• ベストアンサー

文字コードは何?

サイトが文字化けしています。 正しい文字コードは何でしょうか? http://homepage2.nifty.com/kht0000/

  • bb345
  • お礼率0% (0/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

UTF-7ですね。 Firefoxではサポートされてないみたい。IE10では表示できました。

bb345
質問者

補足

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#189141
noname#189141
回答No.4

フレームの親と、右下の「感想等を~」の部分は、Shift_JISで、左フレーム、右フレームは、"utf-7"でエンコードしているように記載されてますね。 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-7"> 手持ちのブラウザでutf-7のデコードが出来るものが無いので、変換サイトで見てみましたが、読める文字が出てきました。

bb345
質問者

補足

ありがとうございます。珍しい文字コードですね。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.3

フレーム分割のHTMLには "charset=Shift_JIS" と書いてありますが、フレームに読み込まれるそれぞれのページは "charset=UTF-7" となってしまっていますね。 でも、Firefox も Chrome も、UTF-7には対応しないため、単独ページ( http://hpcgi2.nifty.com/kht0000/top )を抜き出したとしても、どうやっても表示できないようです。 (ふつうUTFと言えばUTF-8。) Internet Explorer 6 ならば対応しているようで、フレームごとでも、単独ページでも表示できてしまいました。 IEでも、後のバージョンではどうでしょうね…。 本来であれば、フレームのHTMLも各ページも文字コードを合わせるべきで、他にShift_JIS のページもあるので、トップページが何らかのミスでUTF-7エンコードで保存してしまった模様です。 しかし、最終更新が2006年のようで、メンテ放棄されたWebページはもう修正されなさそうですね…。

bb345
質問者

補足

UTF-7なんですね。 ありがとうございます。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

「Shift_JIS」のようです。 ソースを見ればわかる場合が多いですよ。

bb345
質問者

補足

Shift_JISはどこに書いていますか?

関連するQ&A

  • サイトの文字コード

    その昔、インターネットが普及し始めた頃に、ネット上ではEUCの文字コードが一般的なので、JISなどにしていると文字化けするという問題があり、EUCに指定するのが常識だったと記憶しています。 ですが、最近のサイトのソースを覗いてみるとJISのままだったりすることが多いです。 ブラウザが進化したとかで、今では文字コードに気をつける必要はなくなったんでしょうか? たまにどの文字コードを選んでも文字化けするサイトとかあるので、気になっています。

  • 文字コードは何にしたらいいですか?

    文字コードは何を設定するのが良いですか?モバイルサイトとパソコンサイトの両方で聞きたいです。 (いろいろなサイトのソースを見ると、シフトJISが一番多かったので、やはりシフトJISが良いってことなのでしょうか?これからはutf8で作るべき!と書かれているサイトも結構あったので悩んでしまいます。これからはこっちが主流になるのでしょうか?モバイルサイトはシフトJISじゃないと文字化けしてしまうというのもあったのですが本当ですか??)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字コードについて教えてください。

    ホームページを作成するときに指定する文字コードをどうしたらいいのか迷っています。 ウインドウズ環境でホームページを作る際、入力された文字は秀丸などの特別なソフトを使わなければ自動的にShift JISコードになると思うのですが、この場合、タグを <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS"> と指定するべきでしょうか?それとも、 <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=iso-2022-jp"> と指定するべきでしょうか? ISO-2022-JPで指定した場合、ブラウザが必ずしも自動判別してくれないこともあるのでしょうか? また、CGIスクリプトはShift JISで入力するとエラーを起こすことがあると聞いたことがあります。 ホームページを作成する場合には、常にISO-2022-JPかEUCの文字コードで作成するようにしたほうがいいのでしょうか? いろいろ検索して調べてみたのですが、どうもよくわかりません。宜しく御願いします。 なお、gooのホームページを閲覧するときも頻繁に文字化けしています(文字コードがEUCに指定されていないのはなぜでしょうか?)。

  • 文字コードについて

    OKWaveのサイトで例えると、 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja" dir="ltr" xmlns:og="http://ogp.me/ns#" xmlns:mixi="http://mixi-platform.com/ns#" xmlns:fb="http://www.facebook.com/2008/fbml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> のように文字コードをUTF-8にしてもブラウザで確認すると文字化けして、上手く文字が表示されません。 UTF-8は英文表示になるのか?英文の文字化けのような感じです。 UTF-8を日本語で文字化けしないように表示するには、どうすれば良いものでしょうか? ご存知でしたらご教授願います。

  • 文字コードについて

    社会人になったばっかの新参者です。大切な資料ファイルを手違いで文字コードを変更して、保存してしまいました。文字化けしてしまって、読めなくなってしまいました。どうしたら戻せますか?ちなみに今の文字コードと、前の文字コードがなんだったかも覚えてないのですが・・・。どなたか助けてください!お願いします!

  • 再度、文字化けについて

    QNo.443590で、文字化けについて質問をアップした者ですが、再度、お願い致します。 ご助言をいただいた通りに操作をしてみましたし、http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.htmlに書かれているように、ttfCacheも削除しましたが、結果は同じ文字化けでした。 それで、OSの再セットアップを行いました。しかし、結果はやはり文字化けです。 他の方法はありませんか? よろしくお願い致します。

  • 文字コードについて

    前回の質問では解決しないまま誤って締め切ってしまいました。すいません。(その後無事解決しました) また質問で申し訳ないのですが、文字コードについて質問をさせてください。 「set names sjis」というのはどういう意味があるのでしょうか?この命令を使えばそのときだけその文字コードで使えるのだと思っていたのですが、phpからmysql_queryでその命令を送ったところ、逆にその命令を送ったときだけ文字化けが発生してしまいました。(phpファイルの文字コードはシフトJISです) その命令を送らなかったときはmysql側の設定にかかわらず文字化けは発生しませんでした。 また話は変わるんですが、例えばレンタルサーバーなどでサーバーのMySQLの設定がシフトjisでなかった場合は、シフトjisは使えないのでしょうか?携帯対応のサイトを作りたいのでシフトJISにしたいのですが…… 以上2点よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 文字コードについて教えてください。

    ホームページビルダー10と、FFFTPを使っています。 前任者から引き継いでホームページを更新していますが、 ビルダーでは表示されている漢字・かなが、FFFTPで転送後にブラウザで確認すると文字化けしています。 英数字は文字化けせずに表示されます。ビルダーの設定は変えていないです。 ソースはSift_JISになっていますが、ブラウザ上でエンコードをJISに変えると文字化けがなくなります。 ビルダー、FFFTPのどこをどのように設定すればよいのでしょうか? ホームページはヤフーです。(ヤフー=ジオなのでしょうか?) 初心者で引き継いでしまい、分からないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • 文字コードについて

    RHEL ES4上でWebサーバを構築しているのですが、HTML中に 明示的に文字コードを指定しなければ、日本語が化けてしまいます。 <META>タグなどで、文字コードを指定しなくても文字化けしない ようにするには、どうしたら良いでしょうか?

  • 文字コード

    ページ内で使っているCGIの文字コードが「EUC_JP」だったとしたら それにリンクしてるhtmlとかも全部「EUC_JP」にしたほうが良いのでしょうか? コンテンツ全体で文字コードを統一した方が、文字化けが起こりにくいと 聞いたんですが、本当でしょうか?