• ベストアンサー

1泊2日、関西からの旅行でおすすめは?

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.3

まあ、普通に白浜とかいいっちゃ~いいんですが。 山だと「自分で楽しむ」ようじゃないと、イマイチ楽しくないかも しれませんが、奈良の山奥は涼しくていいところですよ。 例えば、大塔村とか http://www.ootou.jp/ 同じく川上村とか http://www.vill.kawakami.nara.jp/sightseeing/ まあ、もっとも「飯がうまいか」と言われると、名産の無い奈良は イマイチお勧めしにくいかもですが、こういう「怪しいけど旨い(笑)」 店も探せばあるので・・・。 http://small-life.com/archives/09/07/1918.php

pegoz
質問者

お礼

山だと「自分で楽しむ」ようじゃないと、イマイチ楽しくないかも ・・・なるほどです。 怪しいけど旨い、個人的にはかなり気になります、魅力的です。 回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関西登山

    教えてください。 関西在住ですが、今度関東(千葉県)の知人が週末に大阪に遊びに来ますが以前富士登山等に案内していただいたお礼に関西日帰り登山に行くこになりました。 関西でメジャーな山は以前の登ったらしいので、マイナーでかつ登りごたえのある山をご存知の方教えてください。予定は秋です。その人は関東の近隣の方と東北地方によく行くそうです。 私は参考書及び比良山系しか知りませんのでよろしくお願いします。

  • 関西からの1泊旅行

    3月末に、関西から車で1泊で旅行を考えています。父母と妻と小学生の二人の6人で行きます。子供に富士山を見せたい(出来れば車で5合目まで行きたい)と思っています。出発時間は初日が11時くらいになります。良い車でのルートを教えて下さい。宿泊地はどのあたりがよいでしょうか?欲張りだとは思いますが、立ち寄れるいい場所があれば教えて下さい。帰りは遅くてもいいです。よろしくお願いします。

  • お勧めの山・・・首都圏近郊で1泊二日

    今週末に登山に行こうと思っています。 以下条件でお勧めを教えてください! (1)電車orバスの公共機関利用(首都圏在住です) (2)1泊二日で山小屋泊 (3)1日目、2日目共に歩行時間4時間前後 雲取山がいいかな?と思いましたが、もうちょっと歩行時間が短い山がないですかね? 私は何度か山小屋泊、テント泊の登山は経験がありますが同行者が日帰り登山しか経験なく、 膝にバクダン抱えてて、長時間の下りが無理なんです。。。 どこかお勧めがありましたら、ゼヒ教えてください!

  • 1泊2日の旅行で教えてください!

    名古屋在住で友達と2人で1泊2日旅行に行こうと思いますが、合歓の郷の様に体が動かせて楽しめるおすすめのスポットはありませんか? 釣り・潮干狩り・遊園地・体験などおもしろい所があれば教えてください! ・車で行く予定です。 ・できれば関西方面だと嬉しいです よろしくおねがいします!!

  • 東京から、1泊で関東ハイキング旅行をしたい

    10月か11月頃、関西から上京してくる母を連れて、関東近郊で1泊旅行を計画したいと考えています。 わたくしも関西出身で、関東で旅行経験がなく、土地勘もないので、計画に行きづまってしまいました。母は、4泊5日で私の東京の自宅に泊まります。 そのうち、1泊を2人で外で泊まりたいと考えています。 この1泊2日旅行について、母の希望があるのですが、それらの希望を満たすルートを見つけるのがなかなか難しいです。 (母の希望) (1)富岡製紙工場に行く。 (2)普段は、日帰り登山しかしないので、登山かハイキングをした後、温泉に入って、宿に泊まる贅沢を味わいたい。 (3)できれば、自宅→A駅→B山→A駅→宿、ではなく、自宅→A駅→B山→C駅→宿、のような 移動しながらの旅がしたいとのこと(旅番組のような旅をしたい、そうです。うまく説明できていなくてすみません) 縦走登山をしたいのか?と聞いたら、したことがないので体力等に自信ないと言う。 (3)できれば紅葉を見たい。 (3)せっかく1泊するので、日帰りで十分行けるところではないところに行きたい。 (前提条件) ・車は持っていないため公共交通機関利用。 ・旅行の時期は10月か11月中の5日間程度。 ・この1泊2日旅行以外の日は、高尾山日帰り登山、鎌倉日帰りハイキング、を予定。 ・1,000メートル前後の低山登山の経験はあり、わりとまだ健脚である(62歳) ・しかしながら、関西-東京間の移動だけでも、疲労はあると思うので、健脚向け登山は避けたい。 ・鬼怒川温泉と日光、草津温泉と白根山は行ったことがあるのでそれ以外がいい。 時期の問題として、紅葉シーズンを鎌倉に合わせるか、山に合わせるかも迷っていますが、 (3)の条件がなかなか難しいです。 色々考えて思いついたのが、富岡製糸工場は2日目に見学し、 1日目は、電車で東京を出発して、高崎駅あたりで降り、バスでどこかの登山口まで移動し、山や峠を歩いて越えて、伊香保温泉まで行き、そこで宿泊する。(公共交通機関で行ける、無理のない現実的な移動ルートがあるのかまだ探せていません) あるいは、 1日目に、新宿から高速バスで伊香保温泉まで行き、周遊できるハイキングコースを探して、歩く。 (そんなコースがあるのかまだ不明です) 母のこの条件を満たすような旅行プランについて、例えば、どういったプランがあるかと、 皆様のお知恵を拝借いたしたく、投稿させて頂きました。 ご教示頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 関西で夏におすすめの日帰り登山むけの山

    初めての登山を考えて関西の山を探しているのですが この時期、30度近くの炎天下を歩くとなると不安もあります 日帰りで夏の暑い時期でも比較的楽しめる山ってありますか?

  • 二、三泊の初心者単独登山のお勧めはどこでしょうか?

    二、三泊の初心者単独登山のお勧めはどこでしょうか? 八月の中旬(お盆休み)にどこか山に登りたいと考えています。せっかくの連休なので日帰りコースではなく、二、三日かけて行く様なコースが良いなと思っています。本当はアルプスの縦走などをしてみたいのですが、富士山に二度ほど登った程度の初心者なのと、一緒に行く人がいないので単独での登山というのが条件にあるため今回は諦めました。テン泊もしてみたいのですが、山用のテント、コンパクトなシュラフ、テン泊用の容量のザックも無いためこれから用意するのも大変かな、と。 コースの条件としては、なるべく標高の高い山、8月なのでなるべく涼しい所、などがありますが。重点を置きたいのは、縦走をしたいという思いもあるので縦走に行くための経験値が得られるようなコースということや、地図読みも勉強したいので必要がそんなに無くても地図読みが活用できるようなコースが希望です。テン泊が出来ないと書きましたので必然的に小屋泊まりになるとは思いますが、初心者単独でもいけるテン泊コースがあれば、それも教えていただけると嬉しいです。 当方27歳男性で、東京在住、富士山は富士宮口五合目から山頂まで三時間半のタイムですが、自分では体力はあるほうだと思います。いろいろ条件も多く、初心者単独のため難しい質問とは思いますが皆さんのお力をかりられればと思います。よろしくお願いします。

  • 関西発日帰り登山

    関西から日帰りで行ける登山でお勧めはありますか? これまで鳥取大山・大台ケ原・玉置山・氷ノ山に行きました。 希望としてはコースの中で絶景があることと、初心者でも登れて、なおかつ鎖場など少しハードな場面もあることです。 回答よろしくお願いします。

  • 関西の山へ山登りをしようかと考えています。

    関西の山へ山登りをしようかと考えています。 どこかおすすめの山を教えて下さい。 ただし、下記の条件でお願いします。 ・蠅がたかっていない山(以前、関西でとても高い某山に上ったときは山頂付近が蠅だらけで不快でした。) ・段差が空きすぎていない登山道(葛城山だったとおもいますが、途中、一段が腰の高さほどある場所や、つるつるすべる石道などがありました。) 登山にはそのような条件もつきものでしょうが、昨今は体がなまっており、また気分転換に出かける予定ですので、上記の条件は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 富士登山:関西からツアー(ガイドは要りません)

    関西(神戸)からの富士登山を考えていますが、須走口(出来れば)までのバスと山小屋と温泉付き(登る時は自由に登りたいのでガイドは要りません)みたいなフリープランのツアーはありますでしょうか?探しても、なかなか関西からが見つかりません。それかガイドと登山という形のものばかりです。。。 わたしの要望するツアーはないのでしょうか?ご存知の方、何卒よろしくお願いいたします!!!