• ベストアンサー

無線・光学マウスのおすすめとMX-700の使用感

ryo_egamiの回答

回答No.2

確かに、ボタンが2つあるマウスを使用すると、macのボタンが1つしかないマウスが使いにくくなってしまいます。私も、昔Windowsを使用し始めたとき実感致しました。現在、サンワサプライのホイール付き2ボタンの光学式マウスを利用していますが、OSXでは、OS9で必要だった、ドライバインストールも全く不要になりましたし、使用できないソフトといっても、Safri,IE,office、など、一般的に利用するソフトに関しては、使用できますので、もし買い換えるのであれば、ホイール付き2ボタンの光学式マウスが確かにおすすめです。しかし、無線に関してはもっていませんが、電池が必要であり、結構ハンパじゃ内容ですので、光学式が私としてはおすすめです。

関連するQ&A

  • 5ボタンマウス

    中央のホイールの回りが固くてカチカチいうタイプで、ワイアでつ なぐタイプで、ロジクールかマイクロソフトの5ボタンマウスを探 しています。 今日、ロジクールのMX400を買ったのですが、ホイールが軽く回りす ぎて使い心地が良くないので、他の物に買い換えたいのですが、地方 なので品数も少なく、見本に触れるように出しているマウスも全部の 品ではなくて不便です。 ロジクールHPのロジクールストアにあるマウスの中で、上の希望にあ てはまるお勧めの品があればぜひ教えて下さい。 また通販で買えるマイクロソフトの5ボタンマウスのお勧めもぜひ お願いします。 ロジクールのホイールは基本カチカチしないとも聞くのですが、ロ ジクールのホイールはどれでもMX400のように軽く回るのでしょうか。 いろいろなマウスを触ったことのある方、主観でいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 光学式マウスを買いたいんですが

     知識がさっぱりないので質問させていただきます。 このたび初めてノートパソコンを買ったのですがマウスがついてないのを見落としていて今どのマウスにするか迷っているところです。自分は男性で手の大きさは普通ぐらいです。  過去の回答を見ているとロジクールのMX610がかなりよさそうだったのでワイヤレス希望だったのですが価格ドットコムで動きが悪いとかポイントが飛びやすいというのを結構見かけたので無難に有線タイプにしようかなと思っています。マイクロソフトの有線タイプはマウス自体が大きすぎる、進む戻るボタンが押しにくいなども見かけました。  用途は普通にインターネットとエクセルワードを使うぐらい、希望としては壊れにくくて疲れにくくて進む戻るボタンがついていてある程度安いとかです。ヤフオクなどで売っているひとつ前のモデルの新品で安いやつとかでもいいかなと思っています。  パソコンの右側にUSBのポートがあるのですがマウスの写真を見ているとどれもコードが長すぎるような気がする、モバイルは携帯性重視というのはわかるのですが普通とコンパクトでどちらがいいのか、光学式とレーザーの差などもわかりません。  質問させていただいたことの回答のほかに具体的にこのマウスがいいなどのお勧めもありましたらよろしくお願いします。

  • ロジクールのマウスMX1100の設定について

    ロジクールのマウスMX1100についている、マウスの設定を担っているソフト「Setpoint」において、ポインタがスムーズに移動いるように、スマートムーブという機能を使用しているのですが、この機能をonにするチェックが起動のたびに外されてしまいます。 これはどういうことなのでしょうか? コントロールパネルの設定とうまくかみ合っていないのでしょうか?

  • おすすめゲーミングマウス

    突然ですが、ゲーミングマウス探してます! でもなかなか良いゲーミングマウスというのは、そう簡単に見つからんものですよねぇ・・・。 なので、皆さんが良いと思うゲーミングマウスを教えて欲しいのです! 今使ってるマウスはMicrosoft Wireless Optical Mouse 3000です。 Microsoft Wireless Desktop 3000のマウスです。 このマウス、右・左トリガーボタン(?)を備えていて、光学式だから追従性も高く、持ちやすいデザインなのですが、 ・マウスホイールに引っかかりがない(あのコリコリってやつ) ・ホイールボタンが反応しない ・ワイヤレスだから反応が悪い+乾電池式 なので、 ・バスパワーで駆動できる有線式マウス ・マウスホイールに適度な引っかかりがあるマウス を探してます! マウスホイールの引っ掛かりとしてはサイドワインダーX8位の物が好みなのですが、あれはワイヤレスですからね~・・・(ToT) 後、FPSが好きなので、高解像度マウスがいいですね。 予算は、~10000円位を考えています。 個人的にはRazerのLachesis,DeathadderとかマイクロソフトのHabu,Sidewinder無印とかロジクールのG5,G9を視野に入れてます。 Lachesisはちょっとお高いですが同価格帯のマウスよりずば抜けて性能が高いのが気になります^^; では、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ロジクールのMX620のマウスの接続が うまくいかない

    ロジクールのMX620のマウスの接続が うまくいかないんですが メーカーHPで 以下の 2つのソフトを ダウンロードしました。 ・setpoint480j ・logicool_connect480 最初 logicool_connect480 を インストール 手順にしたがって インストールし 再起動で 普通にマウスは つながりましたが マウス 機能を 有効活用したかったので そのあと setpoint480j を インストール 手順に従って操作しましたが マウスが機能しません。 これをアンインストールすると 普通に使えます。 これは 両方インストールしたら できなくなってしまうのでしょうか また setpoint480j の 機能を 使えるように するには どうしたらいいのでしょうか? 詳しいかた ぜひ おねがいします。

  • 光学式マウスが認識されない

    iBook G3、OS10.4.11をいまだに使用しています。 つい、先日、光学式マウス(サンワサプライ)のポインタが急に動かなくなりました。 赤いランプが点滅していたこともあり、マウスの故障と思って買い替えました。 Macに対応していればいいと思い深く考えず購入したものは、やはりサンワサプライのものでした(OS10.2以降対応)。 が、これはシステム環境設定の(キーボードとマウス)でまったく認識されません。 赤いランプは点灯しています。 チェックした点は、 ・2基あるUSBポート差し替えでもだめ。USBポートは、デジカメやプリンタは認識し正常に動く。 ・念のためマウスパッドを光学式用に再度買い替えましたがだめでした。 色々検索してみると、サンワサプライのマウスはMacとは相性悪いという記述が見られます。 が、旧マウスはたまに動かなくなることはあっても約3年ほぼ正常に動いていました。 相性がいいとされるロジクールかマイクロソフトのマウスに再度買い替えてみようかとも思うのですが、またダメなら・・・という不安があり、質問させていただきます。 そろそろトラックパッド使用には疲れてきました(^^;)。 ご教授よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • お勧めのワイヤレスマウス

    光学式のワイヤレスマウスを購入しようと思っています。 使い心地が良く、値段もお手頃な物をお願いします。 あとコード付のマウスと比べると、重く、反応が鈍いと聞いたのですが、実際の所どうなんでしょうか? 重さは長時間使っていて辛いほど思いのでしょうか? 一応、マイクロソフト製品で考えていますが、他のメーカーでお勧めなどありましたらどんどん教えて下さい。 ワイヤレスはお勧めできないって方がいましたらその意見も聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • お勧めのワイヤレスマウス

    光学式のワイヤレスマウスを購入しようと思っています。以前にも何回かワイヤレスマウスを使ったことはあるのですが、コード付のマウスと比べると反応が鈍いというか、あまり使い心地がよくありませんでした。そこで、これは有線のマウスと比較しても反応に遜色がなく、使い勝手がいいものがありましたらよろしくお願いします(マインスイーパーが快適にできるくらい?)。 一応、マイクロソフトかロジテック製品で考えているのですが、お勧めなどありましたらよろしくお願いします。 OSはWindows XPです。

  • 光学USBマウスをノートで使用中 停止してしまう

    最新のノートパソコン NEC製 LavieLL300A  Duron800Mhz  OS:WindowsXP に ロジクールの光学マウスを接続したのですがうまく動きません。 このマウスはUSB/PS2変換コネクタが付いていますので 両方試しました。 PS2:カーソルは自動的に左端へ移動     マウスを動かしてもカーソルが上下するだけ     左ボタンが押された状態になる USB;動作するが10秒ほどでマウス下部の赤い光が消滅     そしてカーソル移動不可能     2秒ほどで復帰     このくりかえし の症状です。 ためしに マウスを前に使っていた別メーカーでOSがMeのパソコンにつなぐと OKで(PS2) パソコンに以前使っていたマウス(PS2、ボール式)をつないでも OK でした。 不良品かと販売店に一度、一式持っていったのですが一応動いているので 問題ないといわれてしまいました。 本当に不良品なら すぐに交換したいので宜しくお願いします。

  • NEC製パソコンて動くワイヤレスキーボード/光学マウスセット

    こんにちは 2年前発売されたNECノートパソコン(XP home SP2へ移行済)を使っています。 ロジクールのワイヤレスキーボード&マウスセットを購入しようとしたのですが、パッケージに「PC-98NXは使用不可」とあり、電話で問い合わせましたがやはりサポート外とのこと。(対応機種はDOS/Vに限り、PC-98NXはサポートせずとのこと) NECのXPマシンで純正以外のワイヤレスキーボード&光学マウスセットを使用されている方がいらしたら、メーカー等情報を教えて下さい。