「何でも病名(障害名)を作れば良いのか?」という問いに対する意見と考え方

このQ&Aのポイント
  • 世の中理解されにくい病名や障害のニュースになると、「何でも病名(障害名)を作れば良いのでしょうか。(ただの努力不足では無いか)」という人がいます。一方で、「あなたもこの病気(障害)になってみればそうじゃないと分かりますよ」という人もいます。
  • (A)の論を言う人の中には本も読まず、まず結論ありきで「どうしても病名(障害名)を世の中から消し去りたい」というような人が見られるのが困ったものだと思います。
  • これらの意見について、本を読んでいないのなら(A)の論を言う人の目的はなんなのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

「何でも病名(障害名)を作れば良いのか?」と・・・

世の中理解されにくい病名や障害のニュースになると、 > (A) 「何でも病名(障害名)を作れば良いのでしょうか。(ただの努力不足では無いか)」 と言い出す人がいます。 それに対し、 >(B) 「あなたもこの病気(障害)になってみればそうじゃないと分かりますよ」 と言う人もいます。 私は本を読んだ上で言うのなら好きに言ってくれて良いと思います。 しかし、(A)の論を言う人の中には本も読まず、まず結論ありきで「どうしても病名(障害名)を世の中から消し去りたい」というような人が見られるのが困ったものだと思います。 そもそも、本を読んでいないのなら(A)の論を言う人の目的はなんなのでしょうか。 これら意見についてどう思いますか。

noname#186793
noname#186793

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205166
noname#205166
回答No.1

「どうしても消したい」までは思っていないと思います。 「どうかと思うけどなあ」程度だと思います。 ニュースの感想はその人の自由なので、近くにいる人にぽろっと言ってしまうとしたら、 自分の考えを確認する目的でしょう。 病気の人とか障害を持ってる人についての考えは、よく理解したうえで語るべきかもしれませんが、 よく知らなくても、なった事がなくても、気持ちを寄せることが出来る人もいます。 他人からはわかり難い(見えにくい)病気ってありますね。 でも、うつ病なんかは、擬態のようななりすましや、なりきり、怠けのような人もいると思います。 そういう人が誤った認識の人を増やすような気がします。

noname#186793
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • MotoPGR
  • ベストアンサー率8% (30/362)
回答No.4

>そもそも、本を読んでいないのなら(A)の論を言う人の目的はなんなのでしょうか。 恐らくですが、風邪をひいても、医者には行かず、しっかり食べてしっかり寝て治せばいいという悪い言い方をすればズボラな人にそういった考えがあるのではと思います。 そういう人は、風邪や発熱で仕事に支障をきたすような状態であったとしても、休まずに普通に会社に行ってしまう傾向にあるのではないでしょうか。 いい迷惑です。 とはいいましても、Aの考えを持った人がすべてズボラであるとは限りません。 因みに、メディアがうつ病等の精神疾患について取り上げるようになった事によるものかと思いますが、私はほぼその逆で、何か仕事でトラブルがあったり、やる気が起きなかったり、人と上手く行かない等があると、何か精神的に異常があるのかと疑ってしまいます。 そのためにメンタルに関心を持つようになりました。 また、風邪や発熱で仕事に支障をきたすと感じた場合は、休んで医者に行くようにして一刻も早く治すよう努めております。

noname#186793
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#194660
noname#194660
回答No.3

(A) 「何でも病名(障害名)を作れば良いのでしょうか。(ただの努力不足では無いか)」が間違っていると思います。 病は気からと言います。 実は人間の気持ちは、心身の健康と密接に関わっていると思います。 例えば、薬の効果を確認するため、Xグループには本物の薬、Yグループにはフラセボ(偽薬)を使います。そうすると、Yグループは偽薬を本物の薬と信じて服用するため、ただのビタミン剤なのに、約1割の人に本来の薬の効果が出ることがあるそうです。 逆に、あまりにも不幸な事が立て続けに起きたり、事件に巻き込まれて死にそうな体験をしたりすると、恐らく、脳の機能がショートしてしまい、正しい判断ができなくなるのではないでしょうか。戦争帰りのアメリカ兵には、このような人が大勢います。日本では「~症候群」、アメリカでは「~disorder」と呼ばれるものです。

noname#186793
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8841)
回答No.2

(A)の方達は、疑心暗鬼になっているのです。 つまり、「幽霊(神)を信じるかどうか」と同じレベルの扱いなんです。 知らないから、理解できない。 理解できないから、自分の周りにある「引用」を適当に用いるのです。 すると「サボりたいからだろ」という、心ない言葉が出てくるのです。 但し、私の考えも似たところがあります。 例えば、普段の生活では、ただ食べて、ネットして、寝るだけ・・・。 けど、「性」に関しては、積極的活動する。 こういう人物を見ていたら、「障害または精神的病気」を持っているとは、思えない。 つまり、自分のやりたいことだけで、生きていこうとする。 生活費はどうするのか? と質問すれば、「1000万円以上の貯金がある」とか、「フランスで生活保護で住みたい。」とか、浮き世離れした話が出てきます。 という事で、正しく理解して欲しいという人と、無関係に生きている人は、分けなければなりません。

noname#186793
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 病名つけられてしまいますか?

    心療内科や精神科みたいな所に行くと、たいした事で無くても何かしらの精神病的な病名を付けられそうで怖いのですが、 行っても「考え過ぎ。別に精神病では無いから少し様子見て下さい」的なアドバイスを貰うだけ~なんて事は有るのでしょうか? 私の周囲の子供で2名程、「え?何でコレで自閉症なの?」「え?何でコレで発達障害なの?」って診断された子がいます。 親に「何が問題なの?」と聞いたら、 「言葉を喋らなかったから2歳で病院に行ったら自閉症と言われた(でも3歳になり保育園入園したら普通に喋っています)」 「興味の有る事はスグ覚えたり熱中するのに嫌な事はしようとせず、無理強いすると嫌がる。1歳半の時の検診で相談したら病院を紹介され発達障害と言われた(でも乳幼児期では、興味をそそる事しかしたがらない子は多いのでは?)」 と言いました。そして2名の親とも「個性なのか?精神障害なのか?親でも首をかしげてしまう程、ボーダーラインが難しい」と答えました。 なので我が子を病院へ連れて行っても、必ず何かしらの病名を付けられてしまう気がしています。 我が子は現在5才ですが、喋りだすのは早かった、同年代の友達とも遊べる、物覚えも悪く無い、嫌な事でも機嫌が良ければやる。 でも1人っ子のせいか?ピーターパンシンドロームなのか?いつまでも赤ちゃんでいたい心理が強いようで究極の甘えん坊です。 親や周囲の大人の気を引くために、ウンチをわざとパンツでするんです。 ウンチがトイレで出来ないのでは無く、ウンチしたいタイミングは知っていて、ウンチしたいと思うと自分で(1~2歳の子のように?)部屋のスミに行きパンツにウンチします。 何度言い聞かせても叱っても「赤ちゃんだから仕方ない」と自分で言い訳します。 先日、幼稚園の先生から心療内科を紹介されました。 でも(上記で書いた2名の精神病名を宣言された子を見ていても、何か処置して改善される訳でも無く)単に精神病名を言い渡され「あ~ウチの子が病気なんだ・・・」と憂鬱な気分になるだけならば行って何の意味が有るのか?とも思っています。 「何か有ればスグ何か精神的な病気だと思う人が多いけど考え過ぎ。子供の事だから、ほって置いても治る」なんて言われる事があるならば、親としても安心するし、幼稚園の先生に「ウチの子は病気じゃない」と言う証拠?になるので行っても良いのですが・・・ 心療内科的な所へ行っても、何でも無いと言われる事って有るのでしょうか?

  • 発達障害とは?

    発達障害って? (1)甘え、怠け。 本人の努力で改善できる。 (2)性格、個性。 世の中には色々な人がいる。 (3)障害。 脳の機能が普通と違う。 (4)その他。

  • 病名

    身近な人を信用できない、疑念が湧いてくる、と言った症状、 これは、何と言う病気ですか? これは病気ですか? 自分はこれで、精神病院に通っています。最初は投合失調症と診断されましたが、何度か転院しているうちに、「人格障害」と診断されたり、「病名はわからない」と言われることが多々ありました。 自分には病識はなく、周囲からすると、その点が病気だ、とされているようですが、病識がない人すべてが精神病だとすると、世の中のほとんどの人が精神病なような気がしますが、どうなのでしょうか? ちなみに自分的には、多重人格ではないか、と思うこともあります。 その時々によって、全く違う人格が出てきます。 子供の人格だったり、しゃべることのできない知能障害の人格だったり、普通のそこそこの知性のある人格だったり、遊び人のおんなの人格だったり、、、、。 しかし医師には多重人格、という診断をくだされたことは一度もありません。 今の医師には、春か夏ごろから診察を受けていますが、「やや神経過敏なんでしょうね」と言われ、「じぷれきさ」や「でぱけん」などを処方されてきました。 病名というのは、新しい症状が出た場合、誰かが名前をつけないと、病名は生まれないですよね? 自分の場合は、国への申請の時、医師は、「投合失調症」とおそらく記入してくださったと思うのですが、 その際、妄想がある、と言うことにしておきましょう、と、会って間もなかったので、そういうことになりましたが、 自分では、自分の考えていることが、さほど病的な妄想である、とは思うことは許しがたく、世間一般、ごく普通の人間が抱く程度の妄想だと思っています。 それなのに、両親に病気扱いされ、病院に入れられたことで、被害者意識が生まれ、その状態もまたさらに病気だ、と診断され、強い薬を飲まされ、人間不信に陥り、自分の人生酷いものだな、とつくづく感じ、情けないと思います。 こんな風に感じ、悲しい気持ちで、落ち込んでしまう状態を、鬱状態、と呼びますか? どこからどこまでを、病気、とするか、とても難しいと思うし、判断にも、個人差が出ると思います。 結局は、自分自身が道を切り開かなければならないのかもしれませんね。 読んでくださりありがとうございました。

  • 引きこもりの原因が仮に発達障害なら?

    http://sankei.jp.msn.com/life/news/120110/bdy12011008220005-n1.htm 引きこもりの原因が仮に、先天的な発達障害ならどう思いますか? 仕方ない?支援しきれない行政の問題?発達障害を乗り越えられない本人の努力不足? 引きこもってしまうことをどう解釈しますか。 ※原因についてはあくまでも仮定の話です。引きこもりの原因がなんであるかの答えを出す目的の質問ではありません。 ※質問者の周りには発達障害と診断された人がいません。本や新聞記事で読んだ知識だけです。

  • 考えられる病名はありますか

    人と関係を結ぶことが苦手です。 22歳女、会社員です。 以下をお読みいただき、なにか病名がつくかどうか教えて頂けませんか。 初対面の人やビジネスライクな付き合い、お互い踏み込まない距離感での関係ではストレスを感じることなくむしろ楽しい時もあるのですが、「親密になる」など一歩踏み込んだ関係になると途端に物凄くストレスを感じます。 相手の何気ない一言や態度に、見下された、馬鹿にされた、陰口を叩かれているに違いないと感じ、 怒り、不安感、緊張感に苛まれます。 人に深く踏み込まないために嫌われることは早々ないのですが、たまにあったとしてもそこまで深く引きずりません。 しかし、少しでも見下された、下に見られたと感じると、その人に対する不信感を拭えなくなり、何年もその事を引きずります。 また、能力のある人しか存在を認めてもらえない、能力がなければ愛されないという想いがどうしても拭えません。 こうなった原因に思い当たるフシとしては、父の存在があります。 幼少の頃、ピアノの発表会へ向け家で練習していた時、完成した演奏でないと下手くそと馬鹿にされ続けたことや ひどいときは、母が突然の心臓発作で死にかけ、しばらく入院していたとき「家事は俺が仕事と並行しながらでもできた。あいつがいなくても家の中は回るということが証明されてしまった」と言い、当時18歳でしたが、その時「能力がないと、こうして結婚相手にも見放されるのだ」と感じました。 それと関係あるかは分かりませんが、少しでも予定外のことがあると途端に判断力や思考力が鈍って頭が真っ白になったり、手の震えが止まらなくなったりします。 日々が、生きづらくてしょうがないです。 今の私に、何か病名や障害名はつくのでしょうか。 診断してもらえるとしたら、どこへいったらいいのでしょうか。 心療内科なのか、発達障害を診断してくれる病院か。 それとも、ただ私の心が弱く、自意識過剰で自己中心的な人間というだけでしょうか。 自分の心の問題を、誰かのせいにして悲劇のヒロインぶっているだけのことなのでしょうか…… 生きているのが辛いのです。けれど死にたくもありません。どうすればいいのかわかりません。

  • 発達障害の診断基準は何?

    幼稚園生の頃から休みがちでした。 話すのも、勉強もみんなより遅れてました。 発達障害の検査に行ってカウンセリングで、休みがちだったなら追いつかなくなるよねと言われました。 でも家で勉強しても塾に言っても、未だに九九も満足にできません。 結果は来週以降にと言われましたが、聞くのが怖いです。 検査も全ての項目で全くダメでした。 障害ではなかったらこの先どう生きていけば良いのだろう。 障害はない方がいいと言われますが、ここまでダメダメで障害もなかったら、救いようありません。 高いお金出して、あなたはただの馬鹿でした。ただの努力不足でした。となるのは耐えられないと思います。 検査もカウンセリングも、思うようにできず、もやもやが増してしまいました。 読みにくくてすみません。 もし傷ついた方がいたらすみません。

  • 障害だから仕方ない?

    最近になって主人が自分の実家まで行って家事をしています。 姑が知的障害なのか家事が全く出来ないからです。サポートしていた舅や舅の妹さんは年をとってきて変わりに休日に主人が家事をしています。 主人には妹がいます。軽度の知的障害で不器用ですが、友達の家でバイトをしています。 義妹も運転や家事くらいならできるはずなのに義妹は姑の面倒を全く看ようとしません。 姑や知的障害がある義弟のことを恨んでるからです。 義妹は姑に似たせいか性格が変わってるところがあります。義妹の容姿や家族のことも原因でいじめられてたようです。それでしばらく不登校、引きこもりになっていました。 そして手先も不器用で機転が利かないために仕事がうまくいかなくて何度か仕事を辞めています。 そのことは姑が原因だと思ってるようです。 確かに姑の育て方が原因でもありますが、義妹は何の努力もしていません。 以前に義妹と同じ職場で働いてた人も義妹はやる気がなかっただけだと言ってました。義妹は障害だから仕事ができないのは仕方ないとでも思ってるようです。 そのうえ義妹はニート時代が長く、仕事を始めてもすぐに辞め、5年ほど舅のすねをかじってました。 なのに義妹は「あの人(姑)は知的障害なのに結婚して子供を産んだからだ。あの人がちゃんとしていたら私はこんなことにならなかった。いくら努力したって報われない。しかもおかしな弟までいる。 あの人達と一緒にいると私が病んでしまう。 それに経済的にも単純作業の仕事しか出来ない私は他の人より給料も安いから自分の生活費でやっとだ」と言い訳ばかりします。 自分達のことで精一杯なのは私達も同じです。 義妹の給料が安いというなら仕事を掛け持ちするべきなのに疲れるからと言ってまた逃げます。 主人も主人で「妹も障害で何もかもが思うようにいかなくて辛いんだと思う。自分のことでやっとなのに母ちゃんの面倒まで押し付けられない」と庇います。 だけど私は義妹を見てるだけでもむかついてきます。姑や義弟、義妹に「努力もしないで人に甘えるな」と言いたくなります。 ただの義妹の我儘、人への責任転嫁、義妹の努力不足なだけではないでしょうか。

  • アスペクラー症候群と学習障害

    7年前から月1回心療内科に通院しています。 先生には不安障害と言われ通い続けていたのですが、 この前病院にいったとき、先生に「私の本当の病気は何ですか」と聞いたら 軽いアスペクラー症候群といわれました。 私は、昔から、人の話を理解できなくなることがあるので もしかしたら、それが原因なのではないかと思っています。 それと、私は、本を理解するのが苦手で、特に文庫本の小説が難しいです。 簡単な本を読もうとして、小学生レベルのマンガの日本の歴史や小学生版のニュース雑誌を 読もうとしても理解できません。 また、映画やドラマのストーリーも理解できません。 これらも、アスペルガー症候群が原因なのでしょうか。それとも学習障害でしょうか。 ただの、勉強不足なのでしょうか。

  • 知的障害について

    知的障害者が7割の企業 健常者の27歳社員が得た気づき「スタートの位置が人によって違うだけhttps://news.yahoo.co.jp/articles/319f3163fcd25ca8592999a761594bd934ce0ba3 様を読みました。私自身も軽度知的障害でiqは64です。障害者職業センターに通ってます。一般企業の障害者雇用はできるんでしょうか?

  • 世の中はなんだかんだで障碍者を下に見てやいませんか

    最大の祭典パラリンピックですらほとんど報道されないじゃないですか。 誰誰さんが金メダル獲りましたなんていうニュースはまだ1件もみていません。 世の中障碍者や老人や子供など、弱い人を救うなんてうたっているけど、結局は力あるものだけが利益を独占するのではないですかね? それならば最初から弱者を救うなんていうことは言わずにやらないでほしいですね。