• 締切済み

結婚相手に求めるもの。男性→女性

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.8

こんにちは。40代既婚女性です。 私は学生時代にミス○○になり、 学校にファンクラブがあった、そこそこの美人でした。 また、今でも「綺麗ね~」と言ってもらえますので、 親に感謝しています。 父母ともに俳優女優かと思われるほどの 美男美女です。 父も母も頭がよく、子どもへの想いや躾 我が親ながら若いながら立派に頑張ってくれたものだと しみじみ思います。 私自身も「才色兼備」の呼び声高く育ちました。 ところがです。 私も、父も母も 不幸な結婚生活を送りました。 私は幸い、離婚後再婚して 今は幸せになっていますが、 母は「結婚はもうこりごり」だそうです。 あなた様の言うように容姿は大事でしょう。 でも、自分と価値観が合わない 自分のことを軽蔑していたり、感謝の気持ちがなかったり、 労ってくれなかったり・・・ 相手がいくら好みの容姿でも、 これではいかがですか? 相手のことを愛おしいとか、大事にしたいと思えるのですか? 私と前夫は、今思えば価値観が180度違い、 見たいTV、やりたいこと、 好きな食べ物、聞きたい音楽 まったく相容れませんでした。 もちろんSEXの相性も最悪で、14年間SEXレスです。 しかし、家の采配は完璧でいい嫁と言われてきたのです。 よき母よき嫁=よき妻 ではないのですよ。 「遺伝を考えると・・・。」 確かにそうでしょう。 私の母もそういっていました。 「顔で選んだ。ブ男と結婚したら子供が不細工になるから。」 ええ。おかげさまで十人並になりました。 しかしただ顔で選んだ母は、 思いやりや労いや、情愛を示すことなく 父の心は母から離れました。 結婚相手とは、子どもをつくるための遺伝子サンプルではないのです。 一生涯のパートナーなんです。 特に食べるものの嗜好が似ていることは大事です。 怒りのポイント、喜びのポイント そういうところがより近いほうが、毎日が喜びに溢れます。 時間の使い方、お金の使い方 その価値観が一致する方がいいのです。 美醜に対する感覚もです。 あなた様はこれから人生のパートナーを探そうとしている。 子どもが欲しい。 それは自然なことです。 でも、子どもはいつか親元を離れます。 離れたときに「父母」ではなく「夫妻」という二人が50歳60歳70歳80歳 子育てをする時間より長く向き合うのです。 「この人とならたとえ子供が産まれないとしても、ずっと一緒にいたいか否か。」 そこが大事だと思います。 前夫からしたら、 私の美人度など、吐き気がする類だったようです。 いつも「ブス!」って言われていましたから・・。 ところが、今の夫は「俺は絶対綺麗な人と結婚したかった!」 「願いがかなって嬉しい。」 どういうことでしょうか? 目に見えるものが変わるのです。 あなた様だけを好いてくれ 尊敬し、ほめたたえ 感謝してくれ、 いたわってくれる・・・。 そういう心根があるからこそ、同じ顔でもより美人に見えるようになるのです。 ただ綺麗で、頭が良くて、しっかりものであっても 夫婦お互いが思いやりと感謝を持って 相手の心に寄り添うことができなければ、 ただの綺麗なロボットにすぎません。 以上、参考にしてください。

関連するQ&A

  • あなたならどっちと結婚しますか?

    ・あなたの理想像通りの美女、容姿端麗。 まさにあなたの好みどんぴしゃ過ぎて怖くなるくらいの女性。 ただし性格などは普通。 ・世界中で一番、優しくて性格の良い女性。 ただし容姿は普通。

  • なぜ男性に免疫のないのほうが女性が早く結婚できるのか

    なぜ男性に免疫のないのほうが女性が早く結婚できるのか 私の友人で、今まで誰とも付き合ったことがなく、初めて付き合った男性とめでたく結婚できた人たちが3人もいます。どの友人も、化粧っけがなくあまりおしゃれにも興味がない、外見も地味な人たちです。しかもお相手の男性は、けっこうイケメンだったり大企業に勤めていたりします。 一方、容姿端麗で頭もよく、ぜったいモテるだろうなあという女友達は、恋愛経験こそあれ、まだまだ結婚する気配はありません。でも、どの友人も会うたびに「結婚したいけどしてくれる相手がいない」と嘆いています。 なぜこのようなパラドキシカルなことが起こっているのでしょうか? 多少、早く結婚した地味な友達を嫉妬している感はありますが、純粋にどうしてなのか知りたいです。 みなさん自身の予測でもかまいませんので、どなたか回答いただけたらと思います。

  • もし精子を女性に提供する立場だったら…、の男性に聞きます。

    もし精子を女性に提供する立場だったら…、の男性に聞きます。 女性が子どもを望んでいて、結婚せずに彼女が一人で育てる場合(相手が知り合いでも、精子バンクでも)、 誰が相手でも男性は気軽に種を提供するものですか? 女性の場合はより優秀な男性の子孫を望む傾向があります。 地球のどこかに自分の子孫が存在すると思うと、 男性もやっぱり女性の容姿、人柄、健康状態、経済力を考慮したいと思いますか? それとも、自分は子育てには関係ないから誰でもいいやって思うのでしょうか…? この際、報酬などは考慮しないで下さい。 純粋に相手を選びたいかどうかを伺いたいのです。

  • 人類は将来美系醜系に2極分化していくのか?

    美男美女が結婚する確率は高いと思われます。生まれてくる子供達は、目元ぱっちり、鼻筋通った美男美女が生まれるでしょう。逆に、美男美女でない人たちが結ばれ、美男美女でない子供たちが生まれる確率も高いでしょう。とすれば、人類は将来美男美女グループとそうでないグループに限りなく2極分化されていくのでしょうか?遺伝子的にお教えください。

  • 美男、美女の人は相手の顔を気にしませんか?

    男は世界中どこにいっても美人を求めるものだそうです。 一方、女性は財力を求めるとありました。 また、そういわれているけど、ある本には、実際は女性のほうが 顔にこだわると書いてありました。 要はおとこも女も相手の顔を美男美女がすきということですね。 しかしながら、実際に街を見渡すと、美男美女のカップルって ほとんどいません。 おっ、美人だなぁと思ってとなりの彼氏をみるとあれって感じだし、 わっ、男から見てもかっこいいと思っても彼女はあれって感じです。 (もちろん、美男美女のカップルも当然いるでしょうが) そこで思ったのが、美男美女って自分の顔が良いので、コンプレックス とかなくて、相手の顔にはこだわらないんじゃないのかなと 思いましたがどうなんでしょうか?

  • 33才の男性(私)と17才の女性との恋愛について

    こんばんは、 私は33才の男性ですが17才の女性との恋愛について相談です。 手に職はあるのですが事情があり一年間だけ派遣会社で働いているのですが、 年齢も様々、生活もスタイルも違う色々な人が働いていておもしろい場所です。 そこで出会った17才の女性。 ただ喋るだけの関係だったのにいつの間にか彼女のことが気になりだしました。 それは私が微笑みかけると顔を真っ赤にしたり、 水筒をカバンにむやみに入れたり出したりして私の帰りに時間を合わせていたり、 なんかかわいいなって思うようになっていきました。 というのも、行動がかわいいだけなら見向きもしなかったはずなのですが 容姿がとても端麗なのです。 しかもそれでびっくりするくらいシャイだったりのギャップが・・・。 彼女に恋愛感情があるか?といわれればわかりません。 人としては信頼されてる模様です。 ここまで書きましたが私には付き合ってる女性がいます。 容姿もほどほどに良く稀に見るとっても性格の良い子です。 料理はプロ級だし結婚には向いてそうです。 ただ刺激が少なくもうずっとモノ足りなさを感じてはいます。 このような状況で容姿端麗な17才に心を動かされそうになっている私はバカでしょうか。

  • 幸福とは何ですか?幸福=結婚?なぜ?【長文失礼】

    唐突ですが、幸せになりたいです。 でも、結婚したいとは思いません。 でも子供は好きなので、欲しいです。 そして、自分の子供には美男美女に生まれて欲しいです。 "美男美女の子供が欲しいだけ"と、いうことではありません。 自分の遺伝子を、美男美女に継承して欲しい、 美男美女に自分の遺伝子を使って欲しいのです。 人類の幸福感は、自覚している限りの 遺伝子の欠陥(ルックスなど)を修正し、 できるだけ優れた環境・条件(年収、自然、地域性など)で、 次の世代に遺伝子をバトンタッチすることと、 最近、考えるようになりました。 だからパートナーの理想は、小顔で鼻の高い人です。 でも美男美女の子供が生まれてくれれば、 嫁の役目は終わります。 無事、嫁が出産さえしてくれれば、 私の目的は達成されるので、 嫁は不要になってしまうわけです。 無論、嫁も私と同じ事を考えていれば、 私も不要になりますね。 だから、その後の生活は、家政婦を雇えるだけの 大金があれば、限りなく幸せになれるなと、よく妄想します。 まだ結婚もしていないのにね。 これって愛が無いですか? 寂しいですか?ヒドイですか?最低ですか? ・・・でも何が? 職場でも、結婚しないの?とか聞かれたり、 "幸せになろうよ"とか言われることも苦痛です。 結婚=幸せが理解できていないのに、 幸せの価値観を勝手に決め付けられ、押し付けられ、 職場や世間にストレスを感じます。 「どうして私の幸福感を、周りに決め付けられなければ  いけないんだ!あなたがたに私の何がわかるの?えっ?」と 毎回、心の中で叫んでは苦笑いするのが精一杯です。 周りの親切なはずの世話が"余計"と感じる私には、 苦痛というわけです。 私が幸せと思う人生は、美味しいものを食べて、 面白いTVと便利なインターネット、PCがあり、 健康なカラダのまま死ぬまで生き続けることができ、 自分の子供が美男美女に生まれてくれれば、大往生です。 美男美女にこだわるのは・・・なんでしょうね。 美しくないと愛せないから。ただの美意識かな。 美しくないと自分の遺伝子が繁栄しないから・・・とか。 繁栄しないと安心できない。もはや本能か? それはさておき、これを実現するには、 大金があればよいわけで、大金を稼ぐことしか頭にありません。 だって女性はお金持ちが好きですものね。 その中には小顔で鼻の高い女性もいますよね? いない根拠が無いですものね。 ちなみに、こういう女性が、 財産目的で私に近づき、 財産だけ奪って別の本命に貢とか、 まぁ、貢いでもいいんですが。 美男美女さえ産んでくれれば。 美男美女に生まれたら、他人の子供では? ということも思いません。 それはある程度、自分のルックスに自信が あるからなのでしょうが。 イケ面とは思っていませんが、 ブサイクと思ったこともありません。 話が長くなってしまいましたが、 ようは世の中お金だと思っている独身男性です。 こういう幸福感っておかしいですか? こういう生き方、 アリですか? ナシですか? ※注意 『あなたのような発想しか出来ない男性が  お金持ちになれるはずが無い』とか、 『あなたのような男性は幸せにならない』とか、 『あなたの子供が美男美女に生まれるわけない』とか、 そういう根拠の無い中傷や文句は止めて下さいね。 あくまで真剣に相談している投稿なので。 客観的な根拠による的確な意見をお願いします。

  • 男性にお聞きします!

    ちょっとだけ変わった質問をさせて頂きます! 少しなら時間があるよって方はお答え下さい。 ゲイでない人の意見が聞きたいんですけど、 まず、自分が容姿端麗と思う友人から告白されたらどう受け止めますか?? それとその人がどんな容姿、人柄だと気を許してしまうかもしれませんか?(芸能人でたとえてもいいですよ!) 良ければ年齢も添えてお答え下さい! 女の人でもこういう話知ってるよって方がいらっしゃいましたらそれでも結構です。 回答よろしくお願いします!

  • 結婚相手(女性)の選び方

    大変失礼な話ですが、いま、2人の女性から好意を持たれているのに回答できないでいます。私自身いい年齢になってきましたので、付き合うなら結婚したいと考 えています。しかし、元来優柔不断な性格が災いし、しかも、同時に好意を持たれるとは思ってもなかったので、回答出来ず、2人には待ってもらってます(どちらにも告白されたことは伝えてます、またお互いに面識はないです)。 男性でも女性でも構いませんので、大変おこがましいのは重々承知していますが、もし、片方を結婚相手として選ぶなら、どちらを選びますか、その理由も教えてください。 (1)高学歴で話がすごく合う女性。 私自身、文学や経済が好きなのですが、相手も知識豊富なので話はすごく合います。 また家柄もよく、非常に優秀で良い会社に勤めているバリキャリタイプの方。経済的には安定して、且つ一緒にいて高められる存在です。 ただ、私の好きな容姿のタイプというわけでなく(もちろん、生理的に無理というわけではありません)、どちらかというと友達のような存在でしたが、先日好意を伝えられました。 (2)容姿が私のタイプでスタイルが良く、また、ふわっとしているようで芯の強い女性。 好きなものは違いますが、お互いにいい距離感を保てていて、価値観は似ています。 女性らしいというような、穏やかな感じのタイプで一緒にいて安心感があります。 こちらもいい後輩のような感じで、可愛い子だなと思うことはあってもまさか、向こうがそう思っていたなんて、という感じでした。 私自身、仕事や別のことに夢中で今、誰かに好意を伝えられるなんて夢にも思わなかったことです。それもほぼ同時期に。 ただ、真剣に伝えられたからこそ、自分でも真剣に返したいし、どちらも選ぶという不誠実なこともしたくありません。 上にも書きましたがどちらかを選ぶという大変失礼な話であり、自分次第だ、っていう意見が大半だと思いますが、もし、他の人ならどうするかをお伺いしたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 結婚するならどっち!?

    結婚するならどっち!? ・キャリアウーマン 30代前半 年収500万程度 容姿端麗の美女 社交性高い。 ただし、家事全般はからっきしダメ。料理はしない。外食で済ます。多趣味。 結婚後も仕事は続ける予定。 ・自称家事手伝い 30代前半 働いた経験なし。一人暮らし経験なし。容姿は普通体型(太ってもいないが痩せてもいない)。ただし本当に家事手伝いは良くしていたので家事はお墨付き。料理もうまい。趣味は映画観賞(DVD)、美術館めぐり。仕事は一生したくない派。 結婚するならどっち?

専門家に質問してみよう