• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男用Tシャツの着丈直しに使うロックミシン)

男用Tシャツの着丈直しに使うロックミシンとは?

Postizosの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

洋裁のできる人の考えるようなちゃんとした「洋裁」レベルのことを考えずに、「一生懸命直しました」レベルでしたら安い家庭用の普通のミシンでできます。ただしニット用の針と糸を使うのです。今どきの安いミシンは直線縫いがきれいにできない代わりにいろいろの縫い目が選べるようになってます。直線縫い以外の機能の無いミシンは今は高いプロ用のしかないのです。 チェ-ンステッチのような縫い目でもいいのですがTシャツの裾でしたら普通の直線縫いでも糸がニット用でしたら別に問題はありません。 もっとも手縫いの並縫いでもそれほど問題は無いと思います。2回折って、切断部を袋状の中になるように縫えばいいのです。先にアイロンを掛けてぴしっと折っておけば簡単です。 ジーンズの裾は私は前に言ったようなブラザーの安い(実売2、3万ぐらいの)ミシンで直しています。ジーンズ用の糸を買うのと、厚地用の針に替えるのはもちろんです。 リーバイスの505でしたら縫えています。 もしも生地が何枚も重なった部分で力が足りなければそこは手回し用のホイール(リンク図の「はずみぐるま」)を手で回して力で切り抜ければ大丈夫です。ただし厚地用の針でないと折れることがあります。厚みが変わる所で押さえ金が乗越さえすれば縫えると思いますが。 http://venice.mine.utsunomiya-u.ac.jp/old/online/suzuki/machine/mname_1.html ↑かなり「昔の普通」のミシンですが。

wakasuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ジーンズは最近古着で買うことが多くて、裾上げのサービスがないことがあるので自分でしたかったのですが、 通常のミシンで出来ると教えていただいてよかったです。 普通のミシンでしたら、実家にあったと思うので、探してみたいと思います。 それにしても、裁縫ってなかなか敷居が高いですね。 金銭的にも時間的にも、業者に任せたほうが良いのかと。。。 もちろん、知識と経験がある方たちならば、好きなものが作れて、 こんなおもしろいものはないのでしょうけれど。

関連するQ&A

  • 普通のミシンに取り付けるタイプのロックミシンについて

    はじめまして。まだまだ初心者ですが、子供の服などを作ってお裁縫を楽しんでいます。やはりロックミシンが欲しいと思うようになり、友人とあれこれ調べていたところ、通常のミシンに取り付けるタイプのロックミシンを発見しました。ルビーロック(カッター付きロック縫い器)というものですが、使っていらっしゃる方がいたら感想をお聞きしたいと思って質問させていただきました。その他ロックミシンについてのアドバイスもありましたら宜しくお願いします。

  • Tシャツをミシンで裾上げするには?

    ポリ70%、綿30%「吸汗速乾ニット素材」のTシャツをミシンで裾上げしたいのですが、何の糸を使えばいいでしょうか?伸縮性のあるものには「レジロン」と聞きますが、裾なので洗濯しているうちに逆にビローンと伸びてみっともなくなるんじゃないか…と心配しています。 このTシャツの裾は三つ折ではなく、ロックミシンで端縫いをして折上げ、直線縫いされています。それらの糸は種類が違うようで、直線縫いのほうは普通のスパン糸に見えます。ミシンは家庭用です。洋裁にお詳しい方、ぜひ回答おねがいします。

  • ミシンの購入を考えています

    始めてミシンを購入しようと思っています。 裁縫そのものは初めてですが、以前は編み物をやっていたので細かい作業は 苦にならないと思い、裁縫に挑戦したいと思っています。 作りたい物は、子供服、入園グッズ、Tシャツ、トレーナーなどです。 実際に作れるかどうかやってみないと解らないのですが、それらを 作れるミシンはどれでしょうか? コンピューターミシンやらロックミシンやら、いろいろなミシンがあって 上記の物を作るのに適したミシンは一体なんだろう? と解らなくなってしまいました・・・。 家庭で使う物なので、業務用ではない方がいいです。 また、予算は1~3万程度です(安い方が嬉しいです) おススメのミシンがあれば教えてください!

  • ロックミシンのアドバイス

    昔から裁縫などが好きで、子供が産まれてからは自己流で子供の服などを作っています。使用しているミシンは約15年前のburotherミシンです。いろいろなサイトをのぞいてみるとロックミシンはとても便利そうで使ってみたいのですが、知識が全くないので、どのくらい便利なのか、おすすめのメーカーなど詳しい方のアドバイスお願いします!

  • ミシン購入に関してアドバイス下さい!!

    小学生の家庭科で触った以来、ミシンに触れることすらありませんでしたが 犬用の服を作りたいが為にミシンの購入を考えております。 色々なサイトや他の質問も拝見させて頂いたのですがどうも分かりづらくて・・・。 ずばり用途にあったオススメの機種があれば教えて下さい。 主な用途:犬(大型犬)の服作り、ジーンズの裾上げ 予算:3万円以内(通販でも可) 他の質問でも書いてる方がいらっしゃいましたが安価なミシンでは ジーンズの裾上げはできないものなのでしょうか? 自分のジーンズの裾上げをするだけなので多少手間や時間が掛かっても構いません。 よろしくお願い致します。

  • ミシンの選び方おしえてください。

    ミシンを購入したいと思っています。 ここでいろいろ調べていると 生地や針でいろいろと奥が深いことを知りました。 私がやりたいことからミシンはある程度選べますか? もし、私に合うミシンがあれば教えてほしいのです。 どうぞよろしくお願いします。 希望 《金銭的な面》 できればオークションで買いたい。 中古で金額を抑えたい 1万以内で抑えたい。 《どのようなことに使用したいか》 雑巾を縫う ジーンズのすそ上げ(裁断機能はいりません) ボタンつける機能もいりません 本当に機械にうといので いいものを買っても使いこなせないと思います。 子供の服のすそ上げなど最低限のものだけでいいです。 商品名など挙げてくれるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ロックミシンの購入について

    洋裁が趣味で、本格的に服を作りたいと思いはじめました。 職業用のミシンを購入予定です。 で、ロックミシンの購入を考えてるのですけど、ロックミシンは、 色んな所からでていますよね? なので、どう選んでいいのかわかりません。 ちなみに、ロックミシンは初購入です。 ネット通販も考慮しています。 予算は、できるだけ安い方がいいに超したことはないですが、 そんなに気にしないで、いいものを教えて頂ければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • Tシャツが長いので少し短めにしたいのですが・・・

    7分袖Tシャツの着丈が長いので、少し短くしたいんですが、 何か方法はありますか? 乾燥機でやったら短くなるというのも聞いたことがあるんですが それをしたらプリント部分とかが痛むそうなのでやっていません。 しかも綿100%ならうまくいくと書いてありましたが 僕の短くしたいやつは50%です・・ よくダイエーとかジャスコとかにマジックミシンという洋服直しの 店があるんですが、そういうところにもっていって料金を払えば tシャツでも短めにしてくれるでしょうか? そういったところはジーンズしか利用したことないので分からないんです。 また綿50%で乾燥機をやればうまくいくでしょうか?? よろしくお願いします。

  • Tシャツのサイズ

    好きなアーティストのTシャツがメンズサイズしかなく、Sサイズでも結構大きいのですが、自分でミシンで直すことはできるでしょうか?裁縫はほとんどしたことがなく、持っているミシンは直線縫いしかできないのでムリかなぁっとは思っているのですか(^^; お直し屋さんへ頼む方法もあるけれど、襟口、着丈、袖口…それぞれ料金が決まっているようで、一枚直すのにTシャツ買った時の値段よりかなりかかってしまいそう…。いろいろ調べてみたけど、やっぱりTシャツは生地が他の布にくらべて少し特種?みたいなので、初心者がやるとしたらかなりの技術が必要でしょうか?デザインが気に入って購入したのですが、大きいサイズのTシャツはちょっと苦手なので、どうにかして着やすいサイズにしたいです。アドバイス等ありましたら、お願いします。

  • ロックミシンについて

    こんにちは、今回はロックミシンの事で相談にのってもらいたいのですが、宜しくお願い致します。 2本針の4本ロックミシンの購入を考えているのですが、『衣縫人』や『糸取物語』。。。高くて手が出ないんです。 確かに「エアースルーシステム」や「自動糸調節」などはとっても魅力的なのですが、検索しているうちに下記のような商品を見つけたんです。 『トヨタのミシン』http://www.aisin-ash.co.jp/homelife/shop/sl4000/sl4000.html オークションだと送料込み、1年保証で即決価格36000円で業者さんが販売しているのですが、あまりにも安いので操作に不便なのかな。。。と思いまして。 今現在は『シンガー』の2本糸を使用しています。 ベビー服や子供服、帽子などを主に作っています。 今度はTシャツに挑戦したいので、是非2本針の4本ロックミシンが欲しいんです。 ちなみに裾フリルはコンピュ-ターミシンでないとダメですか? ロックミシンを使用している方、良い悪いを含めて、ぜひ参考になるご意見をお聞かせ下さい。