• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCのHDD交換(対応する製品)について)

ノートパソコンのHDD交換について

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのHDD交換を自力で行いたいと考えています。購入したいHDDが自分のPCに対応しているか不安です。
  • 現在のPCはノート(HP Pavilion dv7 p8700)で、シリアルATA、回転数7200、320GBのHDDが内臓されています。
  • 電気店で相談した結果、7200rpmのHDDが良いとのアドバイスを受け、容量の大きい「HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s」を検討していますが、自分のPCに対応しているか不明です。現在のHDDの型番を確認して対応する製品を探すべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

HDDを取り出さなくてもデバイスマネージャーからHDDの型番が分かります。 ※RAIDを組んでいた場合は、確認することが出来ません また、CrystalDiskinfoなどのソフトを用いると、ファームウェアのバージョンからシリアル番号まで分かったりします。 ※一部RAID環境によっては確認出来ません。 ノートPCなら、2.5インチHDDと厚さを気にしたら、大丈夫です。 基本的にSATA HDD利用することが出来ます(規格的に) 現在のHDDやSSDはほぼ大半がAFT採用 Vista SP1以降ならAFTに対応しています。ただしメーカーがカスタムしたリカバリディスクを用いる場合は、AFT採用のHDDを搭載するとパフォーマンスが低下する可能性もありますし、リカバリに失敗する可能性もあります よって、リカバリディスクを用いる場合は、正常にインストールが出来て動作するかは分かりかねます 別のHDDにクローンを作成する場合は、アライメント調整を行ってコピーしてくれる場合がありますので正常に動作します 今は、HDDメーカーって Seagate (サムスンを買収) Western Digital HGST(日立がWDに売却して、WDの子会社) 東芝 以上の4社 パフォーマンスを求めるなら、HDDよりもSSDですよ 若干高いがHDDよりも早いです。 SSDなら、東芝でしょうね・・・ あとIntelが人気 500G×2って、2台のHDDを搭載しているモデムってことではないですか? RAIDなどを採用していたモデルもその当時はあったはずですので・・・

potimusi
質問者

お礼

回答ありがとうございます AFTについては理解が足りていなかったので、指摘していただけて 本当に助かりました クローンについても、初めはやり方など??だったのですが、 皆様の回答を拝見しつつ再度いろいろ調べなおしてみたところ 自分でもやれそうな気がしてきました 教えていただいた4社の中から製品を検索して再考し、 ・7200回転1TB(AFT対応)のHDDをクローンで ・東芝MK5061GSY 500GB (非AFT) ・価格をみつつSSDも検討 この辺りに的を絞り、自分の力量と相談しながら 決めたいと思います おかげさまで購入する製品に具体性が見えてきました どうもありがとうございます

その他の回答 (4)

回答No.5

2.5InchHDD Sataならどれでも構わない。回転数は転送速度がSata2 3GB,Sata3 6GBならば5400epmが音も発熱 も低いがさほどきにしなくても良い。 だから貴方がチョイスしたHDDならOKです。 http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=1000-&pdf_so=p1 PC型番からSpecを確認した。HDDの500GBx2の意味が判明 1GbBHDDを500GB2つに分割出来る。 但し任意のサイズに分割する場合は専用ソフトを使って下さいと記載されてた。 だから分割(パーティション)した方が良いので私も使用してる無用ソフトを紹介する、 EASEUS Partition Master http://www.partition-tool.com/landing/home-upgrade.htm

potimusi
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 1TB(500GB×2)について、 私自身もzabel_metal様と同じく1Tが500GB2つに分割されてるのかな? と思っていましたが… とにかく本体を開いてみるのが一番だと思いやってみたところ、 HDDを置く場所が2つあり、1つは使用不可で、 購入時に500GB×2で注文すれば2つとも使えるよという仕様だったようです、 大変お騒がせ致しました; また、パーティション用の専用ソフトの紹介もありがとうございます もし新HDDを無事に設置できたらトライしようと思っていたところなので、 ぜひブクマさせて頂きます! 本当にありがとうございました

回答No.4

あまりないのですが、HDDを2台装着できるノートPCがあるんです。 ただし、購入時に1台だけ実装という場合、2台目HDDの取り付けに必要なパーツが省かれていて実質的には装着不可ということもあります。そのあたりは2台目の取り付け部分を確認してみないとわかりませんね。 あとそのころのHDDにはAFT非採用のものが比較的多いです。このAFTというのが意外と曲者なんですよね。 Windowsを普通にインストールする場合であればVistaはAFTに対応したOSですから特に問題なく使えるようになると思います。 ただリカバリディスクのようなバックアップイメージから戻すような場合、購入時がAFT非採用HDDで交換したHDDがAFT採用HDDというときに、なんらかの不具合がでてくる可能性があります。 ですので、そういうトラブルを避ける意味で、できればAFTに関しては最初に装着されていたものにあわせておいたほうがいいと思います。(うまくいかないときの対処方法はいくつかあるのですが、かならずうまくいくという保証はありませんので) AFTでリカバリがうまくできないというのは、結構多くの方が経験しているようです。 一例 http://blogs.yahoo.co.jp/blbeyh/23929768.html

potimusi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >購入時に1台だけ実装という場合、2台目HDDの取り付けに必要なパーツが省かれていて実質的には装着不可ということ 私のPCはまさにこれだったようで、 初めにHDD×1で購入すると増設不可というタイプでした AFTについてもご指摘ありがとうございます、 リカバリが上手くいかないときの対処法など自分なりに調べてみて、 ある程度までなら出来そうと思いましたが、 付け焼刃の知識でどこまで対応できるか分かりませんので、 今は非AFT対応HDDを中心にSSDなども含めもう一度初めから検討している所です いままでどこかふわっとしていたHDD選びですが、 tarepanda009様や皆様の知識を借りてようやく目処が立ってきました どうもありがとうございます

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.3

まずリカバリディスクを準備してください。 > 現在はシリアルATA、回転数7200、320GBのものが内臓されています おそらく2.5インチ9.5mm厚のものでしょう。 現状立ち上がるならば、Cドライブ右クリ>プロパティ>ハードウェアで型番確認を。 > 電気店に相談したところ、回転数は同じほうがよいということで 全く関係ありません。 > 「HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565」 > などにめぼしをつけてみたのですが、これは私のPCに対応しているでしょうか? 現HDDがわかりませんが、規格・サイズは多分あってます。 しかしお使いのPCはちょっと古く、AFTドライブに対応していない可能性が高いです。 (リカバリ後に問題が起こることが多い) > ハードドライブ「350GB/500GB/1TB(500GB×2)」とあり お使いのPCのサイズが大きくて、HDDが2台積めるのだと思います。 現状は1台なので、空洞になってるかクッションでも入ってるのでしょう。

potimusi
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 教えていただいた方法で型番確認した所、 「WDC WD3200BEKT-60F3TI」(非AFT対応)でした PCの購入時期からして、がぜんAFTに対応してない 可能性が高くなり、購入前にこの事を指摘していただけて 本当に助かりました また、皆様の回答を拝見してもう一度HDDについて調べなおした所、 >> 電気店に相談したところ、回転数は同じほうがよいということで >全く関係ありません。 について理解し、かなり適当なこと言われてたなぁ~;と 知識のない状態で店員さんに聞くリスクも実感しました; おかげさまで製品選びに少しだけ自信が出てきました、 どうもありがとうございます

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

SATA・2,5インチ・9.5mm厚で回転数が7200rpmでしたらどれでもOKですmとにかくHDDは精密消耗部品ですからいくらお勧めのメーカーでたとえ高価なHDDでもいつ破損するかは個々の特性ですから誰もわかりませんので私は価格が安いHDDを複数所有してUSB外つけHDDケースでHDDをOS ごとコピーしていつHDDが破損してもコピーしたHDDに換装して使用してます。 参考に http://shop.marshal-no1.jp/shopbrand/007/O/

potimusi
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 >いつ破損するかは個々の特性 本当にその通りと思います、 私のPCも昨晩まで元気だったのに突然の異音+「重大な障害が…」 となり、日々の準備と心構えがいかに大切か実感しました; 「HDDは精密消耗部品」というお言葉、目からウロコが落ちたようです HDDについていろいろ勉強できた所なので、 バックアップ用の外付けなどもこの機会にみてみようと思います どうもありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう