• ベストアンサー

メモリーのCL2.5とCL3.0について

TT250SPの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

#1です >PC3200でなくても、PC2100~PC2700でも、問題ないのでしょうか? 問題大有り。 例を挙げます Intel875Pチップセットは DDR400、DDR333、DDR266がサポート Intel865Pチップセットは DDR333、DDR266のみサポート Intel845シリーズでも DDR333、DDR266のみサポート SiSでも 655TX、655FX、661FX、648FXは DDR400、DDR333、DDR266をサポート 655、648、651、645DXは DDR333、DDR266のみサポート VIAでも PT880、PT800、PX400は DDR400、DDR333、DDR266をサポート P4M266Aは DDR266のみサポート AMD互換チップセットのVIAでも KT600、KT400A、KM400A、KM400は DDR333、DDR266、DDR200をサポート KT333は DDR333、DDR266、DDR200をサポート KT266Aは DDR266、DDR200をサポート nForce2では Ultra400が DDR400、DDR333、DDR266、DDR200をサポート 400が Ultra400と同じでデュアルチャンネルDDRサポートをしない IGPが DDR333、DDR266、DDR200をサポート この他PC133をサポートする物もあり デュアルチャンネルDDRは省略した デュアルチャンネルDDR =同じ容量、同じ速さ(厳密に言うと同じ型番、ロット)を二枚一組で倍の転送速度を出す事が出来る 例えばPC3200(DDR400)ならば3.2GB/sだが、二本並列にすることで6.4GB/sとなり、Pentium4のCPU⇔MCH(ノースチップ)のバス幅6.4GB/sと同じ帯域となる。

kondoru333
質問者

お礼

皆様回答りがとうございます、865PEはDDR400未対応なんですか? DDR400 PC3200 256M*2で、1万程度のI/ODATA製が安く売っている様なので、どうしようか迷ってましたが・・・

関連するQ&A

  • メモリーPC3200CL2.5について

    10日ほど前にノーブランドPC3200 CL2.5 500M×2を購入したのですが、メモリーを代えてからゲームが出来なくなったりB's Recorder GOLD BASICで書き込みを行うとエラーが出ます。MボードはP4P800-E Deluxe CPUはPen4 3.2Gを使っています。これは初期不良ですか?それとも合性の問題ですか?ちなみにPCサクセスで購入したのですが、返品はできますか?

  • CL2で512MBのメモリーかCL5で1Gのメモリーか

    自作パソコンで使うメモリーの購入を検討しているのですが、 CL2で512MBのメモリーかCL5で1Gのメモリーか迷っています 512MBと1Gなら、1Gのほうが良いのはわかりますしCL2とCL5なら、 CL2のほうがよいのというのはわかりますが、CL2とCL5、 512MBと1Gではどれくらい体感速度が違うんですか? 回答、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • メモリー増設等について

    2台のPCを使用しています。 A 平成15年8月購入  WinXP pro sp2 MB i865G メモリー pc3200-256M/CL ×4 B 平成17年1月購入 WinXP pro sp1 MB i915 メモリー pc3200(DDR400)-512M/CL3 ×2 上記、パソコンAのメモリー増設を考えています。 その場合、4枚のメモリーから2枚を抜いて、512M ×2にすることは可能なのでしょうか。 《また、1GB ×1枚では、完全にダメでしょうね。》 なお、2枚交換可能な場合、抜いた2枚を、パソコンBに使用できますか。 「CL」と「CL3」の違いが分かりません。 初心者です。よろしくご教示お願いします。

  • メモリーCL2とCL3で体感に差が出ますか?

    PCのマザーボードとCPUを買い換えようと思っています。 予算内で買える物はP3-1GHzと、マザーボード、あとは256MBのメモリーです。 そこで迷ってることがあります。 メモリーは、PC133になってしまうので今のPC100は流用出来ないと言うことで買い換えなんですが、CL2とCL3と両方ありますよね? 一般的にはCL3なんですけど、あまり価格差がないのでCL2にしてしまおうかどうか悩んでます。 値段の差はともかく、体感的に差が出るのでしょうか? 「CL2とCL3の速度の差はナノ(?マイクロだったかも)セコンド程度なので体感できない」というのは間違いであるということまでわかりました。 で、具体的にどれほどの差が出るものなんでしょうか。 体験をふまえてお答えいただけるとうれしいです。 目的は主に3Dゲームですが、当面の目標は3Dmark2001で高数値をたたき出すことです。 現在使っているグラフィックボードはGeforce256ですが、今回は予算の都合で買い換えは出来ませんが、来月にでも買い換える予定ですので、グラフィックカードの載せ替えした方がというお話もあるでしょうが、今回はそれについては見送りということで。

  • メモリーテスト

    メモリを増設したのですが、PCを起動してすぐにメモリーテストが始まって ループして終わりません。 ESCボタンを押さないとOSが起動しません。 メモリーテストを1周で終わらす、またはしないで起動するにはどうしたらいいのでしょうか? BIOSにはそれらしいのが見当たりませんでした。 P4PE P4 2.53GHz PC2700 DDR512MB CL2.5 PC3200 DDR512MB CL2.5 XP Home SP2

  • CL=2.0 or2.5サポートのPCにCL=3のメモリーは使用できますか。

    hp/DC5000というPCに現在はPC2700(333MHz)/CL=2.5/256MBのメモリーが1枚刺さっています(スロットは全4個)。 マニュアルによれば使用可能なメモリーは PC2100(266MHz),PC2700(333MHz),PC3200(400MHz)でCL=2.0or2.5の動作をサポートして最大4GBまで可能となっています。 たまたま手元に PC3200(400MHz)/256MB/CL=3 のメモリーが2枚ありますがこのメモリーを使用して合計512MBないしは768MBにはできないでしょうか

  • メモリー増設 D2PC400CL3

    オークションで購入したパソコン(自作)のメモリーを現在512MBをもう512MB増設したいのですが、ケースを開けて確認したところ D2PC400CL3 512MBと書いてあるメモリーが1枚付いていました。増設するとしたらこれとまったく同じ物を装着しないと駄目でしょうか?オークション等でみてもなかなか出品してないもので。

  • Memoryの増設について

    ショップオリジナルのPCを使用しております。 <スペック> ・M/B U8668-D ・Memory GB333-256M ・Chipset VIA P4M266A+VIA VT8235 (調べたところ、たぶんBiostarのM/B) とあり、このM/Bに Acacer 256MB UNB PC2100 CL というMemoryを追加したところパソコンが起動しなくなりました。 症状はHDDにもアクセスしていないと思われます。(HDDのLEDが点灯しないので…) Memoryを元に戻したら、(上記にあるメモリを抜いたら)何事も無く起動します。 唯一の違いは、元々付いていたのは片面実装、追加したのが両面実装位しか考えられずバンク数??と思いました。それともこれはMemoryの相性問題なのでしょうか。またはMemoryの不具合でしょうか…。 Memoryの不具合ならDDRを使用するPCは他にない(DDR2とノートならあります)のですが確認方法はあるのでしょうか?

  • メモリーの増設について

    いつもお世話になっています。 IBMのノート ThinkPad A22m(2628-P2J) のメモリーを増設しようとしています。 OSはXP Proです。 現在、128MBのメモリーが2枚刺さっています。 256MBを2枚挿そうと、オークションで購入しましたが交換後パソコンが起動しなくなりました。 メモリーを元に戻すとちゃんと起動します。 1枚だけ256MBのメモリーを挿しても起動しません。 IBMのパソコンは、あまりメモリーの相性は悪くないと思うのですが、間違った規格のメモリーを購入してしまったのでしょうか? 現在付いているメモリーは、HYNIX PC133U-333-542 128MB 133MHz CL3と言うメモリーです。 購入したメモリーは、SAMSUNG PC133S-333-542-B1 256MB 133MHz CL3(M464S3254CT2-L7A)と言うメモリーです。 どちらも、144Pですので、取り付けには問題ありませんでした。

  • メモリー増設について

    自作PCを使用中ですがメモリーの増設を考えています。「256mb、ddr、、pc266、CL2」が現在使用中ですがこれにCL2.5を増設しても作動しますかね? CL2とCL2.5を同時に使いおうと思っています。