• ベストアンサー

一人での旅行費に必要な金額の目安を教えてください

今度一人で北海道に旅行に行こうと思っています。 が、旅行したこともなければ外泊したこともありません。 泊まる場所は友人宅なのでその部分は勘定に入れないとして、 交通費以外にどんなものにお金が必要なのでしょうか? 使う用途やかかる費用も忘れないために できるだけ細かく書いていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

細かく箇条書きにしていきます。飛行機利用でいいですよね。 ・自宅から出発空港までの交通費 (特に夜間などは公共交通機関が止まっていることもあるので注意) ・飛行機代(通常は往復で購入) ・到着空港から宿泊地までの交通費 ・現地観光で必要な交通費 ・現地での食事代 (朝1000円・昼1500円・夜2500円、合計1日5千円程度、ただしご当地グルメなどは別に算定) ・こづかい (飲み物代やタバコ代、人によるが消耗品:たとえば歯ブラシを忘れて買い足すなど:も含めて1日3千円から5千円程度算定する) ・お土産代 (これは人によるので任意、ただし一般的なお土産は1個1000円程度) ・ショッピングや観光に必要な費用 (入場料など) 以上です。これを細かく算定してさらに国内であれば掛け率1・3倍程度の現金を用意すればいいと思います。 また、国内であれば、キャッシュカードで下ろせるでしょうから、それほどこだわらなくてもいいかもしれません。 海外の場合は、掛け率は1.5倍程度がいいと思いますが、個人的にはクレジットカードを利用することをお勧めします。安全だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

交通手段や何日行くかにもよりますが、家を出て帰って来るまでにお金が何に必要かシミュレーションしてみましょう。 自宅から最寄りの駅(空港)までの交通費、飲食費、到着駅(空港)から友人宅までの交通費。友人宅に滞在中に遊びに行ったり飲み食いするときの費用。友人宅から自宅までの帰りの交通費と飲食費。 これ以外に、友人へのお土産代、旅行途中でのお小遣い、自宅へのお土産代。および予備費として何万円か。 出発するまでの用意にもお金がかかります。服装、身の回りのもの、旅行かばん、靴、カメラなど。 クレジットカードやおサイフケータイを持っているなら、持っていく現金を少なく出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.1

域内交通費も勘定に入れなくてもいいんですね。 だとすると、友人宅とは言っても食費等の負担はそれなりに 考えておくべきでしょう。 その他、水道光熱費、通信費、日用品(石鹸とかシャンプーとか)の 消耗品費。ご友人と相談なさって。 もし外食やお弁当などが主なら単価×回数分。 映画を見たり有料施設で遊ぶならその費用。 洗濯がコインランドリーならその費用。 おみやげ代。 私は夏から秋に移り変わる季節(8月下旬~9月頭まで)に 北海道で友人宅に居候して旅行らしきものをしたことが あります。 秋物はあまり準備していかなかったので、札幌でいくつか 洋服を買いました。 そんな感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道旅行の予算。

    はじめまして。大学生の男です。 今、彼女と北海道旅行に行こうと思っています。それで早いうちにお金を貯めておこうって事で話していたんですが、どれくらいの費用がかかるのか全く見当が付かなくて。夏休み中に旅行行くのは厳しいので、10月~になると思います。 ツアーより個人的に旅行したいので、レンタカーを借りてもいいかなと思っています。そして2泊3日位を予定しています。ですから、行動範囲が限られてくるのは承知の上で、観光名所をある程度絞った旅行をしたいと思っています。また、福岡空港から飛行機を使うと思います。 全く北海道には詳しくないので、どこがオススメの場所なのかも教えていただき、その場所によった予算等まで教えていただけると幸いです。 あと10月からで、一番旅行に適した時期などもあるのでしょうか? まとまりの無い文章ですみません。ちょっと質問を番号分けします(汗 (1) オススメの目的地 (2) (1)の場所で交通費等含めた予算 (3) 10月からで旅行に良い時期 飛行機代も含めた予算をお願いします^^; サイトで調べたんですが、なんだか良く分からなくて。。。すいません;; まだ回答するにあたって足りない事柄があったら指摘して下さい。よろしく願いします。

  • 初の北海道一人旅

    東北在住のものですが、今度北海道に一人で旅行に行こうと考えています。しかし一人旅もしたことありませんし、北海道も初めてです。交通手段すら迷っている段階です。現段階で考えていることは ・まず札幌には行きたい。 ・時計台を見たい ・某人気番組の発祥の地、HTBを見る ・時間はいくらでもあるが、無用にお金を使いたくない(高額な旅館とかはいりません) などです。 泊まるところよりは食事や観光にお金を使いたいですね。 何もわからない人間です。一人旅に関するアドバイス、またこれは見た方がいい、食べたほうがいいなどがありましたら、よろしくお願いします。

  • 今夏、初北海道一人旅行!

    今夏、初北海道一人旅行! 初めまして。今夏、北海道へ一人旅に行く予定の男です。 予算は10万で、期間は1~2週間を予定しております。 今ちょっと絵を習っており、風景画を描きに行こうと思っています。 そのため、今回の旅行の目的は、綺麗な景色を見る事だけに限定しています。 「美しい風景、壁紙になりそうな神秘的な景色」 がある場所を教えてください。 美味しい料理や、楽しいイベント等も捨てがたいですが、 欲を出せるほどお金も知識もありませんので、 まずは景色巡りの旅に出かけたいと思います。 北海道に関する知識はほぼ皆無ですが、 美瑛町はどこのサイトへ行っても勧められる上、 星空等もすごく綺麗らしいので、一度行ってみたいです。 とにかく皆さんが「すごい」、と声も出ない様な絶景が見れる所がありましたら、教えてください。 具体的なルートも交えて教えて下さるととても助かります。 漫然と考えているルートは、名古屋在住ですので、太平洋フェリーを利用し、苫小牧へ行って、 そこから公共交通機関を利用してブラブラと回る感じで行こうかと思ってます。(レンタカーは免許が無いので・・・) 学生のため暇だけは無限にあるので、お金の許す限り存分に回っていきたいと思います。(と言っても10万じゃ限界がありますが) 宜しくお願いします。

  • 1人旅に必要なもの

    今度北海道を車をつかい一人旅をしたいと考えています。 (1)基本的に車泊 (2)期間は一週間ぐらい (3)9月中旬出発 の予定なんですが 旅行に持っていったほうがいいものや 自分がもっていかなくて困った体験などがありましたら ぜひ教えて下さい!

  • 学生が一人で旅行する場合おすすめの場所

    私は、18の短大生です。 高校は自由がきかなくて旅行もせず、家にいることが多かったです。 今は、短大生になり自由になれたので 夏休みを利用して一人で旅に出たいと考えています。 1人で近くの県に行ったことがあるだけで 旅行の知識はまったくありません。 方向音痴でもあります。 私は、岩手に住んでいるのですが 最初は東北で旅行したいと考えています。 北海道もいいなーと思いましたが 交通手段が高いなーと思いました。 旅行費は高くても5万円程度です。 どこか東北でいい観光場所ありますか? 歴史には興味がないです。 どちらかというと、景色が好きです。 旅行時期は9月の中旬の予定をしています。

  • 旅行する時の旅費について(京都で一人旅)

    こんにちは。 私は高校1年生です。 もうそろそろ夏休みに入りますが、 特にこれと言ってやることもなく、僕は部活では未所属なので 今とてつもなく暇を持て余しているところです。 なので、意義ある夏休みにするために 友人を誰も誘わず一人で7月末に国内旅行をしたいと思います。 そこで旅行するときの旅費(交通費)について質問です。 実際に私は旅費を使うほどのお金はありません。 決して根性無しではありません。 自己資金をもらえるのは唯一おこづかいが便りです。 バイトをしても時間的に間に合わないので 親に旅費(交通費)をもらわざるをえません。 結果的に自己資金で旅行ができません。 一人旅で旅行するなら自己資金で行くのは絶対ですか? もしも親から旅費をもらって旅行というのはさすがに論外でしょうか? 旅費(交通費)を親に出すなら自分でバイトをしてコツコツ金を 貯めるまでは旅行をしない方が良いでしょうか? それとも親のスネをかじってでも国内旅行に行ったほうが 良いでしょうか? ご返答よろしくおねがいします。

  • 一人旅

     はじめまして!来週の土曜から6日間夏休みが取れることになりました。そこで、旅行に行きたいと考えているのですが、急な予定なので一人旅にしようと考えています。問題は、場所なんですが皆さんのお勧め教えてください。沖縄行きたかったのですが、台風が心配で・・・。ちなみに、海外は友人とスペイン、一人でポルトガル、オーストラリア、国内も友人とは各地、一人では北海道のみです。6日だけなので、国内にしようと思っています。 条件としては 1・日ごろのストレスから開放されるのんびりしたところ 2・多少お金は出しても良いからいい宿 3・景色がいいところ 4・古い町並みなどにも興味あり。 5・一人旅でも満喫できるところ です。よろしくお願いします。

  • 国内旅行総費用

    こんにちは。 今度の夏休みにサークルで国内旅行をしようと考えています。 それで、行き先の候補はいろいろと出たのですが、費用などがまったくわかりません。 サイトなどで調べても交通費や宿泊費などしか調べられませんでした。 そこで次の場所に行くには、どのくらいの費用(食費、娯楽費などすべて含めて大体でよいので)が必要かを教えてください。 できれば、旅行の情報がたくさん載っているサイトも教えてください。 1泊2日  軽井沢、大島、日光、八ヶ岳、熱海、伊豆、那須、箱根、房総、鎌倉、草津 2泊3日か3泊4日 北海道、沖縄 などを考えています。 他にも、こんな場所がお勧めだよ。 というのがあれば是非教えてください。 ちなみに、出発地は東京です。

  • おひとり様で・・・

    旅行に行けますか? 私は数年前に勢いで北海道旅行(と言っても函館のみですが)に行きました。 それを友人や同僚に行ったらすごく驚かれました。 私は一人だと自由に観光できるし楽だな~と思ったので、また行きたいなと思ってます。

  • 1ヶ月弱で一人旅をしてみたいのですが・・・

    夏休みがあと1ヶ月あり、一人旅をしようと思います 一人旅は初めてですが旅行は数多く行ったことがあります 自分は思ったとおりに動いていろんなところを見て回って、いろんな人に話を聞いてみたいので宿泊場所を決めて、交通手段を決めて、などという旅行ではない旅行がしたいのです そこで質問なのですが、金銭的には最低どれくらいないと厳しいのか、 また、どういった手段で旅行すればいいのか、必要な知識などを聞きたくて投稿しました 現状は金銭的にはまったく余裕はないです 一人旅は初めてです 現在住んでいるのは北海道です この点を踏まえて回答いただけるとありがたいです よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 通信状況や利用シーンを考慮して、楽天モバイルへの切り替えを検討中です。
  • 自宅や職場でのWi-Fi利用が多いため、通信容量には余裕がありますが、繋がりにくさが不安要素です。
  • 楽天市場や楽天の経済圏に所属しており、楽天モバイルのメリットを享受したいと考えています。
回答を見る