• 締切済み

100v でのledの点灯

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03971/ こちらのledを8~10個使用してled電球を自作しようと考えています。 条件としてはアダプターなどを使用せず最小の仕組みで作成したいです。 電球程度のサイズにまとめてコンセントに繋げば点灯するようにしたいので 添付画像の通りの構成で組んでみて問題無く点灯したのですが暗すぎて照明として 使用できません。試しに12vの自動車用の1wと比較してみても明らかに暗いので 本来の性能が出てないのだと思います。 抵抗の値はパーツ屋さんに出してもらいました。 当方の知識レベルは自動車のルームライトを自作できる程度なので抵抗の計算などは自信がありません。

みんなの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

ttp://www.coexe.co.jp/product/psl300a/PSL300A.html E25口金に挿入することができます E26口金と思いますが? 基板の放熱とLEDの放熱。 ttp://www.denshi-trade.co.jp/catalog/acdc_adapter.htm LEDドライバモジュール http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%B6%EF%BD%81%EF%BD%83%E3%80%80%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%8D%EF%BC%A1%E3%80%80%EF%BC%AC%EF%BC%A5%EF%BC%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC 100Vac 300mA LEDドライバー どんな物を作るか見当つけてないと。

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.3

800mA流せるLEDに3~4mAほどしか流れていないようです。 しかしまずはNo1さんの言われるように冷却が必須ですから、まずはそちらをどうにかしてください。 一応参考までに、交流でのコンデンサのインピーダンスはこちらの式で求められます。 http://www.nteku.com/condenser/condenser_kouryu.aspx 60Hzと50Hzで違いますが、電流の大きくなる60Hzの方で計算すると 1/(2*π*60Hz*10*10^4pF) = 27kΩ となります。 100V/27kΩ = 3.8mA です。 パーツ屋さんに何といって出してもらったのか分かりませんが、この値は表示用のLEDにはちょうどいいくらいですから、その辺の間違いがあったのかもしれません。

m8a3s0a9
質問者

お礼

ありがとうございます! 計算してためしてみます! 放熱ですよね。 パーツ屋さんもそう言ってってでっかいアルミの放熱板を出してきたのですが、到底電球サイズに収まらないのでどうしたものかと。

回答No.2

写真を見ると、LEDに直列に入ったコンデンサの容量は0.1μFに見えますが、合っていますか? これだと、100Vを直接つないでも、3.5mA程度しか流れません。 LEDの規格は、700mA流す設計のようなので、直列にコンデンサが入れば電流不足で明るく光りません。 単純計算でも、コンデンサ容量は、10~20μF必要です。 ただし、LEDを直列、高圧で使用するには、回路上注意する点がたくさんありますのでそれなりの知識が必要です。 私は、電気一般の知識はありますが、LED回路は、自信ありませんので、どうしても100Vで自作したいのならLEDのメーカに相談してはいかがですか?

m8a3s0a9
質問者

お礼

ありがとうございます! いくつか捨てる覚悟でコンデンサーの容量試してみましょうかね。。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

3Wフルで発光させるには冷却のノウハウが無いと無理では 製品で電球タイプ8LEDランプの前のガラスが割れた物をガラスを外して使っていますがかなり発熱します。(およそ8W) 放熱基板上ではまだ4LED取り付けられる基板ですが。 回路は半波整流でなく全波整流で整流ダイオードに何を使うか(ファーストリカバリー) LEDの直列接続 脈流で使うか平滑コンデンサーを入れるか 300mAぐらいに電流を設定するのか? 保護回路にヒューズ、温度ヒューズ 冷却方法

m8a3s0a9
質問者

お礼

解答有り難う御座います。 そうですよね。 フルだと放熱がななりシビアになってきそうですね。 なので若干抑えめでもいいのですが若干てレベルではないんです。 全く発熱してないです。

関連するQ&A

  • パワーLEDの抵抗値

    単3電池3個を使って秋月のパワーLEDを2個並列で点灯させようと思っています。この時電池とLEDの間に挟む抵抗はいくつくらいがいいのでしょうか。回答よろしくお願いします http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03776/ を点灯させようと思っています。

  • eneloopで高輝度LEDを点灯させたい

    基本的な質問で大変申し訳ありません 下記URLの高輝度LEDを16個程 単3のeneloopで点灯させたいのですが可能でしょうか? http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03766/ http://akizukidenshi.com/download/OSTCXBTHC1S.pdf 抵抗は適切なものを使うとして、 eneloopの最大出力電流(?)がどの程度なのか分からなくて困っています フルカラーLEDなので、RGBそれぞれに150mA流すとして450mA、 で、それを16個点灯させたいので並列に繋いだ場合 450mA*16=7.2Aだと思うんですが、家のブレーカーが30Aとかなのに 電池からそんな出力でるはずないですよね・・・? eneloopを使わずに9Vとか12Vの電池を使って 直列で3個*4とかにすればできますか・・・? よろしくお願いします

  • パワーLEDの明るさをゆらしたい

    おせわになります。 ハリケーンランタンをパワーLEDを使い改造しています。 ランタン特有の「ゆらぎ」を表現したいのですが、自作するのは可能でしょうか? 100円ショップのLEDろうそくの基盤を使用したいのですが揺らぎ方がちょっと激しいのでゆるやかに明暗して欲しいのです。 使用するLEDは秋月電商の1W電球色を使います。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03552/ よろしくお願い致します。

  • 洞窟に、ソーラーでLEDを点灯させたいのですが

    こんにちは 野外調査の仕事をしているものですが、 数百mの洞窟の中に、人が歩けるように照明をつけたいと考えています。 私は電気についての知識がまるでないので、皆さんのお知恵を拝借させてください。 設置場所は電源をとれない場所なため、 ・ソーラーでその電力をまかないたいと思います。 照明は、 ・100~200ルーメン程度の照明で、5mおきに50~60コほど設置します。 ・入り口に電源ボックスとスイッチを置こうと思います。 使用時間は、1日につき、1.5時間×2回 お聞きしたいことは、 この照明を作るのに、どんなバッテリーが必要でしょうか? LED照明は↓を探したのですが、バッテリーからどのようにつなげばいいでしょうか。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03776/ 照明は電球のようなサイズではなく、このような小型のものを利用したいです。 (回収、移動時に場所をとらず、また移動中の破損の心配も減るので) 調べると「抵抗の計算は...」などとあるのですが、抵抗の意味すら 調べても中々理解できませんし、田舎に住んでいて身近に相談でいる人、 お店がないので困っています。 また、50~60コを直列で繋いでも平気なのでしょうか? 仕事の現場も電気の知識がない人間しかいなくて、 どうしようもない状態です。どうか皆さんのお力をかしてください。

  • ボタン電池で赤外LEDを直列点灯、その寿命

    秋月電気の赤外線LEDですが、 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04778/ これをボタン電池 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-05694/ で直列につないで点灯させたときの寿命は、秋~冬の室温で10時間は超えますでしょうか? また、間に何か一つ挟むだけで寿命が延びたりするようなら、教えていただけると嬉しいです。

  • パワーLEDの定電流装置を作る

    秋月に売っているパワーLED http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03776/ を使って照明を作りたいのですが定電流装置が必要との事なので、自作しようと思います。どのようにすれば作れるでしょうか? 入力電圧:4.5V 出力電圧:3.8V 電流:700mA

  • 赤外線受信回路について

    この部品(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06491/)を使って38KHzの赤外線を感知したときにLEDを点灯させる回路を作りたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? ちなみに発信にはこの赤外線LEDを使用します(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03261/) ご回答よろしくお願いします

  • ランプシェード(陶芸)用のLED光源の自作

    何時もお世話になります。  陶芸で、ランプシェードを作ろうと思います。 光源が、従来の電球では、発熱が多く、且つ結構高価なため、LEDでの自作を考えています。 しかし、電気について、中学生(+α)程度の知識しかなく、部品選定に自信が有りません。 候補として、以下の物を考えていますが、部品選定等、教えて下さい。 また、他に良いものが有ればそれも教えて下さい。 要は、明るく、コンパクト、安全、それに低価格で有ればよいのです。←ムシが良すぎかも!(^_^;) (1)電球型LED http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01641/ 家庭用電源からの電気的接続部品の選定・構成(ソケット・トランス等)は、どのようになるのでしょうか? (2)白色LEDルームランプ4x4 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02198/ 家庭用電源からの電気的接続部品の選定・構成(トランス等)は、どのようになるのでしょうか? (3)5連フルカラーLEDモジュールhttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00879/ これって乾電池4個(6V)で使えるでしょうか?その場合の接続部品の選定・構成(ソケット・トランス等)は、どのようになるのでしょうか? また簡単にカラーを変えて点滅させるようなユニット回路(?)は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • LED電球の点灯不良?なぜ??

    素人工事ですが自分の部屋の蛍光灯照明を取り外し E26ソケット3つ購入して自分で取り付けました スイッチは片切のほたるスイッチです。 電球は今流行のLED電球ですがスイッチを入れても点灯しないことがあります 3つとも点灯するときや、一つしか点灯しないときもあります。 LED電球を白熱球に変えると3つ問題なく点灯します。 なぜLED電球で問題が起こるのでしょうか?工事ミスだとすれば なにが原因として考えられるでしょうか?

  • LED電球の点灯消灯について教えて下さい。

    LED電球についてです。電球型蛍光灯に比べて頻繁に点灯消灯をくりかえしても寿命には影響ないのでしょうか?たとえば、今まで白熱電球が向いているとされてきたトイレや階段の照明に使えるなら使いたいと思っています。