匹以上

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.5

9月にペットに関する法律が改正され殺処分をする施設も受け入れを拒否できるようになったので、殺処分はますます減るようになりますが、その代わり捨て犬・捨て猫などが増えていくのを危惧されています。 ペットを捨てることは虐待と同じで罪になりますが・・・ そもそもペットショップ店頭で生体販売するのがいけないのだと思います。 また、ペットを飼うに当たって正しい知識を身につけていない人が多いのも問題です。 販売元や譲る側もしっかり注意事項を伝えるべきだと思います。 あと「可哀想だから」と野良猫に餌をやる人たちも問題あると思います。 ・餌をやったら飼い猫にする。 ・飼い犬・飼い猫は放し飼いにしてはいけない。 ・飼い猫には避妊・去勢手術を受けさせる。 ・上記を実行するのが無理なら最初から餌を与えてはいけない。 等の罰則付きの法令を作るべきです。 一応一部の自治体では犬猫の放し飼いは禁止されていますが、あまり知れ渡っていないようです。 日本で生まれた純血犬種はだいたい天然記念物で、猫は外来種(日本固有の純日本猫は放し飼いによる混血で絶滅)であることを義務教育でも教えるべきです。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そもそもペットショップ店頭で生体販売するのがいけないのだと思います。 同感です。

関連するQ&A

  • 「犬猫の里親」をやめさせるには?

    最近このサイトをきっかけに知ったのですが、犬や猫等のペットの譲渡の時に「里親・里子」と言う言葉を使わないでと訴えている方たちがいます。 http://foster-family.jp/ 簡単に里親制度と言うものを説明いたしますと、親がなんらかの理由で養育できなくなった子供(里子)を、里親となる人が一時的に(18~20才程度まで)養育するという制度です。 あくまでも一時的に養育するだけであって、基本的に養子とは違うものです。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv04/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E8%A6%AA 「ペットに里親・里子を使用しないで」と言う訴えの趣旨は、里子の子供達が「僕(私)はこの家にもらわれたの?」とか(実際にそのようなこともあるのでしょうが)「犬猫のように捨てられたの?」と傷つく事があるからだそうです。 私自身もこのことを知ってから、間違った用法で里親・里子と書いてあるたびに違和感を感じるようになりました。 ここのサイト(OkKWave/教えてgoo)を見ても、インターネットで「里親」と検索してみても、現状では「犬(猫)の里親探し」、「子犬(子猫)を里子に出す」という言葉は普通に使われてしまっているようです。それどころか里親と言えばペットの方が優位になってしまっている状況です。 なんとか、間違った使い方(本当の里子が傷つかないように)、「ペットの里親・里子」と言う言葉が使われないように改善する方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬猫の殺処分数について

    自治体ごとの犬猫の殺処分数を調べたいのですが、地球生物会議ALIVEというページでは自治体(例えば北海道や千葉県のデータはありますが、石狩支庁 空知支庁などの自治体のデータがありません)までデータが載っていません。 どこか自治体ごとの殺処分数が分かるページがありましたらお教え頂けませんでしょうか?お願いします。

  • 犬猫との同居問題(代行質問)

    友人は手に若干の障害があるためパソコン操作が苦手で 話を聞いて代行で私osuwarihaが質問させていただきました。 友人は私と同じ現在無職の40代の中途障碍者です。 彼とは運命の赤い糸で結ばれてるのかと思うくらいの腐れ縁です。 小中同じ学校で同学年でした。 高校入学時に父親の転勤でこれまた偶然にも 同じ時期に東京に引っ越しました。 お互い1年浪人して学部は違いますが同じ大学に入り、 入社した会社が大学の卒業式の日に 同じように倒産するという奇縁で しかもお互い30代前半で通勤災害による中途障害を得ました。 私はまた無理をして単身生活に戻りましたが、 彼は私より障害がひどいので、 単身生活が出来ず実家で暮らしています。 彼がまだ健常者だった単身生活中に 両親が犬と猫を飼っていました。 彼は今飼われている犬猫の毛にアレルギーが出てしまうため よほどのことがない限り、 実家に長期滞在することはありませんでした。 ところが今は実家で暮らしています。 犬猫にしてみれば新参者の彼は低い順位にみられていて、 いうことはきかないし、毛のアレルギーで苦しんでいます。 両親は今迄彼が障碍者になるまで何年も飼っていた犬猫を 自分の子供が戻ってきてアレルギーがあるから 処分しようという考えは全くないようです。 そりゃまあ当然ですよね。子供も可愛いけど ペットも可愛い、両方手放せないですわ。 彼もその辺の事情は分かっているため 両親を説得して犬猫を譲渡するか、 室外飼育に変更するかしてほしいと両親に頼みました。 ちなみにご両親のペット好きは昔から確かにすごかったです。 今は犬猫1匹ずつの計2匹しかいませんが、 一時期は鳥数羽、リス、ウサギ、ハムスター、イタチ? ヘビ、カメ、熱帯魚、めだか、カブトムシ、クワガタ、鈴虫を 飼っていました。 ここはペットショップか? というくらい、小中時代に彼の家に遊びに行った時には 凄まじい数のペットがいました。 虫を繁殖させていたこともあって、 成虫を毎年もらっていました。 閑話休題 犬猫は全部去勢されているため室外飼育にしたところで 子供が増えることはありませんが、 実は犬猫も10歳前後と案外いい年なために、 急に今迄と違う飼育環境にして、負担を与え それが原因で死んでしまうのではないかと危惧して 室外飼育に反対しています。 困った友人は両親の家屋敷にプレハブの離れを 自費で建てようか検討しています。 プレハブを障碍者向けにスロープをつけたり、 プレハブの扉を自動扉にしたり、 プレハブ内に障害者用トイレとバスを設置するなど 最早、それ家じゃんというくらいのオプションをつけて 工事をしてもらおうと考えているようです。 プレハブが普通幾らするのか私も知らないのですが あれこれオプションつけまくっていたら、 1千万円くらいかかると見積もりの時に言われたそうです。 ここで、質問です。 友人は1~4の方法を検討しています。 どれが一番負担も少なく、家族みんなが納得いく 方法だと思いますか? 1.1千万円かけて離れをつくるのがいいか (事故の示談金に一部を割いて工面できる金額だそうです) 2.両親を説得して犬猫の引き渡し先を   時間をかけて見つけるか 3.室外に犬猫用のプレハブを逆に建てて、   ここで両親に世話させるか 4.薬やその他の療法で友人が   アレルギー治療に専念して何とか克服するか その他、何かアドバイスがあればご教授願います。 なお、当該質問は 今月末(2012年6月末日)まで掲示します。 その間に回答があれば友人に伝え、 無ければ友人に判断してもらうしかありません。 急ぎの案件ですが、何か方向性を 与えていただけると幸いです。 (7月初旬から友人が1か月以上入院してしまうため)

    • ベストアンサー
  • ペットフード時代になって寿命は延びたのか

    昔は犬猫の為に特別にエサを買ってくるなんてことはせず、人間の食べ残しや、そのへんにある、犬猫も食べそうなものをやっていました。もちろん当時だって、犬猫にはこんなものは刺激があるからあかん、とか経験で判断して体に悪そうなものは避けて食べさせていた気がします。 ペットフードなんて売ってなかったですから・・・。 もし犬猫をまた飼うことになったら昔同様そうすると思うのですが、しかしドッグフードを食べさせたお陰で現代の犬はとても健康に長生きできている、とかいう確かな証拠があれば宗旨替えにやぶさかではありません。 「これを見れば一目瞭然!」という資料がどこかにあるでしょうか???

    • ベストアンサー
  • 犬猫の殺処分について

    人間の身勝手で犬や猫が殺処分されるのは非常に心が痛みますし、あってはならないことだと思います。ただ、同時にいつも疑問に思うことがあります。 それは犬や猫の殺処分に反対する人や保護をして里親探しをするボランティアの人についての疑問です。彼らは犬や猫を大切にしますが、牛肉や豚肉、鳥肉は平気で食べますよね?何故ですか?犬猫の命は大切だけど、家畜は平気で殺して食べてしまうのですか? ベジタリアンになるべきとは言いませんが、犬にビーフジャーキーを与えたり、ハンバーグや焼き鳥を美味しそうに食べている人が犬猫保護を訴えているのが理解できません。 私は動物の中ではブタが一番好きです。もしペットとして飼えるなら飼いたいぐらいです。でもたまに豚肉を食べています。なのでブタを殺すことに反対はしないです。

  • ペット アホな飼い主

    ペット好きってのは 結局自慰代わりに犬猫を飼ってるだけなのか? 他人にかける迷惑もわからないくらいじゃ飼う資格なし で、質問だが人に迷惑かけてまで飼いたい理由は?

  • 殺処分される犬猫について

    殺処分される犬やネコが報道されると そのたびにかわいそう、などの意見がでます。 こういう意見にすこし疑問が感じます。 しかし、レバ刺したべたいと言っても あれは、牛を殺して食べてるわけで ほかにも、豚や鶏も殺しては美味しい美味しいと言ってたべてるわけですが。 私自身も動物はすきです、 しかし、死ぬまでの面倒はみれないので 飼うことはしません。 人間の都合で生かされたり、殺されたりはかわいそうとおもいますが ネコやイヌの処分はかわいそうといいながら 焼き肉を食べてる方はどのようにおもわれてるのでしょうか ご意見きかせてください。

    • 締切済み
  • 犬猫の殺処分

    犬猫の殺処分は、飼い主自身にやらせるべきだと思います。刃を握らせるまではいかなくても、ガス室のボタンを押すこと、死体を焼却炉にいれて燃やすことは飼い主がやるべき。 そしてそいつが棄てた犬がガス室 通称ドリームボックスで10分近くもがき苦しむさまを見るべきではないかね?彼らの苦しみの叫び声を聞くべきでは?そうでもしないと命の重さがわからないんだろ?飼う前にきちんと最後まで飼いきれるか考えず衝動買いしたオマエが悪い。やむを得ず飼育出来なくなったのなら里親を探す努力をすべきだったことを。それをせず棄てるのならオマエの手でボタンを押せ。命の重さを感じろ。 現実には捨て犬、捨て猫の末路は安楽死ではないことを。 いまこの子たちはオマエの無責任、身勝手さ故に苦しみ死んでゆくことを。この子たちはオマエが灰にしたんだと。ペットはおもちゃではなく、人間同様、生き物だということを。 命はオマエが考えているよりずっと重いということを。

    • ベストアンサー
  • 多すぎるからですか。

    昔は、猫がその辺を歩いていて、 連れて帰って飼えたのだよ、という 時代になり、猫愛好家など、猫が家に いないと耐えられないのに、ペット ショップに犬も猫も居なくなり、いえ ペットショップがなくなり、猫は身分の 高い人しか飼えなくなったら。 人々はシャンシャンのように、有り難がる でしょうか。

  • 全国の地方自治体の最寄り駅を調べたい

    https://www.lasdec.or.jp/cms/1,0,14.html で自治体の住所は調べる ことはできますが最寄り駅を効率的に調べる方法はないでしょうか 地図検索を一件ずつしらべるには数がおおすぎて Vbsなどのスクリプトにたよるしか方法ないのかな 沢山の回答お待ちしております