• 締切済み

ぼっちにスマホは必要か

友達はいません。 SNSも何一つやってません。 ゲーム(モ○ゲーだのグ○ーだの)はしない。 音楽は聞きますけど、屋外ではほとんど聞かない。 そんなぼっちがスマホに手を出す理由はあるでしょうか? スマホって「リア充専用ツール」と言う認識があるんですが、ぼっちでも持ってる方いますか?

noname#181334
noname#181334

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

そんなことは自分で決めろ。

noname#181334
質問者

お礼

.

関連するQ&A

  • どのスマホを買おうか悩んでます

    スマホに詳しくないので、宜しくお願い致します。 ちなみにauです。 現在スマホ3台目(レグザ、Xperia、DIGNO)です。 どのスマホも、強制終了、フリーズ、電源落ち、アプリ応答無しが頻繁過ぎて、使い物になりませんでした。 主に、色々な種類のゲーム、ネット検索を、たまに、YouTube、色々なSNSを、使います。 通話、音楽、カメラは、ほぼ使いません。 イサイビビットと、iPhone 6も気になりますが、何せ詳しくないので、良いのか悪いのか、わからず悩んでいます。 こんな相談で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 学校ってスマホ禁止なんですか?

    おじさんですが、それでも禁止なんておかしい気が。 昔は読書は紙の本、音楽はウォークマンでしたが、今は全てスマホですよね。 友達同士でジャンプの回し読みやゲーム雑誌に盛り上がったのも、今では検索だったりSNSだったり電子書籍な訳で、スマホ禁止なら何もできない気が笑 この禁止してしまえ!という大人の感情は私も理解できますが、時が止まっているというか、まさに老害ですよね。

  • 音楽聞くならスマホ? ウォークマン?

    いわゆるガラケーを使っています。 3年後くらいにはスマホに変えようと思いますが昨年ガラケーで機種変更したばかりなのですぐにスマホには変えたくありません。 最近、資格勉強やちょっと通勤時間等で音楽を聴きたいなぁと思い、ウォークマンの購入を考えました。(今、この手の音楽を聴くツールを何というのかすらわかりません・・・) でも一方でスマホで十分なら、二重投資にもなりかねません。 【質問です】 あえてスマホではなくウォークマンを持つ意義って何でしょう スマホで全部代用できるなら、不必要なものなんでしょうか?

  • 親にスマホを買ってもらう方法

    もうすぐ中2になる中1女子です。 私はまだ、自分専用のスマホというものを持っていないです。周りのクラスメイトや、学年単位で考えても私を含めて持っていない子は片手で数える程度です。 欲しい理由は、部活などで遅くなった時や、災害(山のほうにある学校なので、大雨などが頻繁に起きる)が起きた時、連絡ができないので、連絡できる手段が欲しいんです。部活のグループラインも入れないから円滑に物事を進められないし、前にコンクールで予選突破した時、1番に親に伝えたかったんですが、伝えられず、興奮が冷めた時に言ったことがあるので…(これはあまり関係ないかも)これが1番の理由です。 あとは友達との共通の話題が欲しいとか、友達とゲームしたいとか、電子書籍で読みたいとか、音楽聞きたいだとかです。 周りはみんなスマホを持っていて、当たり前のように私にスマホゲームやLINE内であった出来事を話しますが、それが惨めというか、なんというか、兎にも角にも嫌なんです。「早くスマホかって貰えば」と言われるたびに、どうして私が言われなくちゃいけないんだろうとか、それは私の親に言って、とか思ったりします。 前に一度、部活が急に伸びたり、踏み切りで10分待たされたりと、色々あって6時半に帰宅した時があって…、帰宅した時は親はいなかったんですが、10分もすると帰ってきて、いきなり「おい!〇〇(名前)出てこい!」と怒鳴られ、なんだと行けば、「今日なんで遅れた」と問い詰められ、なんで私が責められてるの、とか色々いっぱい思って、「私のせいじゃない!」と叫んでしまって、余計に怒られた時がありました。さらに、「スマホないんだから心配させんなよ」とか「心配して何が悪い?しんぱいさせてもらってんだろ」と父に言われ、頰や頭を叩かれました。じゃあ買えば良くない、とか心配させてもらってるってなんだよとか不満を抱えていたんですが、こんな時スマホがあったら、怒られずに済んだのかな、と思いました。 どうやったら買ってもらえるんでしょうか…?やはり、自分は無理なんでしょうか。

  • スマホ依存からの脱却法

    スマホ依存からの脱却法 わたしはなるべく早くスマホに依存しないように試みてます、SNSはフェイスブックやミクシィなどを辞めました。 一日中以前は時間あるとスマホ使ってました。 他にもゲームはやりませんし、病院の待合室でもスマホ使いません。 スケジュール管理と急な調べ物、そして大事なライフラインである電話で使います。 音楽聴くことにも使います。 あまりメールは使いません。 直接会うかそれが出来ないときは電話してます、 フューチャーフォンにすればよかったかもしれないです。 ブラウザのみにくさからスマホ選択してます。 皆さはどのようにしてスマホ依存しないようにしてますか? ご意見を伺いたいです。教えてください。 お願い申し上げます。

  • スマホについて質問

    流行りに疎く携帯は通話専用のものしか持っておらずスマホがいまいちよくわからないので質問させてください ・スマホは通話できるPCという認識であってるでしょうか? ・スマホを持つには携帯電話の契約が必須なのでしょうか? ・携帯電話会社と契約解除してからもフリーの無線スポットや個人の無線LANでモバイルネットPCとして使用できるのでしょうか? ・スマホはPCのようにブラウザでネットサーフィンやOSに対応したゲーム、フリーメールなどの使用は可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • URLの連続アクセス

    下記サイトのような連続アクセスできるようなツールを自作してみたいと思うのですが、どの様なスクリプトで作っているのかわかりますでしょうか? ttp://lucifertool.prohp.jp/othertool/patoolkai_1 単純に、imgタグで <img src=〇〇○.html> <img src=〇〇○.html> <img src=〇〇○.html> とゲームのURL(モ○ゲー)をいれてみましても、何度やっても1度しか読み込まれないのです。 しかし、このサイトのこれを使うと回数分きちんとゲーム側で反映されるのです。 PHPをはじめて日が浅い為、知識は殆どありません。 知っていることなら何でも結構です。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 任天堂のスマホゲームは"ガッカリ"なのか

    任天堂のスマホゲームは"ガッカリ"なのか 株式市場が厳しい反応を見せた理由とは? 2015年10月30日 http://toyokeizai.net/articles/-/90458?page=2&utm_source=nifty&utm_medium=http&utm_campaign=link_back 任天堂のスマートフォン向けゲームは"ガッカリ"ですか? >しかし、周囲が期待していたのは、任天堂を代表する人気キャラクター「マリオ」シリーズのスマホゲームだった。任天堂がスマホアプリに参入すると発表して株価が急騰したのも、「ついにスマホでマリオのゲームが遊べる」と受け止められたからにほかならない。 任天堂の故岩田氏は次のように言っていました。 http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/03.html >むしろ、どうやってスマートデバイスを活用するかを決めたことで、今まで以上にこれからのゲーム専用機ビジネスへの情熱や展望を持っています。ゲーム専用機に展開されている素晴らしい価値のあるゲームソフトについて、世界中のより多くのお客様に認知してもらうキッカケをつくるために、スマートデバイスを活用するこのアプローチが合理的だと考え、決断しました。 宣伝目的なのだから手に取りやすい、使って貰えるソフトを提供するのは自然なのでしょうか。 逆に、マリオだとゲームを遊ばない人も既に知っているので宣伝の強化には向かないし、マリオと言っても皆が皆あそぶというわけではないので、 今回のスマートフォン向けアプリは、力があるかどうかは別にしても岩田氏の考え・狙いはちゃんと反映されているような気がしました。 >スマホアプリを会員サービスやポイントプログラムと紐付けることで、一気にユーザーアカウントの獲得を進める狙いだ。 どうでも良いけど紐付けるってSE、PGの俗語だと思っていました。 それで、世間的にはガッカリなのでしょうか?

  • 学生とスマホ

    なんか、学生の子供にスマホをもたせるかどうかで悩んでいる親がいるようですね。 非常に面白いと思いました。 ここで質問:「学生にスマホは必要ですか?」 私の考えは、‘分からない‘ です。 【理由】 ・大人ですらその大半をSNS & ゲーム として利用していて、…人によってはお金の使い過ぎ・見えない人への依存に陥っている。   ⇒金銭感覚がない‘子供‘が、同じような状況になった時…間違いなく‘暴走‘すると思います。   ⇒まだ精神的に未熟な子供です…SNS&ゲーム依存症になる可能性が高いと考えます。   ⇒上記内容を証明する、客観的証拠が出ている(国の報告書)。 しかし、一方で… ・上記のような失敗をし、そこから学ぶことも必要。 というのも事実です。 よって、私の考えは「買い与えてよいか・悪いか 分からない」です。 もし私が同じような状況になったのなら、…そうですね…買わないです。 理由は3つ。 (1)SNS&ゲーム依存症になる可能性を0にはできないから (2)ゲームを辞めさせることはできないから(確認する時だけアプリを消せばよい) (3)最悪、SNSを利用せざるを得なくなった場合、ガラケーで十分だから じゃあガラケーなら与えるのか?という話になりますが、 上記理由(3)により与えます。 ただし、条件付きです。 [指定金額以上使った場合(電話代含む)、 (1)即解約 (2)超過分と違約金は借金とし、その後支払いが終わるまでは小遣いから天引き・その他の収入から天引きとする。] 自分で考えて使わせます。そして、行きすぎた場合その報いがあることを教えます。 *実際には、(1)はしますが…(2)はある程度で許してしまうかもしれません(笑) 蛇足になってしまいますが…では、独立してからは?という話… ・そこから先は、自己責任と思います。 ・全ては、自分の選択(権利&責任)の上で取るか取らないかを選べばよいと思います。ただし、その結果どうなったとしても、その問題は自分で解決してもらうことになると思います。 *少しでも私に責任がある場合(問題に行き着く過程で)は別です。全力で助けます。 *もちろん自分の責任で問題を起こした場合は「自分の力で解決の道を見つけて」もらいますが、本人の為になると判断した場合は最低限の協力はするかもしれません。 私であればこんな感じです。 他の方々はいかがなんでしょう?

  • スマホが欲しい

    スマホが欲しい小学生高学年です。 理由は、ゲームをしたいからでもなくYouTube を見たいからでもありません。LINEを交換したいからです。 友達に、最近「中学生になったら分かれちゃう子もいるから卒業式のあと仲良い子とLINE交換しようよ!」と言われたので、親に言おうか迷っています。 私には中2の兄がいますが、スマホもキッズケータイも持っていません。 兄が「欲しい!」と言わないからというのもありますが。 でも、私の親は共働きじゃないのでダメと言われそうです。 なぜならば、スマホを持っている子の親はみんな共働きで、連絡手段として使っているからです。 メンタル豆腐なので、辛口やめてください。

専門家に質問してみよう