• ベストアンサー

精神科について

極度のあがり症を克服するために、今度ある病院の精神科に行こうと思っています。心理カウンセラーは高額だし、病院の方がいいかなと思って決断しました。実際に精神科に通院した方にお聞きしたいのですが、効果はありましたでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.2

「極度のあがり症」との事ですが・・・。 詳細が分かりませんので、何とも申し上げにくいのですが、その他どのような症状をお持ちなのでしょうか。どんな状況の時にどのような症状が出るとか・・・。 またそのような症状は、やはり日常生活にそれ相当の支障をきたしていらっしゃるのでしょうか。 私は以前精神科病棟に勤務していた事があるのですが、私の病院はかなりの専門病院でしたので、それ相当の「精神疾患」「診断名」を抱えた患者様が多く、時には「医療保護入院」「措置入院」等、かなり不穏な状態での入院というものも経験しております。 あなた様の仰る「極度のあがり症」が、果たしてそのような精神疾患から生じる何らかの症状なのか・・・それを見極める為にも、やはりそれ相当の医療機関へ行かれる事は必要かもしれません。が、精神疾患は「正常」と「異常:語弊はありますが」の境界線が非常に不明瞭且つ見極めにくい分野でもあり、場合によってはあなたの期待に添う結果が得られない事もあり得るかもしれません。 とはいえ、適切な内服コントロールやカウンセリング等、上手く活用され、多少なりとも症状を改善する事は可能でしょう。 が、要はどんな病でも「克服」するのは、ご本人自身にかかっています。精神科にかかれば全てが解決するという問題ではないでしょう。あなたご自身が自らの状況と向き合い、前向きにその状況を捉える姿勢こそが大切でしょう。 そして「気持ちの持ちよう」も大きな要素でしょう。 また「セカンドオピニオン」という言葉も随分浸透しつつありますが、やはりあなたにとって納得出来る医師・医療サービスを受ける事こそが、結果症状改善にも良い影響を与える事でしょう。 この時代、医師の言いなりではなく「納得(同意)の上での医療を受ける:インフォームドコンセント」という認識を持たれ、患者側もそれなりの知識を持つ必要があるでしょう。

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

介護福祉士です 付き添いで行く事があります カウンセラー以外の親切なDr以外は、ただの「医者」です。 何時間も待たされた挙句、 「今週は変わりなかったですか?」 と質問され 「えぇ、特別…」 と言いかけたところで、既にカルテに処方薬を書いてます。 Drによって、本当に差がある科なので、自分に合わないと判断したら別のDrを探してもいいでしょう。 よく言われることですが地方自治体の保険所の紹介はまったくアテになりません。 単に近い病院を紹介される場合があります 余談 「あがり症」という理由で、お礼を言わない(書かない)のは「免罪符」にはならないと思うのですが、如何思いますか? 是非、あなたの本心を聞いてみたいものです。 では

関連するQ&A

  • 「心理カウンセラー」と「精神科」「心療内科」の違い

    自分はある症状を持っているので、今度病院に行こうと検討しているのですが、自分の症状から見て、「精神科」「心療内科」「心理カウンセラー」のどの病院へ行けばよいのか分かりません。そこで疑問に思ったのですが、「心理カウンセラー」は、ほとんどが医師免許を所持している方なのでしょうか。また、「心理カウンセラー」はどのような時に行くべきなのでしょうか。「精神科」や「心療内科」に行くほどではないが、日常生活レベルで支障をきたす比較的症状の軽い人が行くのでしょうか。教えてください。また「心理カウンセラー」の方は、精神科や心療内科での勤務経験がある方が多いのでしょうか。それとも最初からカウンセラーとして仕事されている方が多いのでしょうか。教えてください。

  • 精神科 クリニックと病院

    精神科 クリニックと病院 精神科のクリニックに通院していたのですが、クリニックの場所が5月に移転することになり自宅よりかなり遠方になってしまうことになりました。 渋々ですが、転院することにしました。 今までカウンセリングも受けていたので、カウンセラーがいるところが良いと思い、ネットで調べて問い合わせの電話をかけ…やっと良さそうなクリニックを見つけ予約しました。 診察してもらったところ「クリニックではなく、きちんとした精神病院の受診を勧めます」と言われてしまいました。 今までクリニックに通院していても何も言われなかった正直驚きましたが、まだ転院先を探しているところだったので、精神科の病院を探すことにしました。 総合病院等の大きな病院は人が多く苦手(苦痛)なので、さほど大きくない精神科病院を見つけ、経緯を話し診察してもらいました(この時は紹介状が必要だったので持っていきました) すると今度は「当院には外来患者向けのカウンセラーや臨床心理士はいないので、カウンセリングも希望ならば、カウンセラーがいるところを探したほうがいいですよ」と言われてしまいました。 診察とカウンセリングを別々のところで受けるのはどうかと聞くと「同じ診療施設内のほうが良いと思いますけどね」と・・・ 診察室を出て鬱々としていた私に、診察に同伴していた親は「この病院には他にも先生がいるから、次は他の先生に診てもらったら?」と言われ、その時は私も同意したのですが、だんだん何だか気がすすまなくなってしまいました。 「せめてもう一人くらい他の先生に診てもらおう・・・」とは思う反面、なぜか気がすすまないのです。 受付や会計の人もとても親切で病院の雰囲気も明るく良かったのですが・・・ もう病院探しも嫌になり、紹介状も渡してしまったので薬さえ処方してもらえればいいか・・・などと思うようになってしまいました。 今まで、飲酒+OD+リストカット(縫うほど深いものではない)経験ありです。ただ病院に運ばれたりする程ではありません。 それでもクリニックでは駄目なのでしょうか。 支離破滅で長文になってしまいましたが、どうしたらいいのかわからなくなってしまった私にアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 精神医療、カウンセリング等の情報、口コミサイト

    ひきこもりや神経症、問題行動などの治療、回復についてカウンセリング等を受けることで改善する可能性はあるか、他の治療法で心の成長を促すことはできるかということについてお聞きしてみたいと思います。 それらは原則的に保険の対象外で高額であるし、そのためそう簡単にいろんなカウンセラーを試すことも難しく、また大勢のカウンセラーの中で自分に適しているカウンセラー又腕の良いカウンセラーを見つける手がかりというものがありません。 精神医療ユーザのための口コミサイトというものがあればうれしいと思います。、、、又カウンセリングやセラピー、ワークショップ体験、通院、入院の経験のある方で実際に回復された方の記述やもしくは効果がまったくないという率直な感想などをお聞きしたいと思います。 化粧品の口コミ情報等はネットでさかんに行われているが精神医療またはもっと一般的な人生相談的レベルの相談や治療についての情報がもっとやりとりされ、議論が活発に交わされる場があればと常々感じています。 どのようなことでもけっこうですので情報等ありましたらお聞かせください。

  • さいごの精神科通院なのですが…

    最後の精神科通院が近づいてきているのですが 母が臨床心理士の方にお菓子を持っていくべきだと言っていますが 病院などはそのようなものを受け取らないと 聞いたことがあります 精神科もそうなのですか?

  • 精神科や心療内科には必ずカウンセラーがいるのでしょ

    精神科や心療内科には必ずカウンセラーがいるのでしょうか? 今通っているところは無料でカウンセリングをしてくれるのですが、病院を変えようかと検討しています。 ネットで探しても、カウンセラーの有無の記載がないところもあり、それどころか、ホームページさえない病院もいっぱいあります… 実際、精神科や心療内科には、必ずカウンセラーはいるのでしょうか? いないところの方が多いのでしょうか?

  • 医学部での精神科の授業

     私は心理学にとても興味がある精神科医志望の高1です。  カウンセラーは職がないということで精神科医になろう思ったのですが、  実際医学部では精神科について具体的にどんな内容をどれぐらい勉強するのでしょうか。  また、そのなかに心理学は含まれますか?  もしよければ、教えてください。 

  • 文系だけど精神科医になりたい!

    こんにちは。私は19歳の受験生です。昨年アメリカに一年間留学をして、そこで心理学の楽しさを知り、日本に帰ったら心理学の学べる大学に進学して、将来はカウンセラーになろうと思っていました。 しかし実際は心理学部に進んでもカウンセラーになるのは大変難しく、給料もあまりよくないということで、今は医学部に進んで精神科医になりたいという気持ちが強くなってきました。精神科医とカウンセラーが全く違う職種であるのは十も承知ですが、重度の精神障がいにとても興味があるし、もしカウンセラーになったとしても学校での相談員ではなく、病院で働きたいと思っていました。人間の「狂ってしまう」という行動にとても興味があるのです。そして患者さんの手助けができれば最高だと思っています。(不適切な表現でしたら申し訳ありません) しかし私は文系なので、もし医学部を受験するのなら浪人しなくてはいけません。ただでさえ留学して1年だぶっているのでこれからやっていけるのかどうか本当に不安です。そしてこのことは先生や両親には一切はなしていません。高校は県内の進学校に在籍し、一応今のところは経済学部に進学するという事になっています。経済学部だったら就職には困らなそうだし、(もちろん個人のfacultyによるんですが)将来はバリバリお金をかせぎたいという気持ちも強いです。 浪人をしてまたいちから理系科目を勉強し精神科医をめざすべきでしょうか。それとも私の考えは甘いのでしょうか。

  • 心理研究所ドリームアート・ラボラトリーについて教えてください(心理セラピーなど)

    岩波英知先生という方がやられている心理研究所「ドリームアート・ラボラトリー」Dream Art Laboratoryについて教えてください。 神経症克服プログラムやあがり症/話し方弱点克服プログラムなどをやられていますが、どれも評価が高いように思います。 絶賛している方が多く、すごく効果があるそうです。 実際高い評価を得ていると言うことは、それだけ効果があるということだと思います。 私もそういう心理セラピーを受けなければいけない状態ですので、通いたいと考えているんですが、是非通われた方、経験された方の情報をお待ちしています

  • 精神科、心療内科、カウンセラーは商売?

    タイトルが、変かもしれませんが、 精神科医やカウンセラーは、お金欲しさで、弱者相手に商売してる、って 捉えられますか? たいして効果もないのに。 藁をもすがる思いで悩んでる人対象に、お金儲けて それで生活したくて 精神科医、カウンセラーしてるんですか? もちろん、なんとかしてあげたい、とか 助けてあげたいとか、そういう善意の人が多いとは思います。 しかしながら、そのサービス・・ 提供はしていても、案外効果とかなかったり・・? 自分が、心理職に就きたくて、 それでお金を稼ぎたいから、してるっていうのが実情ですか?

  • 精神分析をする医師は?

    精神分析療法を実際に行う医師やカウンセラー、或いは病院を教えて下さい?