• ベストアンサー

torneで撮った動画について

kokoabannzaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

無理です

quieta
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • PSPで動画が見れません><;

    個人的に作ったDVDをDVD ShrinkでPCに保存し、MP4にエンコードしてPSPで見れるようにメモステ内に保存したのですが、PSPで見ようとしても「ビデオがありません」となり、見れません。エンコードした動画は、M4V00005.MP4などです。メモステ内のフォルダにはPSPという名前のやつしかなく、自分で、MP_ROOTというフォルダをつくり、その中に、100MNV01というフォルダを作って、その中に動画を保存しました。メモステは、サンディスクのプロデュオ2GBで、アダプタ?が付属してたので、それにメモステをさして、PCにアダプタをさして保存しました。やはり、USBに接続したり、最初にメモステをフォーマットしないといけないのでしょうか。ちなみに、PCはVista Home Premiumです。初心者なのでまったくわかりません。よろしくおねがいします。

  • PS3 と torne で出来ることについて 

    PS3 と torne で出来ることについて  現在、PS3とtorneの購入を考えております。 それについていくつか質問です。 (1)torneの録画機能は、TV番組の時間がかぶっていない限り、いくつでも録画予約できますか? また、録画失敗等はありませんか? (2)torneで録画した番組のデータを、PCにバックアップすることは可能ですか? また、その データを、PC上で編集・視聴出来ますか? (3)torneは番組の保存先を外付けHDDに指定出来るとのことですが、PCのHDDは可能でしょうか? (4)torneで録画した番組のデータをコピーし、PCと外付けHDDの二つに保存することは可能ですか? (5)PS3のゲームのセーブデータは、PCにバックアップすることは可能ですか? 以上5点です。 回答よろしくお願いします。

  • PSPで動画を見ようとしたら、、、

    PSPで動画を見ようとしたんです。動画変換君というソフトで変換したMP4ファイルをメモステ内の\MP_ROOT\100ANV01のフォルダに入れたんですけど、 PSPで開いたところ、破損データとしか認識しません。 なにかやり方が間違っているんでしょうか? 誰か易しく教えてください。

  • 動画のファイル名を変更したら読み込めない

    PSP動画変換君を使って,PCからPSPへDVDの動画をメモステに入れて見ていました。ファイル名はM4V*****.MP4などの*****という数字がわかりにくく,自分で映画のタイトルに変えてみたところ,案の定読めなくなってしまいました。これを元のように鑑賞できるようにする方法がありましたら教えていただきたいのですが・・・。メモステ内のファイルは,PC上では動画再生して見られます。つまり,データは残っています。最初から変換君を使ってやり直すしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PSPで見られる動画とその方法は?

    PSPで見られる動画とその方法は? 最近、PSPで動画が見られるということを知りました。 車中の子供の暇つぶし用に見られるようにしたいのですが、 まったく知識がなく困っております。 地デジで録画(VR形式)した番組をDVDに落としました。 PSP、USBケーブル、4GBのメモステ、PCはデスクトップがVAIO、ノートPCが富士通を所持。 携帯動画変換君で変換をしなくてはいけない、というところまでは なんとなくわかり、実際やってみたのですが、変換中となったまま 経過時間00:00のまま動きません。 2時間弱の番組を録画したものなんですが、容量が重すぎて動かないのでしょうか? 詳しく教えて下さる方いますか?

  • 動画を見るには?

    PSPで動画を見たいのですが、Macで動画を編集し、 MP4形式に保存し、それをメモリスティック保存。 そしてPSPへ持っていったんですが、『破損データ』または 『非対応データ』と表示され、見れないのです。 どうすれば良いのでしょう?

  • PSPで動画を見るのに

    PSPで動画を見たいのですが説明書にはMP4形式のと書いてあるんですがPCで録画したファイルを変換するにはどうすればいいですか?

  • PSPに動画が入りません。

    いつもお世話になっております。 先日購入したPSPにメモステが封入されていたのですが、容量が少ないためSanDiskの8GBを購入し直しました。 しかしフォルダに動画ファイルを入れてもPSP本体には『動画がありません』と表示されます。 ・メモステフォルダ→PSP→VIDEO ・メモステフォルダ→MP ROOT→100MNV01 ・メモステフォルダ→MP ROOT→100ANV01 いずれに入れても駄目でした。 因みにファイルはCravingExplorerでMPG-4に変換済みです。 ご協力お願いいたします。

  • 動画のPSP移行について

    題名通りなのですが、動画をPSPで再生することについての質問です。 youtubeからCrabing Explorerを使ってダウンロードし、携帯動画変換君でmp4ファイルに変換した動画があるのですが、パソコンで再生できないようなのです。 これをPSPに移したいと思っているのですが、そのまま移してもPSPで再生できるのでしょうか? まだメモステのUSB変換機は購入していないので、確信を得てから購入したいのです。 情報が少ないかもしれませんが、何を書いて良いのかもよくわからないので聞かれたら答えます。 何卒、宜しくお願いします。

  • PSPに動画をいれようとすると・・・

    PSPに動画を入れようとして、見たい動画を携帯動画変換君で変換しました。インターネットで調べてみると「PSP用に変換された動画ファイル(拡張子が「.MP4」のファイル)と、動画のサムネイル表示用のファイル(拡張子が「.THM」のファイル)ができる。」と書いてありました。しかし、この2つのファイルが出来ずに、困っています。 上手く伝わりましたでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。 ちなみに欲しい動画は「You Tube」にあります。 インターネットで調べたサイトは↓ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20050809/113093/?P=2 です。