• ベストアンサー

歌舞伎観劇に浴衣で行くのはマナー違反でしょうか?

歌舞伎座で行われている七月花形歌舞伎に行くのですが、せっかく柿落し公演期間中なので、浴衣を着ていこう思い立ちました。 ですが、親から浴衣は本来部屋着なのだから、歌舞伎座とか格のある場所に着て行くべきではないと言われました。 因みに夏物の着物は持っていないので、浴衣がマナー違反であれば普通に洋服で行こうと思います。歌舞伎観劇をされている方、どうしたらよいかアドバイスをお願いいたします。

  • d3441
  • お礼率83% (88/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まあ、 みなさまもおっしゃる通り、浴衣は正装とは言いがたいですが、 7月と8月は、 7月ですとやっているお芝居も、「骨寄せの岩藤」に「四谷怪談」、 8月は内容は硬めですが、一見さんが手軽に見られるように三部構成。 ようするに「夏芝居」です。 気軽に軽装でごらんになれるような企画です。 そういう意味では浴衣でもいいように思えます。夏だし。 ただ、花火大会に彼氏と行くときのような、派手な小物や髪型は評判が悪いかもしれません。 後ろの席のひとにもメイワクになりますし。 あと、、7月ですと2部構成ですので上演時間も長いです。 ずっと椅子に座っている上に、途中でお手洗い、前後にどこかでお食事が必要です。 着崩れには気をつけておでかけください。

d3441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 演目まで調べて下さり、TPOまでご考慮いただき感謝いたします。観るのは四谷怪談になります。 ですが、somikakudaがご指摘してくださった着崩れのことやハレの日に浴衣を着てビクビク・ソワソワするくらいなら、やはり少しよそいきのワンピースで観劇することにします。 折角の柿落としの賑々しいお芝居ですから、気持ち良く観劇してきたいと思います。

d3441
質問者

補足

大変申し訳ありません!下のお礼の文中のお名前に敬称をつけ損ねてしまいました。ご無礼お許し下さい(>_<)

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

まったくNGではないですが 楽しんでおしゃれしている人からすると 階段から突き落としてやろうと思うかもしれないです ハレの場ですから

d3441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 率直なご意見とても参考になりました。 折角の柿落としの賑々しいお芝居ですから、気持ち良く観劇したいので、やはり少しよそいきのワンピースで行きたいと思います。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

お母様がおっしゃられておりますように、浴衣とか紬は値段に関係なく『普段着』とされており、不適切と考える方も居ります。 当人が納得した上で浴衣で行かれるのは構いませんが、せっかく歌舞伎を観に来たのにババアスズメのヒソヒソ話しで声が聞こえなかったり、不快な思いをするよりは洋服で行かれたほうがよいと思います。 因みにこんな意見やアドバイスをお持ちの方が居られます  http://www.informe.co.jp/useful/culture/trad/trad11.html  http://www.kimono-an.com/column-n/column2012-1.htm  http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=367519 偶に「浴衣で来て下さい」と言う公演日もあることから、浴衣はその時にお召しなされてはいかがでしょうか?

d3441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 また、外部サイトのURLも全部拝見しました。色々な意見をお持ちの方がいるようですが、浴衣NGの方が大勢のようでしたね。 親の意見だと斜に構えて素直に聞けませんでしたが、こうして様々なご意見をいただけてとても参考になりました。 折角の晴れの舞台、浴衣を着て行ってソワソワするくらいなら、やはり少しよそいきのワンピースで観劇することにします。 srafpさんが仰るように浴衣はそのような機会があれば着たいと思います。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

マナー違反です 浴衣は「和服」の形をしていますので 「正装に近いのだろう」と言う勘違いをされますが それは下着から発生した経緯がありますので 浴衣で出かけていいのは 近所の「盆踊り」「夏祭り」「花火大会」くらいなものです 電車に浴衣で乗るのさえ 本来はアウトです。 近年の若い方はその経緯を知りませんので まゆをひそめないかもしれませんが。 ましてや 知識のある方が集う歌舞伎の客席では「何だこのバカ」「痴女」と思われても仕方ありません。 そうですね 西洋のお城の舞踏会に誘われて「あらドレスをもってないわ」「では キャミソールで出ればいいのかしら」くらいのマナー違反、恥ずかしさになります。

d3441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 例え話もとても分かり易かったです。 親の意見だと斜に構えて素直に聞けませんでしたが、こうして皆さんのご意見をいただけて良かったです。 やはり少しよそいきのワンピースで観劇することにします。折角の賑々しい歌舞伎座で、恥をかくところでした。 ご意見感謝致します。

関連するQ&A

  • 歌舞伎座に行くときの服装

    歌舞伎座に行くときの服装 今度、歌舞伎座で行われる坂東玉三郎さんと和太鼓の鼓童の公演の チケットを入手しました。 一緒に行くのが着物をたくさん持っている人で、 「着物で行こう」といわれているのですが私は夏物の着物を持っていません。 私が洋服だけど、あなたは着物で行ってくださいと言っても 「それなら洋服でいく」と言います。 知人にリサイクル&レンタルの着物屋さんがあるらしく、 安く買えるorレンタルしてくれるよう手配をしてくれるというのですが・・・・ こういう観劇には、どんな服装が望ましいのでしょうか? 2人でいて、片方が着物、片方が洋服では変でしょうか?

  • 初春花形歌舞伎はいつ観に行くのがいいでしょうか?

    いつも大変お世話になっております。 来年の1月に新橋演舞場で海老蔵が5役と空中浮遊を勤める「初春花形歌舞伎」が上演されるので、ぜひ観に行きたいと思っています。 ですが、初めての“新春”歌舞伎なので、観に行く日取りで迷ってしまっています。 普段、私が歌舞伎を観に行く時は、役者の方々や舞台スタッフの方々が慣れてきた頃(初日から10日位経った頃)に好んで行くのですが、今回はせっかくなので、お正月の華やかな雰囲気も味わうために、1月2日公演にするか、悩んでいます。その上、1月2日に行くとしたら、予定していた海外旅行もキャンセルする必要があり、踏ん切りがつきません…。 とても個人的な悩みでお恥ずかしいのですが、海外旅行をキャンセルしてでも1月2日公演は行くべきでしょうか?1月にある歌舞伎の三が日公演と、それ以降の公演とでは雰囲気的にどう違うか、また、いつ行くのがお勧めかも合せて、ご存知の方にぜひ教えていただきたいです。 ちなみに、お正月だから観客の皆さんもお着物で着飾っていらっしゃるのでしょうか?

  • 着物・浴衣 夏に中に着るもの

    普段着として休日に着物を着てる26歳です 夏物はもっていないので、7.8月は浴衣で過ごそうかとおもってます 浴衣+長襦袢+足袋という着方を考えていたんですが、正絹の長襦袢(仕立てたもの)だと汗がきになるし 既製品の浴衣とサイズもあわないし、格もちがうし ということで、暑さ対策もかねて半襦袢やステテコというのがきになってきました いろいろとネットショップや和装関係のHPをみると 「うそつき」と「半襦袢」と「二部式襦袢の上半身」の区別がわからないです あとステテコは裾よけの変わりですか?「二部式襦袢の下半身」の代わりでしょうか? 汗っかきなので、汗取り用に肌着は欠かせないと思ってるんですが 汗取り肌着~浴衣までの間は何を着たら暑さや汗の対策に良いと思いますか? さらに、同じ組み合わせで単の着物も着ようと企んでいるんですが良いでしょうか? そもそも浴衣に襦袢は着ない等々、古くからの常識もあるでしょうが、和服好きな若者に何かアドバイスをください。

  • 友人と2人で出かけるとき 着物のマナー

    私は最近リサイクルの本当に普段着なのですが、着物にとても興味をもっています。ただ、着物仲間が1人もいません。 近くの喫茶店や美術観賞に1人で出かけるときに着ていったりしていました。 でも本当に着物が大好きで色々着物で御出掛したいと思っています。 街中等友人と出かける場合友人に合わせて我慢して洋服を着ていました。 しかし、今度日本庭園や茶室があるちょっと高級感のある素敵な場所に御出掛することになりました。実は洋服はよそいきの服とか最近太ってしまいサイズがあうものがありません。それもあって、洋服は普段着しかもっていなく私は着物をきていきたいのです。そんなかしこまった着物ではなくリサイクルショップで3千円程で購入した普段着のような着物です。でも私服でジーンズにブラウスで行くよりはその場の雰囲気に合いそうな感じの着物です。 でも友人は着物には全く興味はなさそうな感じです。 まだ交通機関を利用するか車でいくかはわかりません。 もし相手が車で迎えに来てくれるといった場合、友人が洋服なのに着物でいってもいいかしら?と聞くのは失礼でしょうか?(友人ももしかしたら着物、浴衣に興味がある。でも運転するから洋服にしようと思って我慢しているとしたら・・・。もしくは実家には着物浴衣はあるけど今のひとり暮らしの家にはもってきていないから興味はあるけど着れないという場合自分だけってわがままじゃない?って思われちゃわないかな?とか悩んでいます。 もし交通機関を利用した場合にしても2人で歩いて1人が着物 1人が洋服だったらつり合いが合わない?空気が読めない人なのでは?とか友人に思われないかな?とか思うとやっぱり着物を着たい気持ちをあきらめて洋服にした方がいいのかな?とか悩んでいます。 友人に私、着物きていってもいい?ときいてみてもいいのかな?とかまたは友人はいいとおもってくれていても通行人やお店の人など第三者からみて、常識から考えて1人は洋服、1人は着物で歩いてるのっておかしいっておもわれちゃうかな?とか着物のマナーがわからないでいます。 相手は洋服なら自分も洋服にする。もしそのような場所に友人と着物で出かけたいなら着物仲間を見つけて、そういった仲間と着物でお出掛するようにする。あるいはみつからなければ1人で御出掛するときに着るようにするなどした方がいいのでしょうか? 着物仲間のサークルみたいなのは実はインターネット等でみたことがあるのですが、全く初めての人と気を使いながら出かけても疲れちゃうだけじゃないかな?など自分的にはちょっと抵抗があります。

  • 和服のマナーについて教えてください

    全く和服についてわからないので、用語もしらないのですが どなたかわかる方ぜひ教えてください。 子供の小学校の入学式に着て行く和服として、 着物ではなくその下に着る下着みたいなもの(襦袢でしょうか)の襟部分は 普通 首周りに 着物のしたに 白くみえますよね? その襟部分が白ではなくて ピンク系のかなりはっきりした色 柄の 柄物襟にする というのは TPOに対し OKでしょうか? あともう一点、さらにその上に 着物の上に、洋服でいうとベストかカーディガンのような そういったものを着たまま(帯を隠した状態で) 式典にでるのはOKでしょうか? そのベストかカーディガンのようなものは 雨コートのようなものではなく おしゃれ着のような 室内でも着ていることは一応OKなもの らしいです。 (全く私にも増して マナーを知らない姉が 上記の着物を私に着用をすすめて  私はわからないなりに、式典には白襟が基本だろ とか 室内で 羽織り物はマナー違反では?と疑問に思う次第です。 襟の件ですが うっすらピンク ではなく、あきらかに 色柄を強調したような 緑とピンクがはっきりわかる 柄物の襟です。

  • 披露宴に着て行く服を購入計画中、「洋服一式」か「着物一式」か…

    私、未婚・30代の女、6月末に、友人の披露宴に招待されています。 夏場の披露宴出席は初めてなので、夏物の着て行く服を持っていません。 (ウールなど「完全に冬!」とわかる洋服しか持ち合わせていません) そこで、「一丁、ワンピースでも新調するかぁ!」と意気込んでいる私なのですが、 「着物で出席」というのにも憧れています。 もちろん着物など持っていませんし、着たこともありません。無知です。 この『教えて!goo』で色々な過去の質問を検索していると、「小紋」という着物は わりと安価でしかも披露宴でもOK、という記述を発見し、心揺れています。 夏物のよそいきワンピース(洋服)を買うとなると、靴もかばんも買い揃えることに なりますが、やっぱり「小紋一式」(という言い方で良いのでしょうか)を買い揃える ことに比べればはるかに格安なのでしょうか? リサイクル着物ショップなどで上手く購入できたとしても… 悩みます…洋服を買うにしろ着物を買うにしろ、できるだけ安く安く安ぅ~くしたい のが本音です(現在失業中)。 浴衣が好きで毎年自分で着ているのですが、一度ちゃんとした着物を着てめかし こんでどこかへ出かけてみたい願望も強いです… 着物関連のサイトを検索してチラチラ見ましたが、どうも値段がハッキリせず、 一体いくらなんだコレは…と不安です。 着物に関してはまったくの無知です。 ブランド物のワンピースを買って靴とかばんを揃えるべきか、本当に迷っています。 良い助言をお願いします!

  • ミナミの美容室で着付

    来月7月24日に大阪へPLAN9の本公演を見に 大阪に行くことになりました。 せっかく夏場に見に行くということもあり、 浴衣(or夏用の着物)で観劇したいなぁと思っています。 そこで、ミナミ周辺で着付の上手な美容室をご存知ないでしょうか? ただし、福岡から見に行くため、あまり土地勘がありません。 会場はワッハホールです。1回目(15時開演)2回目(19時開演)の両方を見に行きます。 浴衣は2回目の公演のときに着たいと思っています。美容室までの移動時間・着付時間・会場まで戻る時間含めて1時間~1.5時間ぐらいしかおそらく時間は取れそうにありません。 なかなか厳しい条件ですが、ご存知の方、どうかよろしくおねがいします<m(__)m>

  • 南国で着物を着たい。種類は何がいいですか?

    海外に住んでいますが、最近着物に興味が出てきました。 観劇やパーティなどでフォーマルやセミフォーマルを着ることも 時々あるので、そのようなときに着物を着てみたいと思います。 着付などはできないので、オークションなどで安い着物を購入して ひとりで着られるように加工してもらおうかと思っています。 (2部式にするか、切らずにおはしょりを固定するという方法があるようです。 いずれにしても着てしまえば外からは普通の着物に見える方法) 基本的に1年中暑いところなのですが、一応北半球で四季の区別も少しはあり、 こちらのパーティウエアは冬(クリスマスなど)には黒、ワインレット、金などの濃い色で、 ベルベットやファーの飾りがついたものを着ている人もいます。 夏はもっと軽い色などになるようです。 着物は気候にあわせて夏と考え、夏物を購入するのがいいのか、 クリスマスなどの時期にあわせて、もう少し秋っぽいものがいいのか よく分かりません。 (さすがに冬物はおかしいと思いますが) 柄にしても季節の花とかがありますよね? できれば着られるシーズンの長いものがいいのですが、どういったものがお勧めでしょうか。 夏物の着物をネットで見てみましたが、カジュアルな雰囲気のものが 多く、あまりパーティなどには合わなそうに思いました。 パーティなどは夜なのでそれに合うようなものがいいのです。 気候に関してはだいたいどこでも冷房があるので、暑さはそれほど気にならないのではと思います。(普通のドレスだと寒いことが多い) ちなみに私は30代半ばで既婚ですが、無地などの地味な感じのものではなくて、外国人にうけそうな、少し派手なものを希望しています。 周りには日本人はあまりいませんが、たまに会うこともありますので 浴衣などではなく、日本人から見てもある程度おかしくない格好をしたいと思います。 初心者で無謀がもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 紬の着物で結婚式

    レストランウエディング形式の結婚式に招待されています。 着物で出席したいと思っています。 先日紬の着物を購入し、着物屋さんが言うにはこの紬の着物ならレストランでの結婚式くらいなら着られますということでした。 いろいろ調べてみたところ、紬は普段着であり、式と名のつく場には非常識でマナー違反であるとどこを見ても書いてあります。 金糸の入った帯や小物で華やかさを出せば良いとも言われていたのですがやはりそういう問題ではありませんよね? ちなみに着物はピンク地に古典柄のような花柄がぽつぽつあるような品の良いものです。 紬は普段着とのことですが、どこになら着ていけるものなのでしょう? 観劇やお茶会ですら紬はダメという記述も見ました。 詳しい方、教えて頂けたらと思います。

  • 芝居見物でマナーの悪い団体と遭遇したらどうしますか?

    人気のある公演のため、チケットの入手を諦めていたら、たまたま良い席があったので、来月末に劇団四季の「オペラ座の怪人」を観に行くのですが、劇団四季のHPで確認したら同じ階の同じ席種に中学生の団体客が来る予定のようです。 小学校高学年のときに親と赤坂で観て以来、すっかりその虜になってしまい、汐留には何度も何度も足を運んで、しまいには両親から呆れられるほど、とても思い入れが強い作品なので、千秋楽も近いことですし、できるならば何事もなく観劇できればそれに越したことはないのですが、万が一マナーの悪い生徒さんがいたらどうしようかと心配です。 電車など、ある程度声を出しても許容される空間であるならば一喝してやるのですが、劇場という静粛であることが求められる場でそのような行為に走るのは気が咎める一方、係員に注意してもらうように言うため、休憩時間まで我慢するというのも、思い入れが強いだけにできないかもしれません。 皆様だったらどうしますか? 劇団四季に限らず東宝や宝塚のミュージカル、はたまた歌舞伎や能なのでも、構いませんので、ご意見をお待ちしています。