• 締切済み

飛行機にのらずに空港のラウンジだけを利用する方法

kadakun1の回答

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

割安チケットの場合はキャンセルしても、払い戻しって無かったような・・・ もちろん、ラウンジだけ利用して出てくることは可能です。 急用が出来たと言って、乗らなければ問題ありません。

qwertydfv
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人が一度一緒にラウンジにいきたいと目を輝かせているので 是非実現させたいと思っています。

関連するQ&A

  • 飛行機のチケットなど

    今度飛行機に乗り出かけるのですが、何ぶん初めてなのでいろいろ教えていただきたいのです。 チケットの取り方とか、当日空港内でしないといけない事(チェックインとか・・?)。あと、マイレージもよく分かりません。一応個人で、羽田から関西へ、ANAに乗りたいと思っています。 特にチケットの取り方が分かりません。 よろしくお願いします。

  • こんど飛行機に乗ります。伊丹空港→羽田空港ですが19:00のチケットを

    こんど飛行機に乗ります。伊丹空港→羽田空港ですが19:00のチケットを取りましたが当日に時間変更は可能ですか? 出来れば19:00より前の飛行機に乗りたいと思っています。

  • 羽田空港エアポートラウンジ

    今度、羽田空港のエアポートラウンジを初めて利用しようと思います。 ANA便を利用するので第2ビル側を利用しようかと思うのですが、第一も行ってみたいと思い迷っています。 羽田空港エアポートラウンジ施設ご利用経験のある方利用された感想おすすめの方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 飛行機の乗り方

    今度、初めて一人で飛行機に乗ります。疑問がいくつかあるのでよかったら教えてください。 まず、飛行機のチケットはどうやってとるのか? あと、その後の流れ(チケットを買って、空港に行って何をしないといけないのか。あと、着いた後何をすればいいのか?)なるべく詳しくお願いします。 それと、学割などはあるのか? ちなみに、福岡~東京(羽田?)です。航空会社は決まってません。 また、詳しく載ってるサイト等がありましたら教えてください。

  • 福岡空港の第1ターミナル利用時ラウンジは利用可か?

    年末にANAの福岡→新潟便を利用予定です。今まで福岡空港は第2ターミナルしか利用したことがなかったため気付きませんでしたが、新潟便は福岡空港第1ターミナルから出発とのこと。 今まで私は早めに空港へ到着し、ANAラウンジで時間を潰していました。しかし調べたところANAラウンジは第2および第3ターミナルにしか存在しないようです。 確か第1と第2は別棟なので一旦建物から出て移らねばならず、第2ターミナルのANAラウンジで時間を潰してから第1ターミナルの搭乗口へ移動ということが不可能という理解になるのですが正しいでしょうか? それとも何らかの裏技的な方法で第1ターミナル発の飛行機利用時でも他ターミナルのANAラウンジを使うことができるのでしょうか?

  • スーパーフライヤーズカードで一般のツアー利用

    現在、ANA SFC会員です。 今度友人が手配した国内旅行へ、その友人ら計3人で行くのですが、 ANAのツアーではない超格安ツアーで、マイルも付かないものです。 この場合、 ・SignetラウンジはSFCカードを提示すれば利用できますか? ・羽田空港ではスタアラ・ゴールドの優先の手荷物検査場を利用できますか? すぐに「疲れた疲れた」「どっか座りたーい」 とボヤいて機嫌が悪くなる友人も一緒なので(笑) できれば、優先の手荷物検査やラウンジを利用したいと思っているのですが。 (友人たちは、SFCではなく、BRZ/PLT/DIAも達成していません)

  • 空港のラウンジについて

    空港のラウンジについて あのラウンジってのは何のためにあるんですか? なんかやたら"くつろげます"みたいなことアピールしてますけど、利用する人いるんですかね? 飛行機に乗る15分前に到着するようにすればラウンジなんて使ってる暇ないと思うんですが。

  • 空港ラウンジを使うための方法

    こんにちは。現在、ニコス プレミオゴールドカードを使っています。年会費は3150円でとても安いです。空港ラウンジを使えてとても良いカードなのです。しかし、海外では殆ど、ラウンジを使うことはできません。海外のラウンジを使いたければ他の航空会社のメンバーになればいいのですが。。。海外のラウンジを安く使う方法は何かございますか?ちなみに良く行く海外は韓国(仁川空港)です。

  • 飛行機のチェックイン

    8月初めの土日に羽田⇔福岡で飛行機に乗ろうかと考えています。 しかし、小学生以来の飛行機であり、初めて一人で乗ります。 チケットは旅行代理店でホテルとセットになっているものを購入しようかと考えています。 例えば、羽田を12:30のANAに乗る場合は、何時までに空港に到着しなければならないのでしょうか? 荷物を預ける時間やチェックインの時間もあるかと思いますので、ご教授ください。 そして、福岡を17:30のANAに乗る場合についても同様にご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 飛行機の利用以外でも羽田空港は楽しめますか?

    今度母と横浜中華街にお昼を食べに行きます 横浜には何度も行ってるから他の場所にも行ってみたいと言われました。 飛行機に乗った事がないから羽田空港も楽しそうね~と言っているのですが、2時間くらい楽しめますか? 母は飛行機が好きという訳ではないので展望デッキに行っても10分くらいで飽きると思います・・・ お店を見たり空港内がどうなってるのか見たいそうです。 飛行機を利用しないで空港に遊びに来てる人がいるのか不安です。 行くとしたら第1・2・国際ターミナルのどれが楽しめそうですか? よろしくお願いします