• 締切済み

iPhone5に音楽コピー

iPhone4に音楽コピーは早いんですけど、iPhone5に音楽入れるとコピー遅いんですけど、なんでですか?

みんなの回答

回答No.1

やってみましたよ。同じ内容と数量の曲を入れました。確かに、iphone5のほうが早いですよ。 iphone5が遅いなら、コピーするとき、パソコンが何かほかのことしているじゃないですか。 別に、正しいかどうかわからないが、iphone5のなかに何かいろいろ入れた状態じゃないですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphoneに入っている音楽をPCにコピー

    この前パソコンが壊れてしまい データが全て消えてしまいました iphoneの中に入っている音楽をパソコンにコピーする方法ってありますか? iphoneをパソコンに繋いでいない時も音楽を聴きたいので・・・ よろしくお願いします

  • iTunesからiPhoneに音楽をコピーSony

    iPhone4に音楽をとりこもうとしているのですが、うまくいきません。 私のパソコンにCDから音楽をとりこむとすべてに自動的にソニーの音楽アプリのロゴ、Xがつきます。ウォークマン、Xアプリも使っているからです。 そこで、別のパソコンにCDから音楽をメディアプレイヤーでとりこみ、HDDに保存しました。 それを元のパソコンでとりこもうとしたら、やはりすぐにXロゴがついてしまいました。 それでもとりあえずiTunesのライブラリには曲をコピーすることができました。 問題はここからです。 iPhoneと同期させ、曲を移そうとしましたら、一部はコピーできたのですが、一部がコピーされませんでした。    {○○曲名}などiTunesライブラリ内の一部の項目が見つからないため、    iphone{ユーザーのiPhone}にコピーされませんでした と表示されました。 どういうことでしょうか? なぜコピーされる曲とされない曲があるのでしょうか? どうすればすべてをうまくコピーできるでしょうか? 一部でもおわかりになるかた、どうかお知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • goo音楽の歌詞はコピー出来ないはずなのになぜiPhoneではコピー出

    goo音楽の歌詞はコピー出来ないはずなのになぜiPhoneではコピー出来るのですか?

  • 古いiPhone上のCD音楽データのコピー

    iPhone 7のApple Musicに以前パソコン経由でCDから落としたアルバムの音楽データを新しい別のiPhoneにコピーして使用するにはどうすればいいでしょうか? パソコンはありiTunesもインストール済みですが、やり方悪いのか、iPhone 7のCD音楽データは取り込んでもらえてなく、iPhone 7のためか、Apple Musicのライブラリの同期をオンにしてもCDから取り込んだ音楽データは同期してくれません。 やり方是非教えてください。

  • iPhoneで音楽を聴く

    macminiと接続しているHDにCDから録音した音楽があります この音楽(全てではなく一部だけ)を同期ではなくコピーして iphone13に入れたいのですがどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音楽をCDにコピー出来ますか?

    Iphone5S使用のYouTubeでの音楽をCDに コピーするコンポって存在しますか? IphoneからCDにコピーをする事は 違法ですか?? 無知ですみません。 教えてください。

  • iPhone 音楽消えた

    iPhone6にpcからいつも通り音楽を入れて、音楽を聴こうとしてiPhoneの、ミュージックを開いたらコンテンツなしになっていました。 一回iPhoneの電源を切ってつけても元に戻らず、pcのiTunesでiPhoneの中身を見てみました! すると音楽のファイルはあるのに曲名の左側に「!」マークを丸で囲んだマークが出てきて、音楽が再生できませんでした... 音楽のファイルはpcに残っているのでもう一度入れることはできると思いますが、もう一度曲を入れなおすのは時間がかかるのでできればやりたくないです。 どうすればいいでしょうか?

  • iPhoneの音楽をPCのiTunesにコピー

    iPhone5のミュージックをPCのiTunesにコピーするフリーソフトはありますか? 久しぶりに新しいCDのアルバムをiTunesにインポートして、 iPhone5に同期しようとしたところ、 何故か以前入れ たはずの曲がリストに表示されませんでした。 つまり、iTunesから消えてしまったと言う事ですよね? そのまま同期したら、今iPhone内にある音楽は消えてしまう…みたいな表示がありました。 実は、少し前にiPad(Wi-Fiのみ)を購入した際、iPhoneに入れたのと同じ曲がiPadにも入れられるかな?と思い、同期(?)したのですが、やり方がわからず断念しました。 その後、それっきりPCに繋ぐこともなく諦めていました。 たぶん、その時に誤って消してしまったのかもしれません。 マイミュージックのフォルダを見ても、なぜか中途半端に二割位の曲はあるのですが、他の曲はみつかりません。 そこで、色々調べたところ ソフトでPCにiPhoneのデータを移行してiTunesに入れることが出来るとわかりましたが、 そのためのフリーソフトはありますか? みつけたソフトは有料で、無料体験では20曲しかインポート出来ませんでした。 ちなみに、PCはWindowsです。 あと、ソフトで音楽をiTunesに入れる時に他のデータも移行出来るでしょうか? iPhoneの写真やアプリがちゃんと前のまま入ってるのかわからないので (確認したいのですが、下手に触ると逆に消してしまいそうで怖いです)iPhoneからiTunesへ自動で同期出来ないデータを保存?したいのですが…。 ちなみに、iTunesの音楽を手動で同期するをやってみようとしたところ、 「このiPhoneは他のiTunesと同期している為、今のデータを消去して、 この新しいiTunesのデータを同期しますか?」と言う内容の表示になります。 他のiTunesなど無いのですが、 やはりiPadを繋いだことでおかしな事になってるんですよね? どうしたら元に戻るのかわかりません。 もう、iPadは同期しなくてもいいと思っているのですが…。 わかりにくい質問かとおもいますが、どうぞよろしくお願いします。

  • iPhoneを買ったのですが音楽の入れ方がわかりません。

    iPhoneを買ったのですが音楽の入れ方がわかりません。 iPhoneとパソコンをつないでも同期されないのはなぜですか? 全くの無知なので1からくわしくお願いします。

  • iPhoneを買ったのですが音楽の入れ方がわかりません。

    iPhoneを買ったのですが音楽の入れ方がわかりません。 ITunesはインストールしてあり曲も入っているのですが、iPhoneをつないでも同期しません。 どうすればいいんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 数日前までは、FAX受信時に子機が鳴っていたのですが、急にならなくなりました。設定を確認してみましたが、コール回数などは設定されており、変わっていません。
  • Windows8.1で接続されていますが、電話が鳴らない問題が発生しています。数日前までは正常に動作していたのですが、突然ならなくなりました。
  • お困りの状況としては、MFC-J4440NでFAX受信時に子機が鳴らないという問題が発生しています。設定を確認してみましたが、特に問題はなく、突然この状態になりました。
回答を見る