- ベストアンサー
できれば、これは値上げして欲しくないなぁー
アベノミクスのデフレ脱却ということもあって、7月からいろんなものが値上げラッシュだそうです。 電気、ガスなどの公共料金、パン、食用油、マヨネーズなどの食料品・・・ もっと広がっていくのでしょうか? テレビでは、毎日パンを作るので小麦粉の値上げは苦しい、という主婦の方もいましたが、皆さんは、“できれば、これは値上げして欲しくないなぁー”というものは、何がありますか? モノでも食べ物でも、何でも結構です。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガソリン、灯油です。 公共交通機関のない山間部に住む者にとって、ガソリンは必需品です。 また、今の時期はいいですが、ここのような寒冷地では灯油もなくては冬が越せません。 山間部なら薪ストーブなどという事はありません。 田の字形で座敷が並んでいる家に煙突など設置出来ません。
その他の回答 (21)
・ビール(発泡酒、第3のビール含む) ・使い捨てカイロ ・コンビニのフライ食品
お礼
なんだか、好きなものや必需品っぽいですね。 ビールは小麦、カイロは鉄、フライは油・・・全部値上げされそうな感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。
食糧、水、です
お礼
やっぱり身体に必須な食料や飲料は、値上げは最後の手段にして欲しい気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- NT-D
- ベストアンサー率45% (9/20)
ガソリンですねー。値下げの動きは鈍いのに、値上げの動きは早すぎです。 まあ、経営も大変だとは聞きますが・・・。
お礼
ガソリンの意見は多いですね。 >値下げの動きは鈍いのに、値上げの動きは早すぎです このへんが石油業界のいやらしさです。 原油輸入時の為替でタイムタグがありますから、現時点の市場と連動しないのが難点ですね。 それを利用して、意図的に値下げしないっぽいです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
小麦粉の値上げは我が家もちょっと困るかな。 わざわざ天ぷら粉を買って天ぷら作らないし、ホットケーキを作る時も小麦粉で作るし、パウンドケーキも専用の粉は使わないし、お好み焼きもそうですし‥。 小麦粉でスイトンやヒッツミだって作れちゃいますから使う頻度はかなりなものです。 あとはガソリンですね。 これもちょっと‥。 今以上にはできれば値上げしてほしくないですね。
お礼
小麦粉は万能選手ですね。 すいとんは知っていますが、ヒッツミってなんでしたっけ? 小麦が上がるということは、パンも上がる、麺類も上がる・・屋台のたこ焼きも上がりそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
とりあえず、”足”となるガソリンだの電車・バスなどの交通機関関係、冬場の灯油はあんまり上がって欲しくないですね。 個人宅での油だのはこの機会に使う量を減らせば健康にも良い(笑)かもですけどね。マヨネーズなんかはいっそのこと、作ってしまいましょうか。(「マヨネーズなんて家庭で簡単に作れるものを商品化したって売れるのか!?」なんて言われたものですし) 出費のほうは、定額モードで、最初から使うお金の方を決めておいて、お金にあわせて買うということにすれば、出費は増えないですし、買う食材が減ればダイエットにもなるかも? 値上げされたからといって、お付き合いで出費を増やす必要はありませんから。 公共料金も…値上げなら使う量を減らしましょう。資源の無駄遣いを減らすという点でも有効ですね。値上げ=>使用量減少=>収益悪化=>値上げ=>使用量減少…となれば、少しは水ぶくれコスト体質を改めないと駄目だと分かるでしょうし、値上げが続けば他の手段(自然エネルギーなどの代替エネルギー類)が相対的に割安になるでしょうから、それはそれで良いことになるかもしれません。
お礼
なるほど、結局のところは使う側が工夫すれば、何とか落ち着くところに落ち着きそうですね。 昔の人は、日が昇る時に起きて日が沈むと寝る生活でしたが、それに近づければ理想的ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- MotoPGR
- ベストアンサー率8% (30/362)
自動車です。 今現在、所有している車が12年目で、買い替え時期であるからです。
お礼
自動車ですね。 プラスチックとかゴムとか鉄とか、輸入原材料加工品の塊なので影響が出るかも知れませんね。 買うとしたらせめて消費税で上がる前がいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
DUCATIのパーツ! 身勝手でスミマセンが50000km超えてから、急に続々と交換しなければならなくなってきたので・・・。 あ!猫のカリカリも!!
お礼
あー、なるほど・・・ イタバイクなので、部品の値段は仕入れ時の為替で変わるのでしょうね。 5万キロとはすごいですね。バイクの距離としては相当なものかと思います。 >猫のカリカリも 値上がりしたら、ちょっとだけダイエットしてもらいましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
交通費… JR在来線の料金、高速道路の料金、航空運賃、新幹線の指定料金、グリーン車のグリーン券、 タクシーの料金、そしてガソリン代 そうでなくても、東京横浜間だって、わざわざJRを避けて私鉄に回ったりしてるのに…
お礼
交通費もあがるのでしょうかね・・・ 電気料金が上がると、JRや私鉄も価格転化せざるを得なくなりそうですね。 タクシーも燃料費高騰で上がるかな。 回答を頂き、ありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
おそらくまだ回答の無い商品として 「ティッシュペーパー」 私は、小学生の時から、蓄膿症の持病があり、これからの暑い季節はそう悪くはならないのですが、夏が終わって、秋、冬と、寒い季節に向かう頃には、しばしば症状が悪化します。 一度悪化すると、1箱を、10分足らずで使い切ってしまうくらいになります。 私には、ティッシュペーパーは欠かせない商品で、これが値上げすると痛いです。 2002年の年末から、2003年の3月頃に掛けて、ティッシュペーパーの価格が、暴騰したことがありました。 200組入り5箱で、安売りだと200円を切ることもあったくらいが、このときは、298円でも安いほう、大抵300円を超えていました。 結局、このときの価格高等の原因は、分からずじまいでした。 今は、このときほどの高値にはなっていませんが、安売りの時の価格が、220~230円くらいだったのが、250円代くらいになってきて、じわじわと値上げの波が押し寄せている感じです。 10年前のときのような暴騰には、ならないでほしいです。
お礼
ティッシュペーパーですか! 紙も値上がりの対象かも知れませんね。 街中で配るポケットティッシュも、前よりも薄くなったのが実感できます。 花粉症の季節に値上がりしたら、暴動が起きそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
何が値上がりしても困りますが・・・ 「むき栗」は値上げして欲しくないですね・・・。 私のオヤツなので・・マンガの本も(ささやかなお楽しみ)。
お礼
ああ、むき栗、おいしいですよね! 食べだしたら止まりません・・・指が茶色くなります。 殻がパカッと剥けた時は、ちょっと嬉しくなります。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
そうですね、山間地では生活に密着しているというか死活問題ですね。 加えてスタンドに対して、古くなった地下タンクを改修するよう義務づけられたことで、改修費用を負担できずに廃業するところが多いと聞きます。 特に農村山間地ではそこに頼っている住民の方が多いので、廃業は深刻です。 回答を頂き、ありがとうございました。