• ベストアンサー

文字変換がおかしいです。

aero1の回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>Vistaには対応していないような気がするのですが・・・ 前レスの、URL先の下部にある「プロパティ」にも書かれていますが、「Windows Vista Home Basic」にも対応した対処法なので、問題ないと思います。 実際に試されましたか? 「Microsoft Office IME 2010」 http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx このURL先にも、「対象となる Office 製品」や「サポートされているオペレーティングシステム」に書かれているソフトだと思いますので、対応していると思います。 一度、こちらをインストールしてみてから規定値に戻してみてください。

noname#223899
質問者

お礼

おそくなりましたが回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字に変換されない

    最近パソコンを使っていると時々漢字に変換されず、ひらがなとカタカナのみの変換になってしまいます。 特にインターネットを使っているときにこの症状が起きます。 やはりウィルスなのでしょうか。解決法を知っている方は教えてください。 詳細:OS Windows Vista^TM HP 32bit ver    型番 VGN-FE53B/W                     です。

  • 画像の投稿ができません・・・

    ウインドウズのVistaですが オークションやブログに画像の投稿ができなくなってしまいました。 インターネットエクスプローラーが対応していないからでしょうか。 何か対策はありませんでしょうか。 SONY VAIO VGN-FE33HB typeFです。 よろしくおねがいします。

  • パワーボタンはグリーンだけど、画面がつかない。

    vaio VGN-FE32HB/w osはvistaです。 パワーボタンを入れると、グリーンにはなるのですが、 画面が暗いままで、反応がありません。 スクロールロックボタンやナムロックボタン、 キャプスロックボタンも何故かグリーンです。 fnでそれぞれロックを解除しようとしても反応がありません。 ご面倒をおかけしますが、お助けいただけたらと思い 書き込みました。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • バイオでSDカードの中身が見たい。

    バイオのノートパソコンを使っています。 タイプはWindows Vista Home Basic typF VGN-FE53HB/W です。 いつもはソニーのデジカメを使っていて、 メモリースティックを差し込んでパソコンに画像を取り込んでいます。 先日、SDカードの画像を見ようと思って、付属のカード? (横にいれるやつです) を差し込んでSDカードを入れたところ、見れませんでした。 カード自体は正常に作動していますってありますし、 SDカードも壊れてません。 何か見方ががるのでしょうか??

  • 文字変換が出来ません。

    文字変換が出来ません。 sony/PCG-V505TA/Pを使用していますが、突然、タイプしていて「ひらがな」から漢字への変換が出来ません、マニアルを参照しても変わりません。 初歩的な質問ですがご指導下さい。

  • Cドライブの容量減らすには

    VAIOのVGN-FE32B/Wを使用しています。 OSはVISTAです。 Cドライブの空き容量が3.74GBしかありません。 何を減らしたらよいでしょうか。 写真やビデオ等は外付けのHDDに移したのですが あまり容量が増えなかったので教えてください。

  • PCの変換が遅い!

    SONYのVAIO(昨年発売)を使い始めましたが、 文字の変換が遅くて大変です。 特に、小さい「っ」などがなかなか変換されません。 OSはVISTAです。無線LANにしたからでしょうか? 原因や対処法を教えてください。

  • 文字変換について

    よろしくお願いします。 初心者なのでわかりやすくアドバイスお願いします。 ひらがなを漢字に変換したところ、全然違う漢字に変換されてしまいます。読み方としては、あっているのですが明らかに変な文字で変換されてしまいます。以前は、自分の名前、住所などはしっかり変換できていたのに今では、ひらがなと漢字が混ざっていたりしています。 もとのようになりませんか。アドバイスお願いします。

  • ひらがな変換不良

    この質問事項記入での《ひらがな変換》は容易でした。 しかしながら、他のフォームでの登録では漢字・カタカナ記入の折、半角英数字→全角ひらがなへの「変換キー」を押してもなかなか変換出来ずイライラしています。登録申し込みを諦めざるをえない、この状況。何とかスムーズに変換出来ることを願っています。 解決方法をぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。 使用VAIO:Type T/VGN-TT70B ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 文字変換が変なんです

    PCに関することで、初歩的なことですがお願いします。 vistaを購入し使い始めたのですが、文字変換がうまくいきません。文字を打ち、スペースキーを押すと打ったそのままが、平仮名かカタカナとして変換候補に挙がるだけなんだす。文字を細かく分けて打ってもごく限られた変換しかできず、平仮名一つか二つ単位でしか漢字に変換されません。非常に使いにくくなってしまいました。原因は分かりません。これまでの数台のPCではこんなことは無かったのでどうすればいいのか分からないので教えてください。よろしくお願いします。