• ベストアンサー

プレゼンテーションの授業実施について

sp6m6cy9の回答

  • ベストアンサー
  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

1)長所は個性が出やすいこと、その人のPC活用力が分かること 短所はPCが苦手な人は完成自体が難しい 2)長所はそのグループにPCが得意な人がいると捗る、様々な視点から捉えた客観的な作品ができる 短所は仲良し同士で集まるため遊んで進まないグループが必ずと言っていいほど出る 得な人に頼りがちになりその人の力が伸びない 3)長所はその人に合ったスタイルで作成ができること 短所はグループ格差が生じること(例えば仲間はずれ、PCが苦手な人でお孤立の可能性ありなど) 私は高校で情報Aと情報処理、ビジネス情報を教えています。 プレゼンテーションの授業ではまず、全員に個人で作らせ提出。 それを見てからグループを私が作りプレゼンテーション作成後発表。 条件は 1.スライドは9枚以上の構成で1人3枚以上作成 2.メンバー変更は認めない 3.誰かが作成中の時も必ず意見を出すなどして参加すること 4.2グループでの合作も可(その場合14枚以上の構成で1人2枚以上作成+スライド2枚を感想として作成) これで行いました。 プレゼンテーションの授業を行う前にタイピングやOfficeなどの抜き打ちテストをしていたので、その結果を基になるべくグループ間の知識差を縮めるように考えました。 成果としては全員が私があまり指導をしなくても教え合い基本操作をできるようになりました。 また授業以外でもそのグループの仲間での交流も増えたようで、クラス自体に一体感が生まれました。 グループでの授業というのは1年生にはとても良い授業だと思うので、グループは好きな人同士とか、そういうもので作らない方が良いかと思います。 もちろん人見知りでグループ内での会話がない所もありますが、そこは他のグループに手を回し、合作をしてくれるように頼むことで、話をしない人同士の橋渡し役を他のグループの人にして貰うということも可能です。 そして作成期間をなるべく多く取ることも重要だと思います。 前期中間はなかなか難しいかと思うので夏休み前などがオススメです。 休み明けに提出期限を設けることで休み中にも会う機会が生まれるからです。 プレゼンテーションの授業はただの知識技術の習得だけでなく、対人関係を築くのにも有効だと思いますよ。

jugyou1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教員でグループ決めをした場合に生徒間の人間関係があると思うのでグループが機能するかどうか気になってしまいました。(やはりそりの合わない同士がグループになるのはつらいものがありますから・・・) でも詳しいご回答で参考になる部分がたくさんありました。改めて御礼申し上げます

関連するQ&A

  • 大学生 プレゼンテーション 発表 報告 ゼミ

    大学生が30分程度の発表[プレゼンテーション]を行い、同じ大学の学生、10人中7人から良かったという評価を貰うにはどのような内容が良いと思いますか? ちなみに方法は発表者が発表で説明した事項について3問問題作成し、それを他の学生が回答するような感じです。 何かいい方法があれば教えてください。

  • 川崎市での臨時教員について

    川崎市で小学校教員を目指しています。 採用が増えているとは言うものの、やはりまだまだ厳しい現実ではないかと思います。 川崎市での採用がダメだった場合でも川崎で臨時的教員として働きながら、採用を目指したいと思っています。 川崎市での、常勤講師、非常勤講師のクチは現在どういう状況かご存知の方いませんか? また常勤講師・非常勤講師の給与っていったいどれくらいなんでしょうか? 私自身、川崎出身者ではないので、臨時教員をした場合は川崎で一人で生活をしなければなりません。 臨時教師の給与で川崎という都会の物価についていけるのか心配です。 何か情報があれば教えてください。お願いします。

  • 教員試験 非常勤講師をするか? 勉強に専念するか?

    現在大学4年の者です。 来年の三月に卒業で、その後の進路について迷っています。 私は教員を志望しており、今年は地元(三重県)の教員採用試験を受けましたが、二次試験で落ちてしまいました。常勤講師や非常勤講師の案内が同時に送られてきましたが、現時点で講師登録をするのかどうか悩んでいます。 親に相談をしてみたところ(ちなみに親は両方とも教員です)、 「この四月から常勤講師や非常勤講師を引き受けると採用試験の勉強が手につかなくなるから、仕事をせずに勉強に専念すべき」 と言われました。 しかし、そのようにしてしまった場合、来年度の教員採用試験で不利になるのでは、と不安です。(来年の3月で大学を卒業し、採用試験までの間に3ヶ月のブランクができてしまう) そこで、質問です。 (1)その3ヶ月のブランクは、採用試験の面接で不利になるのでしょうか? また、常勤講師をする場合は担任や部活指導をさせられることもあると聞き、相当な負担がかかるとよく言われますが、非常勤の場合、時間講師なのでそこまで勉強に支障が出ることはないように思います。 そこで、現在、非常勤講師をされている方にお伺いします。 (2)非常勤を引き受けた場合、シフトはどのように決まるのか、また、週に何コマ入れているのか? 乱文かつ長文ですみませんが、解答をお願いいたします。

  • アカデミック版の購入について

    こんにちは。 アカデミック版の購入資格は学生と教員ですが、その教員には非常勤講師も含まれるそうですね。 私は今、特別非常勤講師の仕事をしていますが、これも該当するのでしょうか?ちなみに特別非常勤講師は免許状を持っていなくても特定の分野で優れた知識を持っていたらなれるものです。やはり教員免許が必要なのでしょうか? 欲しいソフトがあるので、気になりました。高いソフトなので出来れば安く買いたいものです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 常勤講師について

    中学校の社会の教員になりたいのですが、中学社会は常勤講師の仕事はどのくらいあるんでしょうか? やはり、非常勤講師のほうがおおいですよね。ちなみに、岡山県志望です

  • 高校の教員になるためには?

    高校の教員になるためには? 私は現在高校三年生(男)で将来高校の教員(情報)を目指しております。しかし、どうすれば教員になれるのかまったく分かりません。質問したいのは 1.非常勤講師とは何か? 2.教員免許を取って、教員採用試験に落ちたらどうなるの? 3.仕事をしながら教員採用試験を受けられるの? 以上の三点です。よろしくおねがいします。

  • 教員に関する情報はどのように仕入れているのでしょうか?

    現在高校非常勤講師をしておりますが、 出身が理学部で教員に関する情報がなかなか入ってきません。 そこで教員(志望)の皆様にご質問がございます。 教科の事、採用試験の事などの教員情報を手に入れたい と考えた時、どのように情報を仕入れているのでしょうか? OKWaveに加えて、教員間で情報を共有するコミュニティーなど ございますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • プレゼンテーションのための資料

    今度、プレゼンテーションを行うことになりました。 その際、資料となる文書を各々に配布しなければならないと言われたのですが、何を書けば良いのかわかりません。 プレゼンを行うのは初めてで、参考に色々なホームページを検索しました。 しかし、大抵のホームページはパワーポイントの使い方などの説明や、口頭で発表する際の注意点などが主で、プレゼンの際に配布する資料についての説明はありませんでした。 プレゼンの際に配布する文書(資料)として、どのような内容のものを作ればよいのでしょうか? ちなみに、プレゼンの内容は「(自分達が)作成したソフトウェアについて」です。 急いでいます。よろしくお願いします。

  • 私立学校の常勤講師になるべきか

    私は現在、私立の学校で非常勤講師をしています。 とても充実しているのですが、社会保険などを自分で払わなくてはいけないのがネックです。 さて、先日上司から常勤講師採用の枠があるから試験を受けてみないかといわれました。とても嬉しかったのですが、常勤講師だと契約制なのです。その後、専任教諭への道もあるようですが、解雇されるリスクもあると思います。 公立の学校の教員になりたくて、来年度も試験を受けようと思っていたのですが、突然舞い込んだ私立の教員の話に戸惑ってしまいました。もし、このような経験をした事がある方、または現在常勤講師で待遇面でのお話をしてくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見ください。

  • どの教員免許を取得したら良いのかわからなくなりました・・

    前回中学の社会科2種の教員免許取得(通信大学で)のご質問をさせて頂きましたが、年生制限のため非常勤講師でしか教員になれないという現状を踏まえた上で、子供達に(現在パソコンの講師なので)情報の授業を教えたいのです。 非常勤で採用して頂くには有利な科目とか小・中・高ではどの免許があったほうが良いのか等など、これから入学する大学をとっても悩んでいます。 良いアドバイスがあれば教えて下さい。 私の単にやりたいのは高校商業教員か中学の国語です。 宜しくお願いします。 その他おすすめの通信大学があれば合わせてお願いします。