• ベストアンサー

風水に詳しい方アドバイス宜しくお願いします

寝具が湿気るので、下に引く除湿シートを購入しようと思うのですが、 ネットで見ていて吸水力と消臭効果があり、機能的に良さそうなのは黒色の除湿シートでした。 ただ、睡眠中はエネルギーを得る時間で黒色の寝具はよくないと聞いたのですが、 除湿シートのような隠れて見えないものも黒色は使わない方がいいのでしょうか? 見えないと言っても、ワンルームの家に住んでいて布団は敷きっぱなしではないので、 毎晩布団を敷くときに除湿シートを見ることになります。 気にし過ぎのような気もしますが、詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • micy8
  • お礼率83% (296/355)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >  風水に詳しくないけど、回答します。  その理論を推し進めていくと弊害とか矛盾が生じます。「黒い髪はよくない」とか「黒豆のまくらはよくない」とか「羽毛布団のダウンはどうなっているか」とか「ベッドマットのスプリング(コイル)の黒はどうか」とかですね。  気にして余計なエネルギーを使う方が、よくないように思うよ。  あと、その黒色って活性炭とかの色ではないのかな。消臭効果、というとそっちをイメージする。

micy8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに気にし過ぎですね。買う事にしました。

関連するQ&A

  • フローリングに布団

    よろしくお願いします。 質問されている方も多いと思いますが、引っ越すにあたりフローリングに布団を敷いて寝ることになりました。 注意する点として、湿気を気にしており今回除湿シートをかいました。 また除湿シートが薄いのでフローリング→除湿シート→布団だと体が痛いと思うのでカーペットか何かを買おうと思っています。 その場合寝る時はカーペット→除湿シート→布団がいいのか除湿シート→カーペット→布団がいいのかよくわかりません。 皆さんはどうされてますか? また、畳の部屋があるなら布団で寝る場合は畳の部屋の方がやはりいいのでしょうか?

  • 寝る場所変えた方がいいですか?

    冬は畳の上で寝た方がいいのでしょうか? 今は洋室(フローリング)で敷布団+除湿シートと言う形で寝ていますが、朝起きると除湿シートを敷いていてもフローリングが若干湿ってる感じがします。 布団は毎日畳んで、布団を敷いていた場所には毎日風を通して乾燥させてます。 除湿シートはほぼ毎日天日干しや暖房に当てて乾燥させてます。 何かいい方法がないか調べてたら「畳の上で寝る方が良い」と書いてあったのですが、冬の間だけでも和室で寝た方がいいのでしょうか? 和室は南側なのでカーテン開ければ日光も当たります。

  • 除湿シートを一番下に敷いてもよいのでしょうか?

    寝るときはベッドではなく和式布団を毎回敷いて寝ています。 敷布団と敷きパッドの間に敷く専用の除湿シートを使っていますがゴワゴワして気持ち悪いため使うのをやめていました。 体全身に影響しないようにこの除湿シートを敷布団の下、つまりに畳みの上に直に敷いて使おうと思っているのですが、効果に大きな差はあるのでしょうか? ほとんど意味がないのであれば捨てようと思っています…

  • すのこベッドと敷き布団

    先日このような質問をさせていただきました。 今、すこのベッドと敷き布団の購入を考えています。 昔、フローリングに直にマットレスを敷いててあげると下がびしょびしょでカビだらけやった経験があります。なので通気性の良い折りたたみ式のすこのベッドを購入予定です。同時に敷き布団がないので敷き布団も購入予定です。ネットで調べるとすのこベッドだけではカビる、除湿シートも購入した方が良いと書いていました。また、すのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルってのも見つけたんですがちょっと値が張りますね。そこで質問なんですが、敷き布団+除湿シートかすのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルの一つだけか、値段的にはどっちがいいですかね?敷き布団ふ除湿シートの場合、除湿シートはこまめに買い換えないといけないのでしょうか?以上、お願いします ご回答者様ありがとうございました。そこで補足なんですがすのこベッド+マットレス+除湿シート+敷き布団というのがありました。しかしマットレスがある場合折りたためるすのこベッドであってもマットレスは折りたためないんじゃないかと思います。仮に折りたためたとしても全部重ねた状態で折りたたみ干すなんて効果?があるのか心配です。マットレスがカビった経験あるのでトラウマです。笑 もしマットレスを敷いたほうがいい場合、厚さはどれくらいがいいですかね? あと、そもそものすのこベッドの使い方は折りたたんで干す時は敷き布団のみで干すのでしょうか?掛け布団はどうしたらよろしいのでしょうか? いろいろ質問させていただきました。お願いします。

  • 布団のかび対策

    除湿シートとすのこ、布団乾燥機の中で、フローリングに布団をしくとしたら、どれが一番カビ対策や湿気対策について効果的ですかね?

  • 風水と寝る向きについての対策…教えて下さい!

    寝る向きについての質問・相談です。 今、南枕で寝ています。子ども(1人)がまだ小さいので、家族3人でダブルベッドで寝ているのですが、夜泣きがひどく、私たち夫婦も寝ても寝ても疲れが取れないという現実があり…。 友人や親類から、寝る向きを変えてみれば?とのアドバイスを頂いたので、西向きに変更しようと考えています。風水なのかどうかはわかりませんが、磁場の影響などで、南向きは活発な気を司るので、枕の向きには適さないと何かの本で読んだことがあります。ですが、40歳以下の人が西向きで寝ると「やる気減退」や「仕事運が下がる」とも聞き、どうすべきか悩んでいます。 そこで、質問なのですが…。 部屋の都合上(クローゼットやはきだし窓の位置関係など)、アタマの向きを南もしくは西に向けなければならないのですが、西枕で寝るとしたら、風水的にはどのような対策(?!)をとればよいでしょうか? グリーンを置くべきならば、植物の種類や置くべき位置を… 寝具やカーテンの色を変えるべきならば、その色や材質などを… 具体的なアドバイスをお願いします。 ちなみに、寝室にはベッド以外に小さめのTVが1台とソレをおく黒のTV台、黒の3段カラーボックスが1台あるだけです。ベッドは木製で、色もナチュラルな木目です。 文章がヘタで、申し訳ないのですが、毎晩熟睡できなくて、本気で悩んでいます。みなさん、よろしくおねがいします。

  • クローゼット

    クローゼット内がカビ臭く、気になります。換気や除湿剤などしておりますが、あまり効果がありません。 そこで、消臭及び防菌効果のあるクロスを貼ろうと思いますが、どうでしょうか?又はクローゼット内を化粧ボードを貼るなどは効果が期待出来ますか?

  • すのこベッドと敷き布団

    今、すこのベッドと敷き布団の購入を考えています。 昔、フローリングに直にマットレスを敷いててあげると下がびしょびしょでカビだらけやった経験があります。なので通気性の良い折りたたみ式のすこのベッドを購入予定です。同時に敷き布団がないので敷き布団も購入予定です。ネットで調べるとすのこベッドだけではカビる、除湿シートも購入した方が良いと書いていました。また、すのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルってのも見つけたんですがちょっと値が張りますね。そこで質問なんですが、敷き布団+除湿シートかすのこベッド専用除湿マットレス『Tolmatt(トルマット)』シングルの一つだけか、値段的にはどっちがいいですかね?敷き布団ふ除湿シートの場合、除湿シートはこまめに買い換えないといけないのでしょうか?以上、お願いします

  • 除湿機と布団乾燥機を買おうか迷っています。

    除湿機と布団乾燥機を買おうか迷っています。 どうせ買うなら布団乾燥機能付きの除湿機を買おうと思っているのですが、布団乾燥機は布団乾燥機単体で買った方が効果(消費電力とかも)が高いのでしょうか? それとも除湿機の布団乾燥機能付きでも十分効果は得られるのでしょうか? また、おすすめの除湿機や布団乾燥機もあれば教えてください。 (衣類乾燥機能はついていてもいなくてもどっちでも良いです)

  • 柔らかさで一番の柔軟剤はどれですか?

    最近香りの強い柔軟剤や汗の臭いをとる柔軟剤が主流のようですが、そういった効果をはずして、とにかく柔らかくなる柔軟剤を探しています。 少し前まで液体洗剤+柔軟剤を使っていたのですが、最近粉末洗剤を大量にいただいたので、粉末洗剤+柔軟剤を使用しています。 しかし、なんだか液体洗剤のときに比べて、乾いても少し硬いような……。 かといって柔軟剤の量を多くすると、吸水力が落ちてしまいます。 そこで、とにかく柔らかくなる柔軟剤を探しています。 香りや消臭効果はあまり気にしていません。 柔らかさ重視で、お気に入りの柔軟剤を教えてください。 また、吸水力が落ちない、または良くなる柔軟剤(あるはずないかなぁ)がありましたら教えてください。