• 締切済み

に会社でしている財形について

主人が給料から天引きで労金の財形貯蓄と社内旅行に行く為に貯蓄をしているのを最近しりました。 通帳は会社管理でカ-ドだけ主人が持っているらしいです。 再婚して子どもが産まれたばかりで現在私が働けない状態なのですが主人は生活費を前の家庭への支払いもあるからとちゃんと入れてくれません。 主人の普通口座にも預金はなく実家に頼ったり私の貯蓄を切りぐずしての生活です。 とりあえず財形を解約し生活費にしようと相談したところ労金の持っているカ-ドで借りれる額だけ借り入れしていて財形に入れてるもので借り入れの支払いに当ている事や旅行に行く為の貯蓄は自分が忘年会など参加する費用や車を購入する資金に当てたいからと解約を拒否されました。 財形にいくら残っているのか尋ねても分からないと言ってます。労金から一度なにかの通知が届いていたのですが見せてくれません。 財形 へ当ててる金額も聞くたびに額が変わりはっきりしません。会社で確認するからと一旦は 話は保留になってるのですが財形されてる額や貯蓄額を本人がわからない場合がありますか?あと労金に聞けば妻でも詳しい事を教えてもらえるでしょうか? 主人は私が働けるようになればそこから生活費にあてればなんとかなるだろうからそれまで今の状態で頑張ろうとも言ったりするのでこのままうやむやに話を避けていきそうです。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.3

財形にカード?金額は会社に確認する?・・・・・・笑っちゃいますな。あなた,財形ってなんだか知っているの?給与明細見たことないの?あなたは会社で働いたことがないの? 世間知らずにもここまでくると・・・・・。 >社内旅行に行く為に貯蓄 きわめて普通でしょう。会社には社員旅行(慰安旅行)というものがあり,そのための積み立てをするのはあたりまでのことです。 あんたら夫婦は,財形や社内預金云々言う前に,もう破たん状態ですな。お互いに相手を信じられる状況にないのでしょう。この先,どう転がっても最終的には「リーガルハイ」状態になるだけです。 もう,夫婦生活を辞めたら?

baba1210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も働いていたけど会社では財形貯蓄などしたことがなかったもので社会人として無知でした。 旅行での貯蓄は会社の中で仲が良い人達と旅行に行くために貯蓄してたようです。結局は旅行には行かず自分が自由に使うお金にするため解約せずそのままにしてたようです。 破綻状態もわかってます。 給料明細も見せてくれない状態でしたしやっと見せてもらって会社関係の支払いが多い事がわかった次第です。本人に確認してみると言うことがコロコロ変わり他にも嘘がわかっているので確かに信用が出来ないです。 他にも問題があるので離婚に向けて動いています。 ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>本人がわからない場合がありますか? 普通は何円。まで厳密には覚えてないと 思いますが、だいたい何万円、何十万円くらい ということはありえないでしょう。 >あと労金に聞けば妻でも詳しい事を教えてもらえるでしょうか? だめだと思います。 そんな人のために私の貯蓄を取り崩したらだめだと思います。 週に2回くらいは晩御飯を抜きにするとか、 毎晩粗末なおかずを出したらいいと思います。 男は兵糧攻めに弱いですから。

baba1210
質問者

お礼

私の貯蓄を切りぐずしてるのを話しても自分の貯蓄が少なくなったので苛々してるんだろうそれで当たるなと言われてます。 私が働けば少なくなった貯蓄も増やせるんだからそれまで頑張ればいい。 あくまでも自分の貯蓄は確保しておきたいようです。 夜御飯も自分で用意するのでいらないとも言ってます。 話しをしたくても早々に自分の部屋にこもり目が合えば嫌な顔をされます。一応、私の貯蓄を生活費に当てるのは限界であると伝えています。お金の話は夫婦でも難しいものなんですかね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

給与からの天引き財形は毎月一定額が差し引かれることになっています。会社側は毎月の残高は判っており、6カ月に1度は各自へ残高が通知されるはずです。奥様が直接労金に残高照会をされても回答はしていただけません。 多分、借入云々と言われていますが、一部解約したりして残高は殆どないと推測しす。男はお酒を飲んだ時に誘導尋問を掛けられると、つい白状するものです。一度チャレンジしてください。

baba1210
質問者

お礼

半年事に通知が届く事は本人からも聞いてるのですが見せてくれません。 お酒には弱く飲むと寝てしまうから使えないかも。 しつこく聞くと暴言、暴力もあるので。話の途中でカ-ドも折ってしまいました。。金融機関でも教えてもらえないんですね。お金の使い道もわからず何かしら改善できたらと思っていたのですが仕方ないですね。 教えて頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 九州ろうきんで一般財形貯蓄をしていましたが、退職し現在関東で生活してい

    九州ろうきんで一般財形貯蓄をしていましたが、退職し現在関東で生活しているため、解約したいと考えています。解約の方法について教えてください。(ザッツカードについては知っています。)

  • 財形貯蓄

    他の方の財形貯蓄の質問を見て,更にもう少し知りたくなり,投稿しました。 主人が財形をしています。タイプは,「一般」です。 ですが,他の投稿の答えで基本は「住宅」とありました。やっぱり,そうなんでしょうか? 550万円までが非課税だからでしょう?(目的外は5年さかのぼって,課税となると思いますが・・・) 私達は現在,転勤商売なので賃貸で,いづれ主人の実家の方に戻れるようになれば,実家に入って,家を建てる予定ではいます。でも,今の段階では,それが何年後になるかはまったく分かりません。 あと,一般財形は最低でも3年は続けないといけないんですよね???3年経ったら,解約して,住宅財形に乗り換えるべきでしょうか? 郵便局の財形が利率がいいようなのですが,他にオススメがあれば,教えてください。(今は,ろうきんでやっています) 一般財形を一部払い戻すときは,代理の妻でもいいのでしょうか?簡単に引き出せるのでしょうか? お願いします!!

  • 住宅財形の解約

    超初心者ですみません。 このたび、一戸建てを購入することになり、住宅ローンを組むことになりました。 そこでよくわからないことがあります。 主人は会社でA銀行の住宅財形をしていますが100万くらいしか入っていません。 不動産屋はそのくらいの貯蓄額ならば、B銀行の方が金利が安いのでその財形は解約してB銀行でローンを組んだ方がいいと言います。 そういう場合は当然A銀行を利用しないので解約するということはわかるのですが、他の銀行で借りるから解約したいというのは大丈夫なのでしょうか? 出せないということはないですよね? よく分からない文章ですみません。 住宅財形を組んだ銀行以外で借りる場合についてよくご存知の方お教えください。

  • 財形と公庫の上手な組み合わせ方

    会社で財形貯蓄をしていたんですが,この度マンションを買うことになりました. 買うことにした物件が公庫(金利:2.7)が8割越えまで利用できるのですが, 財形の方も1.55と低い金利なので魅力を感じています. しかし,財形を利用してしまうと公庫と併せて8割までしか借り入れができず 提携ローンの借り入れ額(金利:2.375)が増えてしまいます. こんな時はどのような組み合わせ方(公庫と財形を8割までで半々等)が良いのでしょうか? 宜しければアドバイスお願いいたします. ちなみに35年返済で考えております.

  • 財形貯蓄について(初心者です)

    財形貯蓄について教えて下さい。入社して約半年です。会社に財形貯蓄があります。利用をしたいと考えています。 1.いつかは会社を辞めるつもり(何ヵ月後か何年後かは未定)ですが辞めた場合、財形は解約となるのでしょうか。 2.辞めた場合は引き続き、毎月決められた額で引き落しになるのでしょうか。 3.経理担当は自分なので手続きも解約も自分でやらなければならないのですが、面倒なことはやりたくないので、もし、面倒ならば自分で別の口座に移そうかとも考えましたが、どちらが良い方法でしょうか? 他に良い方法があればお願いします。

  • 中央ろうきんから他ろうきんへの財形移行

    現在中央労働金庫の財形貯蓄(一般・住宅・年金)を利用している公務員です。 2010年4月より、他自治体で同じく公務員として新規採用になります。 つまり、現在の自治体を退職、新採用公務員となるわけですが、その県は中央ろうきんの管轄ではないのです。別のろうきんがあります。 現在の財形貯蓄を解約せずに、そのまま他ろうきんへ移行する方法などはあるのでしょうか。よろしくお願いします。 (職場に来た担当者が要領を得なかったので・・・)

  • 財形住宅融資&フラット35

    財形住宅融資は財形貯蓄残高の10倍か4000万円以下が融資可能額です。 フラット35とあわせて8000万円まで借り入れ可能ですが、 物件価額の8割が借り入れ可能となっているんです。 フラット35から1000万円借り入れると、残りいくら借り入れられるんでしょうか? おしえてください。

  • 退職後の財形の引き落としは

    退職後の財形の引き落としは お世話になります。 緊急でお金が必要になったので財形(ろうきん)からお金を引き落とそうと考えていたのですが、先月一杯で会社を退職したので、その場合財形貯蓄で貯蓄しておいたお金の方はどうなるんでしょうか? 退職と同時に財形の解約がされるみたいなので、そうなったら退職後の今、財形の口座からお金を引き落とすことは出来なくなるんですか? 備考としては・・・。 ・7年弱会社に勤めて、財形貯蓄は入社当時からやっていました。 ・ATMで財形(ろうきん)を引き落とす為のカードは持っていません。

  • 一般財形貯蓄の解約について

    銀行に勤めていましたが、この度退職する事になったので 一般財形貯蓄を解約しようと考えています。 貯蓄した期間は一年未満であり、金額は約二十万前後です。 解約する支店はかつての同期や上司(気まずいので…)の いない出張所にしたいと思っているのですが、 出張所で勤めた事がない為(本店勤務でした…)、 はずかしながら出張所でも一般財形が解約できるかどうか、 また手数料がかかるかどうかなどが分からず困っています。 銀行側に聞くとすぐに噂になる状況なので、極力聞きたくないので 往生している状態です…。 どなた様か教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 財形貯蓄について

    財形貯蓄について、教えて下さい。 会社ではいろいろな金融機関を取り扱っています。 どう違いがあり、どれがいいのか、さっぱりわかりません。 安全で利率のいいところはどこですか??? >  都銀・労金:定期預金    みずほ・労金 >  信託銀行 :金銭信託    りそな・みずほ信託 >  証券会社 :公社債投信    野村証券・日興コーディアル証券・大和証券CM・みずほインベスターズ >  損保会社 :損害保険    三井住友海上火災・損保ジャパン >  生保会社 :積立保険    日本生命・明治安田生命・第一生命・住友生命 あと、財形年金や財形住宅のみ、会社からの援助金があります。 目的外で解約すると5年前までさかのぼって、利息に税金がかかるとのことですが、 低金利の状況ですので、援助金を目当てに財形住宅で貯蓄するのは問題ないのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう