地デジ視聴についての課題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 中古の一戸建てで地デジ視聴するための課題と、解決策についてまとめました。
  • 古いBSアンテナの問題や地デジの受信信号のチェックなど、地デジ視聴に関する悩みについて解決策を提案します。
  • アンテナなしで地デジを視聴するための可能性や代替案について考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

地デジ視聴について

現状は中古3階建て一戸建てで、地デジアンテナがありません。(前オーナーはケーブルでした。) BSアンテナはありますが、古い(15年程度)ためか画面にノイズが入ります。 弱電波地域、さらに周囲の建物にブロックされています。 このような状態で、業者からブースター(BSアンテナの下についています。)を交換したら、アンテナなしで地デジも視聴できる可能性があるので、有料調査を、と言われました。 テレビによる地デジの受信信号チェックは0~10です。(もちろん見れていません。) (1)素人考えでは、ブースターを変えてもアンテナを設置しなくては意味がないように思うのですがいかがなものでしょうか。 (2)屋根上アンテナ設置は希望していないとなれば、ケーブルや光以外に道はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190400
noname#190400
回答No.1

今晩は、、、、 BSのパラボラアンテナは、15年前の物ならば7000円程度でもう一回り大きなものに交換してみたら映る  かもです。 と、言うのも周りが高い建物に囲まれているという事で、電波がさえぎられて無ければいいのですが、、、 もちろん、ブースターだけでは映るとは思えません。 地上波は、UHFの電波を平う事に成るのですが、隣とか近くの家のアンテナの向きを確認して下さい。 で、例えばですが、北に向いていてその方角に高い建物が無ければアンテナを立てれば映るのですが、その方角にマンショ ン等が立ってれば、事実上厳しいと思います。 こうして、ネットをされてるようですので、追加で電波の契約をされるのが確実かも知れません。 僕は、OCNですが、毎月650円の追加だった気がします。 実際は、BSの為だけですが、、、、 勿体無いので、OCNのそのサービスを普通のに変えたいのですが、再設定が自信ないので今の所そのままにしています。 ただ、BSも雨が降れば見れないのでどうしても見たいもの  (ゴルフが多いんですよ、後F-1) この時に、雨が降っていたら録画もできないので、今は思案中です。 この先は、想像に成りますが、前の入居者は、電波をひらえなかったから、ケーブルTVだったのではないでしょうか? 一応、25年ぐらい前に、電気屋さんで屋根に上りアンテナを取り付けしたりしてました。 特に、高い雑居ビルとかマンションが建ったらTVが映らないと、相談が結構ありましたよ。 外に出て、隣の屋根を見て、アンテナの方角をチェックして下さい。 で、高い建物が有ったら、OUTです。 後、BSですが、これは、南南西だったかな?方角が決まってます。 上手く付いて、方角に邪魔が無ければ、ブースターなしで綺麗に入るはずです。 TVの受信感度を見ながら少しずつ方角を変えてみるのも一つです。 数字が、ちょっと触っただけでぐっと上がる事有りますよ。

ninanina
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。大変参考になりました。 やはりブースターを変えたからと言って、アンテナなしでは地デジは視聴できませんよね。業者があまりに熱心に進めるので不安に感じておりました。BSの受信は70前後でしたので、ご指摘いただきましたようにアンテナを交換を検討します。長期間留守にすることが多いのでケーブルは現実的ではなく、このままBSだけでいくしかなさそうです。有料調査はやめておきます。F1は私も見たいんですけどね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

アンテナを建てるのは高額なので、プロバイダのTVサービスを利用するのが無難です。 だから、前オーナーもCATVだったのでしょう。 2.はい、そのとおりです。 まあ、まともなリテラシーを持つならば、TVを視聴しないという選択もありなんですが。

ninanina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引っ越して3ヶ月あまり、テレビを視聴しない生活にも慣れてきましたので、そういう選択肢もありですね。 プロバイダすら契約しておらず、テザリングの環境です。 環境変化に適応しやすいので、テレビなしも検討します。 ありがとうございました。

noname#218036
noname#218036
回答No.2

BSアンテナと地デジアンテナは違うと思うのですが?最近そんなブースター発売されてたらですが、アンテナの向きが違うですよね? まぁ、地デジを見るのなら、アンテナかケーブルTVか光です。 別に屋根につけなくても、壁面やベランダに付けられるタイプもあります。一例として http://www.dxantenna.co.jp/product/degi_catch/uad1900/point/ お隣さんはどの様にしてるのか、密かに覗くのも手ですが。

ninanina
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 長期間留守が多く、アンテナ以外は現実的でないので、アンテナがダメならBSで暮らして行こうと思います。 ご近所のビルは八木、戸建てはケーブル、もしくは光のようですので、やはり弱電波地域ですね。 今回の業者は信用に値しないので、ご教授いただいたアンテナ案をもって、再度業者を捜してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジの電波が弱くブロックノイズが出て視聴できません。

    地デジの電波が弱くブロックノイズが出て視聴できません。 UHF・BSアンテナの信号はいったん混合、同軸ケーブルで居間、ダイニング、寝室に分配しています。 居間は、日本アンテナの卓上ブースターVB33CUを通して、分波器で地デジとBSに分け、東芝レコーダーに接続し、きれいな映像で問題なく視聴できています(液晶テレビはシャープです)。 一方、ダイニングは、古いブースター(マスプロ製)で増幅後、分波器で分け、東芝レコーダーに接続しています(液晶テレビは東芝です)が、こちらはブロックノイズがひどく(特に早朝、雨天時)ほとんど視聴できません。特に地デジは6局中4局が見れずまったく残念です。 アンテナレベルを見ると43dB~29dBの間で激しく振れ続けています。 電波のことはよくわからないのですが、古いブースターを新しいものに交換すれば解決するのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 地デジアンテナのレベル改善について

    あるTVのレベル数値で60以上になるように設定してくださいとされています。 アンテナ設置時は70くらいあってもある日突然35あたりまで下がってしまいます。 35になるとブロックノイズが出てしまいます。 中電界用だったので弱電界用に変更しましたが改善しません。 何も触っていないのにふとした瞬間に元に戻ったりします。 ブースターをもう1つ挟むと直るでしょうか?(すでに1つ挟んでいます) 地デジアンテナがもう1つあるのでU-U混合すれば直るでしょうか?

  • 地デジアンテナ

    教えてください。今まで難視聴区域でケーブルTVが引き込まれ視聴していました。今般地デジ放送が開始されたことによりケーブルTVサービスが終了されることになりました。 ついては地デジアンテナを一戸建ての2階屋根裏に設置して放送を受信することにしようと考えていますまが、枚方市楠葉面取町では強電界用もしくは弱電界用アンテナのどちらを用意したほうがいいでしょうか?

  • 現在、1階のTVではCATV(地デジのみ)を視聴しているのですが、

    現在、1階のTVではCATV(地デジのみ)を視聴しているのですが、 2階に設置してあるBSアンテナを利用して1階でもBSデジタルを 視聴したいと思っています。 そこで、現状のCATVブースターからCATV/BS・CSブースターに変更して CATVとBSを混合させたいと思っています。 CATV-----CATV/BS・CSブースタ-----分配器-----1階TV そこで教えていただきたいのですが、 20年前築の戸建で、分配器(2階)から1階までのケーブル線が5C-2VEと いうものです。 これで問題なく、1階のTVでもBSは視聴できるのでしょうか? ケーブルの交換も考えていますが、 既存のケーブルが柱に止めてありかなり大変なので、まずはアドバイス をいただければと思っています。 宜しくお願いします。

  • 地デジ信号とBS信号の混合について。

    地デジ信号とBS信号の混合について。 まず、現況を説明しますと、難視聴対策用の外部からのアナログケーブルがあります。これにBSアンテナからの信号を混合してブースターユニットに入れて屋内10カ所に壁内部配線してあります。部屋によってはアナログテレビで来年7月以降もアナログチューナーを購入して視聴する予定です。 今回、デジタルテレビを購入するにあたりUHFアンテナを設置するのですがこの信号をBSアンテナの信号と混合しても問題ないか?知りたいのです。つまり、BSアンテナからの信号とUHFアンテナからの信号を混合してさらに外部アナログ信号を混合してブースターへ入れるようにしたいと思っています。そうすれば来年7月までは全てのテレビで視聴出来ると思うのですが識者のかたのアドバイスをお願いします。

  • 地デジ&BSの視聴について

    お尋ねします。 現在、下記の様な接続となっています。 ・壁(アンテナ?)からテレビへBS接続 ・壁(アンテナ?)から、ブースター接続 ※ブースターはTVの上に置いてあります ・ブースターからテレビへ接続 (VHF・UHF)========→ブースター                        ↓ BS==============→TV これから、地デジ&BSを視聴する為に (BSも可である)チューナーを購入しました。 しかし、チューナーだけでは足りませんでしょうか? 混合器を購入して、 混合器への接続も必要でしょうか?

  • 簡単な地デジブースター

    詳しい事は解かりませんが、UHF局の放送地域で地デジになってもアンテナは替えてません。 去年、変えたテレビは各チャンネルブロックノイズだらけでブースターが必要だと画像の、知人に貰って持っていたYAGIのブースターを付けました。 これは、ブースター本体を直接アンテナに付けて、そこから配線するという物でしたが、我が家のアンテナは屋根の上にあり各部屋に配線されているので、それにブースターを接続しましたが、配線口とブースター、ブースターとブースター電源、ブースター電源とTVを繋ぐのにアンテナケーブルが必要になり、予想外の出費がありました。 テレビの映りは良くなりました。 今回、別のテレビを変えたらNHK以外のチャンネルは映らないので、これにもブースターが必要だと思い電気屋で見たら、知人に貰ったのと同じブースター本体と電源が別の物しかありません。 設置場所にはアンテナケーブルがあり、それにコネクタを付けてテレビに接続するという方法で前のテレビには配線してました。 アンテナケーブル → ブースター → テレビ、みたいに簡単に繋げる地デジブースターはありませんか?

  • 地デジが視聴できなくなった

    突然BDで見れていた地デジが視聴できなくなりました。 どのチャンネルでも「受信できません。アンテナケーブルの接続を~」というエラーが表示されます。 録画については視聴が不可になった後でもできていましたが、ある程度時間が経ってから、ノイズが非常に多くなり、そちらも視聴に影響がでる状況です。 なおBDでのBS/CS視聴、TV単体での地デジ視聴は可能です。 SONYのサポートページにあった切り分けも一通り実施しましたが、改善されませんでした。 アドバイスお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BSアンテナへの電源供給について

    BSアンテナへの電源供給について教えて下さい。 一戸建てで、現在ケーブルテレビを電柱から引き込んで、ブースターを経由して8部屋に分配し、無料で見れる地デジとアナログのみ視聴しています。 機器の設置状況は、ブースター、分配機は屋根裏に設置されてます。分配器は建築時に、ブースターはケーブルテレビ会社がつけた物で、全電通型かどうか不明です。 そのうえで今後、ランニングコストがかかるのでケーブルテレビ会社とのBS契約はせずに、BSアンテナを自分でつけてBSをみたいと考えてます。 具体的には、BSアンテナを2階ベランダに設置し、4Cのケーブルを屋根裏に通し、混合機によってケーブルテレビの信号と一緒にして各部屋で視聴できるようにしたいのですが、BSアンテナへの電源供給は、以下の接続で大丈夫でしょうか?特に、BSの電源供給型ブースターの設置場所としては、混合器とBSアンテナの間に設置すれば、混合器は全電通型であってもなくても構わないのでしょうか? BSアンテナー----電源供給型ブースター----混合器 ケーブルテレビ-----ブースター----混合器 以下、分配器を通じて各部屋へ。 よろしくお願いします。

  • 地デジアンテナ配線について教えてください。

    我が家は高層マンションの近くにある為、TV電波障害(アナログ)があり そのマンションからTV信号(アナログ電波VHF/UHF、BS)を同軸ケーブルで配信されています。 その環境のなかで、デジタルチューナーをつなげてみたところ 一部のチャンネルで受信できますが、ほぼブロックノイズで受信できません。 たぶん、家内配線が4分配しているために信号が弱くなっているためだと思います。 チューナーでのアンテナレベルは45ぐらいです。 ちなみに、アナログは問題なく受信します。 デジタル電波はマンションの影響はない様なので(中継電波塔の位置がマンションの陰にならないため)、 地デジ対応で我が家でUHFデジタル対応アンテナを設置しようと思っています。 しかし、7月までアナログ放送を受信しようと思います。というのも、テレビの買い替えを一度にしないためです。(4台買い替えの予定です) そこで、新しくUHFの地デジアンテナにブースターをつなげて、従来から配信されているTV信号を 混合するにはどのような配線をすればよいのでしょうか? (1)UHFブースターの設置の場合、UV混合をブースターの手前で設置し、V端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (2)UVブースターの場合はV端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (3)配信されている信号にはBS信号もあるようなのですが、【BS、U、Vブースター】に接続して  BSが受信できるものなのでしょうか?もし受信できるのなら、接続は一旦分波してブースター  に接続すればよいのでしょうか? ややこしくて申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう