車に引かれ頸椎捻挫とは?交通事故の治療と保険会社の対応について

このQ&Aのポイント
  • 道路を歩いていて後ろから車に引かれ頸椎捻挫になりました。
  • 交通事故で頸椎捻挫になった患者は病院側に嫌われるとの情報もありますが、異常が見つからなくても治療は打ち切られることがあります。
  • 保険会社は早めの示談を促してくる場合もありますが、保証される日給や慰謝料はそれぞれの条件で決まるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

道を歩いていて車に引かれ頸椎捻挫になったのですが

道路を歩いていて後ろから車に引かれ頸椎捻挫になってしまい病院に通院しています。(私には過失がないと言われました)ネットで交通事故で頸椎捻挫になった患者は病院側に嫌われるとかレントゲンやMRIの検査をしても何にも異常が見つからないコトもあるので医師に気持ちの持ちようと言われ治療を打ち切られ痛みなど辛い症状があるにも関わらず治療を打ち切られる。保険会社は少しでも早く示談させようとして嫌みを言ってくるとか色々と書いてたんですがそれって本当でしょうか?私の通院してる病院や保険屋さんがそうだとは限りませんが何件も同じような書き込みを見てすごく不安になってしまいました。車に引かれてから10日たちますが痛くてめまいや痺れなどもあり辛い毎日を過ごしています。保険会社は少しでも早く示談させようとしてくるとか色々と書いてたんですがそれって本当でしょうか?保険屋さんからは電話で専業主婦でも働いてる人と同じように保証されるし病院行くのにかかった交通費も負担します。治療が終わったら慰謝料のコトも含めて話を進めたいので連絡下さいと言われたんですが…主婦でも日給みたく1日いくらか保証されると聞きましたがそれはいくらで病院に行った日だけ保証されるのでしょうか?それとも治療が終わるまでの間、毎日保証されるのでしょうか?慰謝料とはどのような形で決めるのでしょうか?色々聞いてしまって申し訳ありませんが教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします

noname#184991
noname#184991

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

No4,6です。 >しっかりしなきゃって思うんですが色々と不安になったりもして…ホント申し訳ありませんが教えて頂けたら助かります  事故は何度も経験するものではないですし、不安な気持ちは良くわかります。  それに、このままずっと体調が良くならなかったら・・という先が見えない状態というのは、辛いものです。  こちらに非が無い事故ですから、余計に悔しいし、泣きたい気分になっていることでしょう。    まず、ご主人の保険には、弁護士特約、人身障害は付いていましたか?  保険は、代理店を通した契約ですか?通販などのダイレクト契約でしょうか?  他の回答者さまもお答え下さっておりますが、いろいろ聞くと余計に何を優先して話を進めたらよいか迷ってしまいそうですね。  代理店を通した契約なのであれば、代理店さんに相談しましょう。  代理店さんというのは、事故に巻き込まれた時に見方になってくれるものなのです。  代理店さんがわからない(正確な答えを出す為)時は、保険会社へ連絡を取って、返事をくれると思います。  通販の場合には、保険料が安い分だけ仕方が無いですが、自分で保険会社へ連絡をとりましょう。 >脳外科や脳神経外科を受診する場合は今、診察受けている整形外科の先生にも言った方がいいですよね  まずは、お身体の状態が全く良くならないのか、少しずつでも良くなっているのかによると思います。  少しずつでも良くなっているのであれば、もう少し今の整形外科で様子を見ても良いと思います。  ただ、この10日あまりで、ほとんど改善されていないのであれば、整形外科の医師にその旨を話して、「今後どのようにしたら良いか?あまりに体調が悪くて不安です。」と相談する形が良いと思いますよ。  いきなり、他の医者に掛かりたいなどというと、「貴方がヤブ医者だから、他へ行きたい」って思っていると誤解される可能性もゼロではありません。  現在かかっている整形外科で、MRIなどの検査が出来ないのであれば、総合病院の整形外科に転医を勧められるかもしれないし、脳外科などを勧められるかもしれないです。  それは、いま掛かっている医師の判断にまかせましょう。    あとは、何でも自分で解決しよう、処理しようと思わないで、家族にも頼ること。  自分では、本当は無理しているのに、周りは、良くなったからもう大丈夫って思われることもあります。  家族に思いやりが無いのではなくて、腕を折るとか目に見えた怪我ではないから、わかりづらい物なのです。  くれぐれも無理はなさいませんように。

noname#184991
質問者

お礼

No4さんのおっしゃる通りいつになったら治るのかこのままだったらどうしようって考えてしまいます。私の気持ち解って頂けて涙がでてきました。まだ10日くらいしかたってないのにすごく毎日が長く感じてしまうし痛みやめまいそれと今まで日常生活で当たり前にできた事が痛みでできなかったり不便になったりもして辛くて悔しくて…旦那の保険には弁護士特約などは残念ながら付いてませんでした。契約してるのは代理店を通してです。今回の事を相談してみうと思います。この10日あまり症状は変わってなくて…ただ今週病院に行った時は様子みてMRIの検査するとは言われました。そうですよね。転院したいって言えば気分を害するお医者さまも居るかも知れませんよね。No.4さんのおしゃったような言い方をしてみます。自分だけで解決しようとせず家族を頼り無理しないようにしたいと思います。No.4さんの言葉にすごく救われました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.8

そうです。それで相談にも乗ってくれない保険屋さんなら来年から変えましょう(・・;)

noname#184991
質問者

お礼

そうですね。旦那の保険屋さんに気いてみます。ありがとうございます

回答No.6

NO4です。  お礼コメントをありがとうございます。  すみません。私の書き方が悪くて、わかりにくかったようです。  どちらの保険会社も同じような呼び方をしておりますので、参考までにURLを貼り付けておきます。 >それとも弁護士保証特約がついていても『人身傷害車外まで保証』が付いてない場合もあるのでしょうか 人身傷害保険   http://www.ins-saison.co.jp/otona/compensate/human/human.html  人身傷害保険には「車内のみ補償」と「車内・車外ともに補償」があります。   >もし弁護士特約を利用できたら示談とかの交渉はすべてやって頂けて私はなにもしなくていいのでしょうか >それと私が弁護士さんにお金を支払うとかそういうコトはないんですよね?  弁護士費用特約    http://www.ins-saison.co.jp/otona/compensate/other/lawyer.html?cid=WHP001  厳密に言うと、弁護士費用が300万を超えたときには、自己負担になります。  しかしながら、ほとんどの場合、300万以上掛かることはありません。  死亡事故や重い後遺障害などで補償金の額が大きくなれば、(弁護士は成功報酬制の場合もある)300万を超えることはありますが、その時は、補償金の額も多いのです。  今回の場合は、相手の保険会社も貴方の過失が無いと認めておりますので、示談交渉の内容は、慰謝料や休業補償の金額になると思います。  慰謝料や休業補償の額は、一般的に 「自賠責金額<任意保険基準・人身障害基準<弁護士基準」と言われており、弁護士さんに示談をお願いした方が多くなります。  しかしながら、弁護士費用を加味すると、人身障害基準の方が補償金の手取り金額が多くなります。  今回は、弁護士特約が付いていれば、弁護士費用の負担はありませんので、弁護士特約を使うようにお勧めしているのです。  お身体の具合はいかがでしょうか?  めまい・痺れがあるというので、気になっております。  脳脊髄液減少症というものがあります。   http://www2.odn.ne.jp/~cak58090/jiko/mutiuti.htm  症状が改善しないようであれば、脳外科や脳神経外科の受診も考えて下さい。  転医については、保険会社に事前了解をとりましょう。  そうすれば、医療費を一時立替しなくても済むと思います。  個人的には、整骨院は、ある程度症状が治まりつつあるときに、早く症状を和らげる為に通うのは良いと思いますが、めまいや頭痛、まして痛みがあるうちは、病院の方が良いと思います。  どうぞお大事に。  

noname#184991
質問者

お礼

NO4さんが謝ることないですよ。丁寧に教えて下さって感謝しています。それと色々アドバイスと心配して下さってホントありがとうございます。まだ痛みやめまいはします。脳外科や脳神経外科を受診する場合は今、診察受けている整形外科の先生にも言った方がいいですよね?何て言ったらいいでしょうか?今、通ってる整形外科の先生に診断書を書いてもらわなくてはダメなのでしょうか?保険屋さんに話す時は『症状がおさまらなくて辛いので脳神経外科を受信する』って感じでお話しすればいいでしょうか?また色々と聞いてしまって申し訳ありません。しっかりしなきゃって思うんですが色々と不安になったりもして…ホント申し訳ありませんが教えて頂けたら助かります

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.5

旦那さんの車の保険屋も加害者側になったケースがありますので、これからの流れや請求できるもの、領収書が必要となるもの、他注意点などを聞いてください。他の回答者さまも仰るように人身障害保障にはかなりたすけられました。今回の場合は適応になるのか?は保険屋さんに確認です。私は全治3ヶ月の診断で半年ぐらいで大体いいかな?まで治りました。ひとりで動いたり電話したりはよくないです。が、あまりたくさんの人に相談すると、訳わからなくなりますから、先ず良くなることを最優先に旦那さんと決めていくのがよいでしょう。あ、医者を変えるときは相手側の保険屋さんに連絡してくださいね。

noname#184991
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。申し訳ありません。これからの流れや請求できるもの。領収書が必要なものや注意点などは旦那の車の保険屋さんに聞けばいいってコトでしょうか?

回答No.4

治療費・休業損害・慰謝料などの合計額が120万までは、自賠責の基準で計算されることが多いようです。   http://www.wakaba-office.jp/jibai/standard.htm >医師に気持ちの持ちようと言われ治療を打ち切られ痛みなど辛い症状があるにも関わらず治療を打ち切られる。保険会社は少しでも早く示談させようとして嫌みを言ってくるとか色々と書いてたんですがそれって本当でしょうか?  症状固定の相談はだいたい6ヶ月をめどに行われます。  早い保険会社では、4~5ヶ月頃から、まだ通院が必要な状況か確認を始めるようです。   http://www.wakaba-office.jp/afre/f-s.htm  痛みがあっても、これ以上良くならない場合には、保険会社としては症状固定したから、後遺症障害の認定を~~と言われることがあるということです。  先の回答にもありましたが、今回は、交通事故になりますので、ご主人のお車の任意保険に、「弁護士補償特約」が付いている場合、「人身傷害保険の車外まで補償」の場合には、使うことができます。  ご確認下さい。  慰謝料や休業損害には、「自賠責基準」「弁護士基準」「任意保険の基準」があります。  特約で、弁護士補償特約が有る場合には、弁護士さんにお願いすると、「弁護士基準」で相手に請求してくれます。示談交渉をお任せできるので、負担がずいぶん減りますよ。  なお、弁護士特約を利用しても、来年の保険料は変わりませんので、ご安心を。    

noname#184991
質問者

お礼

色々と教えて下さりありがとうございます。旦那の自動車保険に弁護士保証特約がついてたような…確認してみます。『人身傷害保険の車外まで保証』というのは弁護士保証特約が付いてる場合はその保証の中に含まれてるものですか?それとも弁護士保証特約がついていても『人身傷害車外まで保証』が付いてない場合もあるのでしょうか?もし弁護士特約を利用できたら示談とかの交渉はすべてやって頂けて私はなにもしなくていいのでしょうか?それと私が弁護士さんにお金を支払うとかそういうコトはないんですよね?いつも通り毎月の保険料だけを払ってればいいのでしょうか?たくさん質問してしまい申し訳ありません。教えて頂けたら助かります

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.3

お見舞い申し上げます。全治までの期間ですが、警察が事情聴取したときに言ってませんでしたか?それで相手の科料が決まります。病院ではおっしゃる通り、一通りの検査と一通りのリハビリです。混んでて大変でしょう。私は仕事もあったので近くの鍼灸接骨院に行きました。保険が利くとこじゃないとダメかな?と思ったのですが、そうでもないみたいです。前から通ってた鍼灸専門の先生から、うちでもよかったのにと言われましたから。さて被害者と相手の保険屋では知識が違いすぎるのでご主人の車の保険屋さんに相談してみてください。いろいろな不安は治りを遅くしますので、長引いて保障を少し多くもらったとしても質問者さまにとって首の辛さが残るだけです。やはり、まだ治りませんか?と電話がきます。私は担当の横柄な態度に我慢ならず、結局担当を変えました。これでもストレスは軽減され回復は早くなった気がします。治療は速さが大事、長引けば治りにくくなります。携帯やスマホは首には悪いので控えること。示談する際は慎重に、もうこれ以上はよくならない(首は完治は困難)時点で後遺症の診断と慰謝料が決定します。主婦の日当くらいははっきりさせて不安を取り除き、早く治すことを優先すべきです。

noname#184991
質問者

お礼

警察の人には現場検証とか色々話聞かれて書類など書きましたが全治どのくらいかは言われてないです。逆にお医者さんがどのくらいかかると言っていたか警察の人に聞かれました。病院の先生には2週間くらい。長い人はもっとかかるし長引く人もいると言われたのでそれをそのまま伝えました。警察に提出する診断書には2週間と書いてありました。お医者さんが診断書には2週間と書くけど痛かったらそれ以上通院もできるからっと言われたのですが…病院混んでて待つの辛いですよね。病院から整骨院に変える時は何か手続きは必要なのですか?例えばお医者さんに診断書を書いてもらうとか保険屋さんに連絡するとか。旦那の保険屋さんに相談してもいいんですか?相談する時にどんな風に相談すればいいのでしょうか?てっきりそういうのはダメなのかと思ってました。車に引かれてから10日しかたってないのにすごく時間が長く感じられて毎日が辛いです。ただでさえ痛みやめまいなどの辛い症状でストレス溜まってるので他のストレスはなるべく無くすようにして早く治すように心がけたいと思います。色々教えて下さりそしてお心遣いありがとうございます

  • milky-eve
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

私は、以前整形外科で、事務をしていました。 なので、病院側の事しかわかりませんが… まず、交通事故だと、治療費の計算方法が違います。治療は点数になっていて、その点数の×10が自費扱いの料金です。健康保険扱いなら、3割負担の場合×3ですね。交通事故の場合は×20です。 つまり、病院側からみると、交通事故の患者さんはいわゆるおいしい患者さんです。 なので、交通事故の患者さんが嫌がられるという事はないと思います。 次にお怪我の事ですが、頸椎捻挫だと、外傷ではないので、目で見て傷を確認できません。切傷のように傷がふさがり、皮膚が元に戻ったら完治というふうには、なりません。レントゲンを診て何でもないように見えても、ご本人が痛み痺れを訴える事は、よくある事です。それを、医者側が、そんなはずはないと治療を打ち切るという事はないと、思います。半年一年と長い治療になる場合が多かったと思います。勿論医者によると思いますが… 私が整形外科に勤めていたのは、だいぶ前なので今の話が今も100%正しいかは定かではありませんが、大差はないと思いますよ。 頸はお辛いと聞いています。 どうぞお大事に。

noname#184991
質問者

お礼

色々と教えて下さってありがとうございました。痛みやめまいが辛くて病院行って嫌な顔されるのかなとか通院打ち切られるのかとかすごく不安だったので…ホッとしました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

通院に行った日のカウントです。通院費も細かく日時、距離をメモしてください。 痛いトイッテイルカギリ打ち切りはないので、そういいながら、通院していてください。 あと、事故110番、のホームページをご覧ください。

noname#184991
質問者

お礼

通院に行った日を計算するんですね。細かく日時、距離などメモするようにしまね。教えて下さってありがとうごさいます。事故100番と検索すればホームページででくるでしょうか?

関連するQ&A

  • 頚椎捻挫

    信号待ちをしてたら、後ろから追突されました。10対0 病院にいくと頚椎捻挫七日間の安静加療と診断されました。 相手は警察、保険会社に電話もせず僕が警察に電話しました。 謝罪の言葉なし(大丈夫ですか?申し訳ない。等) 保険会社からは、病院行った後電話がかかってきました。 お金の全部自分負担(10割) 返してもらえるけど 会社通勤途中 車は点検に出そうと思って嫁の車(申請してない車) (事故のせいで病院行ったりして、点検出す時間なく) これは、労災適用? 医者は「明日痛くなるかも」といったがこれで休んだら 有給?労災? 相手は自賠責保険だけの保障ぽい 任意保険じゃないっぽい(素人でよく分からないけど) ちゃんと慰謝料払ってくれるのか? 本当に首・肩が痛く小指に痺れがあり。 いろいろ調べたが(むちうち)完治せず無理やり示談ぽいことを 書いていましたがそこのところはどうなってるの? 慰謝料は20~120ぐらいが相場(平均50万) いくら位もらえるのですか(上部診断参照) 正直お金よりも加害者がむかつく。 ただ本当に後遺症がのこったらどれくらいもらえるのですか? 仕事忙しいが、通院したほうがいいのですか? 何かわからない質問になりましたが 教えて!goo

  • 頚椎捻挫の後遺障害認定

    はじめて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2月末現在、三台玉突き事故で、(自分が追突され、前の車に追突しました。) 10対0の被害者側で、通院中です。 治療期間    7月18日(事故日)~2月29日 実通院日数  98日 現在交通費・会社を休業損害は、「示談後でいいです」と言ってしまい、(2日くらいしか休めなかったため) まだ保険会社からは、治療費以外、一銭も頂いていません。 治療費はというと、三ヶ月を過ぎたら、自分の健康保険を使ったほうがいいとよく聞きますが、 結局なにがいいのかわからず、現在も自由診療で、病院から保険会社に直接請求してもらっています。 先日、保険会社から連絡があり、そろそろ後遺症の認定をうけるなら受けて欲しいと、遠まわしに言われました。 現在の頚椎捻挫の状況なのですが、暖かい日などは痛みも少なく治ったのかな?とも思ったりもします。 しかし、寒い日、雨、雪などが降る前日や天候が急に変化した日などは、しびれや痛み、頭痛、気持ち悪さ、下痢などの症状がでます。 頚椎捻挫の場合、後遺症認定などが難しいのでは?と、知人から聞きました。 春も近づいてきて、あったかい日もあって痛みの軽さも出てきているので、示談したらいいのか、後遺症認定を受けたほうがいいのか迷っています。 私の現在の状況では、どちらのほうが的確でしょうか? もし、仮に後遺障害の申請をし、非該当になった場合、慰謝料の減額などがあったりしますでしょうか? また、このまま示談したときは、慰謝料はどのくらい請求するのが妥当なのでしょうか?

  • 頚椎捻挫

    早速ですが質問です。 先週信号待ちで後ろから、衝突されたのですが(0:100) 病院に通院しています。(頚椎捻挫) 今週から、仕事は復帰しています。 病院の通院についての質問ですが、日曜日以外は 事故日から毎日、通院しています。 先週の終わりのほうはリハビリですが 今日は、診察をうけています。 まだ、1週間なので痛くて当たり前だと思いますが 行けるのなら毎日行っても問題ないのですか? 一般的にむちうちは、レントゲンで分からないみたいです。 保険会社から詐欺で訴えられたりはしないのですか? 本当に痺れ、痛み、頭痛があります。 これから先も、仕事が終わっての通院は毎日可能です。 早く治したいから、通院は毎日してもいいのですか?

  • 頚椎捻挫・腰椎捻挫で通院中ですが

    頚椎捻挫・腰椎捻挫で通院中ですが 2ヶ月前、信号停車中で追突されました。 0:10の事故です。 先日の通院で医者から3ヶ月で示談してくださいと言われました。 納得できません。 痛いです。 治ればすぐに示談しますがあと1ヶ月で治りそうにないです。 なぜ、医者はその様なことを言うのか? いろいろ調べたのですが、医者には示談させる権限はないと書いていました。 会社の人に聞くと保険会社が裏から医者と何かしている。など言われました。 痛みは日によって右肩、左肩などさまざまです。 そのとき、痛いところを言っているので統一性がなく、不振に思って 医者がうそだと思っているのか? 慰謝料狙いじゃなくただ、通院を続けたいだけですがどうしたら いいのでしょう? 病院をかえたほうがいいのか? 変えるなら整体や鍼にかえるべきか? それとも、整形外科から整形外科にかえるべきか? もし、それが治らなく後遺症となったとき病院をかえたら 認定されないのか? ネットで調べても整体などに変える事は保険会社の思惑通りなのか? すごく、困っています。 だれか、詳しいかた早急にお答えください。 正直なところ、今行っている整形外科はその、示談の話のせいで 不信感をいだいています。 すぐに回答が欲しいです。

  • 交通事故。頸椎捻挫、腰椎捻挫、治療打ち切りについて

    私は、5月に交通事故に遭い、100:0でこちらは0です。 頸椎捻挫、腰椎捻挫で整形外科にリハビリの通院中です。 事故から1か月半経ちますが、まだ首と腰の痛みが取れず頭痛と痺れもあります。 今日、診察をして頂いた時、お医者様から、「事故から1ヶ月以上経つんだから、痛いと言われてもそろそろ打ち切る形になってしまいます。これ以上の治療法がありません。今日は点滴をして行って下さい。」と言われました。 しかし、通院しないで下さいなどとは言われていませんので、明日もリハビリに行くつもりです。 加害者の保険会社には、週に何度か連絡が来ますが、昨日も話をしましたが特に打ち切りなど何も言われていません。 保険会社の方には、頸椎捻挫は最長で6ヶ月くらいで打ち切りになります。と言われていて、 もしそれまでに治れば示談して、治らなければ、実費で通院しようと考えていました。 運が悪かっただけで仕方がないと、最近になってやっと現実を受け止めていたのですが、こんなに早く打ち切りを言い出されるとは思いませんでした。 事故から1か月半で、お医者様からこれで治療打ち切りです。と言われた場合、痛みが残っていてももう示談しなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 頚椎捻挫

    追突された交通事故で頚椎捻挫で通院している者です。相手加害者の保険会社の人が会話にならない人なので教えてください。 まだ少し痛い日も有るのですが、我慢できない程でも無いので、通院をやめようかと思っています。月々、休業損害を振り込んで欲しかったのですが、【お金に困って生活できない人以外は、示談するまでは、休業損害を支払わない】と相手保険会社から言われて、早く示談をしたいと思い、医者に完治にしてと言ったら、症状固定にしといた方が良いでしょうと言われました。 ★私は主婦で夫の給料で食べて行けるから月々、休業損害は払わないそうです。 月々、休業損害を振り込んでもらえる人は、どういう条件の人でしょうか? ★仕事を休まずに会社帰りに医者に行く人は休業損害は、どう計算されるのですか? ★医者の言う様に症状固定にするのと、完治扱いにしてもらうのと、どんな違いが出てくるでしょうか? ★症状固定に決まった日から、示談の話が始まるのは、何日後頃で、お金が振り込まれるのは、示談の書類をやり取りして何日後頃でしょうか?

  • 頚椎捻挫 いつまで通院可能?

    度々お世話になります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2895452.htmlで質問させていただいた者です。 現在、頚椎捻挫の治療のために整形外科に通院しておりますが、 もうすぐ5ヶ月が経とうとしております。 現在の状況は首から肩、肩甲骨の内側、背中から腰にかけての筋肉が常に張っているような状態で、 痛くて仕事や日常生活にも支障が出ている状態です。 ついこの間あまりにも痛みが続くということでMRIを撮りましたが、 頚椎の椎間板が少し飛び出していて神経に触れており、 右手が時々痺れたりします。 そこでお聞きしたいのですが、 通常頚椎捻挫ですと3~6ヶ月で相手側の保険屋の方から示談の話を持ちかけてくるそうですが、 私の場合、過失割合が5:5のため、相手側保険屋が一括対応をしてくれないようなんです。 ですので自賠責への請求も被害者請求することになると思うのですが、 現状ではまだとても治療を終了するような状態ではありません。 私としてはまだしばらくは通院したいと思っていますが、 このまま通院していても何も問題ないのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 頸椎捻挫の治療費について

    交通事故での整形外科通院の自由診療点数について教えて貰えませんか? 去年の11月の初旬に後ろから追突されました。過失割合は当方0です。 診断は頸椎捻挫3週間です。今現在も通院中で治療費などは保険屋が払っています。 そこで気になったのですが、当方は公立病院に通院してますが診療点数は1点20円で計算されてます。 治療はホッとパックのみで点数は35点です。そうすると1点20円ですので1回の治療費は700円掛かってると言う事ですよね? 診察も最初は2週間に1回でしたが今は3週間に1回になりました。そこで疑問なんですが2週間分の薬を処方された時と 3週間分の薬を処方された時(種類も1種類増えてます)も診療点数が同じなんですがこれは一体どう言う事 なんでしょうか?他の方が頸椎捻挫で治療費が半年位の通院だけで60万とか凄い額に成ってるので気に成りました。 どんな治療されてたのか教えていただければありがたいです。もし当方が今のペースで通院しても自賠責の120万超えるのに 相当通院出来るのではと思いました。それでしっかり治療したいです。

  • 先週に車同士で追突され自動車事故となりました。それで頚椎捻挫となり病院

    先週に車同士で追突され自動車事故となりました。それで頚椎捻挫となり病院に通院することになりました。 これから病院に通院するのですが、毎日いくのはしんどいので、最低どのくらいの通院がベストなのでしょうか? 経験のある方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 頚椎捻挫で示談後、その他の保険への影響について

     現在、交通事故での示談の交渉中です。質問をさせていただきたいのですが、この交通事故により頚椎捻挫の診断を受け、現在は完治しているのですが、このような頚椎捻挫の診断の事実により、他の保険、例えば生命保険の更新や、生命保険の切り替え、また、他の損害保険への加入等の際に不利益を被る事はあるのでしょうか?つまり、頚椎捻挫の診断を受けたことにより、生命保険の切り替えを断られる、あるいは保険が利かなくなるものが出てくる、等です。  また、仮にそのようなケースの場合、その損害分を慰謝料の交渉に加えることはできるのでしょうか?  ちなみに、事故は追突の被害者で0対100の過失割合の事故です。  内容が分かりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう