• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電源が入らずコンセントを抜いたら正常になりました。)

電源が入らずコンセントを抜いたら正常になる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPCの電源が入らず、コンセントを抜いたら正常になることがあります。朝にこの症状が多いということで、問題の原因を知りたいという質問です。
  • 富士通の診断で示された内容は、電源コンセントを抜いて放電させる方法です。質問者はこの方法で問題が解決したので、なぜ電源アダプターを切断して放電することが有効なのか知りたいと考えています。
  • 簡単な説明で結構なので、電源アダプターを切断して放電させる方法が有効な理由を教えてほしいという質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

通電してると逐電されて一部回路が動き続けます   物にもよりますがPCでACケーブル抜いてもマザーボード上のLEDがその後30秒ほど点灯   し続ける状況などを確認できる場合があります 電源抜いておくと逐電されていた分の電気が使われそれがなくなった段階で 回路が完全にリセットされます 電源を切る のと AC電源抜く は必ずしも同じ状況ではないのです

kitaone
質問者

お礼

>電源を切る のと AC電源抜く は必ずしも同じ状況ではないのです。 なるほどなるほど。 きょうも少しおかしかったのでAC電源を抜いていみました。 基本的にどっかやはり故障している可能性はありますね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ISO747
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.4

静電気が溜まることで起動が妨害されることがあるので、その放電という意味合いになります。なお、メーカーによっては電源ケーブルを抜くだけでなく、周辺機器やケーブル類、バッテリー全て外した状態で電源ボタンを数回押すという方法を採用していることもあります。

kitaone
質問者

お礼

実は、今朝も調子が悪く、今も調子が悪かったです。 やっぱり故障のようなので新しいPCを買ってから修理に出すつもりです。 ありがとうございました。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

まあ、放電は都市伝説に近いですが、あえてこじつければ、現在ののATX電源はコンセントに挿しただけでスタンバイ電圧は発生してます。前面の電源スイッチを入れた事が検出されるためにはPCの一部が常に動作していなければなりません。スタンバイ電圧の発生が何かの拍子にうまくいかないと電源スイッチを入れても立ち上がらい訳です。コンセントから抜いて少し置き、コンセントに挿してスタンバイ電圧の回路を再起動する訳です。

kitaone
質問者

お礼

スタンバイ電圧の回路というんですね。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

最初の状態に戻る。 喧嘩した場合と同じ。仲直りこそ最良の方法。

kitaone
質問者

お礼

分かりやすい回答をありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう