- ベストアンサー
貴重品の預け方について
スペイン(マドリッドとバルセロナ)へ 初めての海外旅行に行って来ます。 貴重品は持ち歩かないようにと、こちらでも随分書かれていますが 私のホテルは、セーフティボックスは有料です。 また、セーフティボックスを壊されたといった話も聞いたことがありますが フロントに預けるのと、セーフティボックスに預けるのと どちらが良いと思いますか? また、フロントに預ける際、「貴重品を預けたいのですが」を スペイン語ではどのように言うのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スペインのホテルでは フロントに貴重品を預けようとすると 日本みたいに貴重品袋ではなく いわゆるセーフティボックス方式です。フロントの隣の小部屋に案内されて、空いている引き出しみたいなのを取りだして貴重品を入れ もう一度棚に戻し それをホテル側のカギと 利用者用のカギとで二重施錠し 利用者用のカギを渡してくれます。そうすると、ホテルの人と利用者が一緒に行かないと開けられません。それを壊すということは 不可能です。なお、この場合、専用のセーフティボックス室があり そこに行けと指示される場合があります。(することは同じです) なお、質問者様の言うセーフティボックスということは日本の旅館にもある室内金庫のことだと思いますが 暗証番号方式が主体ですが 4ケタの暗証番号なら 一万回操作すれば必ず開けられるし、番号キーの汚れから使われている数字を予測すればより少ない回数で開けられますが・・・。リスクゼロにしようとすれば フロント方式になります。 頼むときは 無理してスペイン語を使わなくて 貴重品を入れた小袋なんかを示して バリアブル・グッズ セーフティボックス ブリーズ?と言えば 通じますよ。そうすれば 前に書いたように 隣の部屋を指差すか セーフティボックス室のあるところを教えてくれます。ただし イン ユアルーム(部屋に有ります)とか言われる場合も有るかもしれません・・・ それに対し フロントに預かって欲しいと もう一度頼むこともできますが 言い方は私には分かりませんゴメンナサイ
その他の回答 (2)
#2です。 #1さんがおっしゃるように「セイフティディポジットボックス・プリーズ?」で「部屋の金庫をお使いなさい」と言われて、フロントデスクでやっぱり預かって欲しい場合。 Would you keep this here? (ウッジュー・キープ・ジス・ヒア?) ここで預かっていただけますか? Do you have a safety-deposit box at the reception?(=at the front desk?) (ドゥーユーハヴ・ア・セイフティディポジットボックス・アット・ザ・レセプション?) フロントにセイフティボックスはありますか? とかはどうでしょう。 スペイン語だと、 Podoria guardar este aqui? ポドリーア・グアルダール・エステ・アキ? (ここでこれを預かっていただけますか?) Tiene una caja de seguridad en la recepcion? (ティエネ・ウナ・カハ・デ・セグリダー・エン・ラ・レセプシオン?) とかかなあ・・・・ 単数複数とか冠詞とか正しいのか自信はありませんが、一応通じるとは思います。
お礼
回答ありがとうございます。 色々、教えていただきありがとうございます。 あと、出発までの2週間ほどで、色々本を読みつつ 便利そうな表現を探してみようと思います。 がんばって行って来ます。
部屋金庫(ええと、英語で safety deposit box)が100%安全でないのは知っていますが、私はそれでも部屋金庫を使ってしまいます。もしボタンで暗証番号登録する方式だったら、ボタンを全部拭いてから使います。 押したら指跡が残るように細工されている場合の予防のため。実際役に立つかは分かりませんけど、そのくらいやってみても困らないですからね。(^^; 利用が有料であっても、観光中に全財産を持ち歩くよりはマシですから使います。 フロント(レセプション)の金庫に預けるほうがベターではあります。 以前はスペインは盗難が多かったので、日本人はパスポートを宿に預け、コピー(できればカラーコピーが望ましい)を持ち歩けば良いとされていました。しかし最近の「海外安全ホームページ」を見ると、パスポートを持ち歩くようにという勧めに変更されています(念の為ですが旅券というのがパスポートのこと)。 http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=161#3 首絞め強盗が減ったからかもしれません(2000年頃がピークでした)。 でもまあ、市内観光でしたらカラーコピーでもいいかもしれませんが・・・ ただ、たまにクレジットカード支払いするときに「ID見せて」と言われることがあったり、美術館の音声ガイドを借りるときに「パスポートを預けてください」という方式があったりするので、もしかしたら不便になることがあるかもしれません。 カラーコピーでOKされる時もありますが、コピーで絶対大丈夫とは言えません。 ※グアムとかだったらパスポートはホテルに預けておいて大丈夫ですが、海外では身分証明書を身に着けておくのが基本ではあります。 パスポートを持ち歩く際はバッグに入れるのでなく「身に着ける」と良いと思います。私は次の滞在地に行く移動の時などはズボンやスカートの内側の腰のところに入れていました(落とさないように注意!)。 首提げ貴重品袋を応用して使っていましたが、市販品もあります。地球の歩き方のオンラインストアで売ってます(回し者ではありませんよw)。 http://store.arukikata.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=3&cPath=18 腹巻タイプの貴重品袋は「ID出して」と言われた時に出しにくかったら、不便かもしれません。お金やクレジットカードの予備とかならいいかもしれませんけど。 質問者さんは海外旅行は初めてでしたっけ? パスポートは空港でも何度も出すので、「盗られにくく、しかし出しやすくしておく」のが良いです。 しかし私は決して旅の猛者(もさ)ではありませんので、上手なわけではないんですけど。 部屋金庫を使うか否か、パスポートを持ち歩くか否かは、常に議論が分かれるところなんです。どっちをやっても100%安全ではないので、人によって「私はこうします」というのが違います。 会話については、スペイン語と英語の会話が併記されている旅行会話本が出ているので、そういうのも使うと良いかもしれません。アマゾンのレビューだと地球歩き方の会話集が批判されているようですが、私が持っている古い版は別に問題ないです。ちゃんと使える例文が出ています。 (言葉ですから同じことを言うのに表現方法がいろいろあるので、本により例文は異なります) 理想的には本屋で見比べて、自分が使いやすそうな会話本を買うのが良いです。 実際に使ったことはありませんが、旅の指差し会話帳というのもあります。読み物としても面白いかも。
お礼
回答どうもありがとうございます。 指紋を拭く、すごいですね。泥棒さん達はそんなところも見ているんでしょうか? 暗証番号がカンタンに分かれば、壊す必要もありませんもんね。 盗難に遭っても、責任持ちませんとか、日本のホテルでも書いてありますし。 部屋金庫かフロントか、多くの方が悩まれるところなんですね。 もし、部屋の金庫が汚れていたり、傷がいっぱいあるなど 頼りなさそうなら、フロントに預けに行こうかな? パスポート、持ち歩くべき!? HPを見てみましたが、今は持ち歩くよう、外務省はすすめているんですね。 ほんまですか~! もし盗られたら、再発行まで帰れない。。。 おすすめのベルトにつけるタイプのパスポート入れ。 夏だから薄着だし、身につけるにしても 汗を吸ってしまいそうだし。 パスポート入れ、検討してみます。 市販のベストの内側に内ポケットを縫い付けて、そこに入れるとか ちょっと考えてみたりするのですけど。 脱がされたら、終わりかも。。。 会話については、チョコチョコ本を見ています。 覚えられないと思いますので、 小さいメモ帳に書き出しておこうと思っています。
お礼
さっそく回答いただきありがとうございます。 >ホテル側のカギと 利用者用のカギとで二重施錠 ナルホド!そういう感じなんですね^o^ すごく分かりやすい説明ありがとうございます。 二重施錠とは、安心ですね。 セーフティボックス、siorisannが仰るとおり、 私は室内にあるタイプをイメージしていました。 でも、フロント方式の方が良いですね。 >バリアブル・グッズ セーフティボックス ブリーズ? 言ってみたいと思います。なんせ旅慣れないものですから どうしたものやら^^;; >フロントに預かって欲しい・・・ 言い方は私には分かりませんゴメンナサイ いえいえ。 丁寧なご説明、ありがとうございます。 がんばって行ってきたいと思います!