• ベストアンサー

メール移行の仕方について

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

以下のページの回答2を参考にして下さい。 http://okwave.jp/qa/q5774920.html

asahisuperdry37
質問者

お礼

outlook(旧)のバックアップファイルをUSBに落として、 outlook(新)の方のインポート¥個人用フォルダファイル(pst) にてインポートし、Win7で既存をoutlookにしてThunderbirdのインポート設定から outlookを選ぶと変換してThunderbirdに入りました。 これでメールすべてがまとまりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Thunderbirdへのアドレス帳移行

    メーラーをThunderbirdに変更しました。 メールそのものは移行できたのですが、アドレス帳ができません。 OSはWin7。アドレス帳のデータは、元々使っていたXP時代の、 アウトルックエクスプレスのバックアップデータ「WAB」ファイルです。 通常のインポートでは「インポート可能なアドレス帳がありません」と出ます。 どのように対処すればよろしいでしょうか?

  • Live Mail→outlook16への移行

    win7のPCでライブメールを使っていました。このたびPCが起動しなくなり、ライブメール上でのエクスポートをして、それをアウトルックにインポートができない状態です。しかし、メールデータのフォルダはバックアップがあったので何とかこれでできないものかを思っています。データのフォルダ内には複数のフォルダとファイルがありますけど、このどれをアウトルックの移行に使えば良いのでしょうか?またやり方も教えていただけると大変助かります。ちなみに新しいPCはwin10です。

  • Outlook2007からWindowメールへ移行

    Vistaを使っており、 Outlook2007からWindowメールへメーラーを移行したいと思っています。 ところが、 WindowsメールのインポートメニューからOutlookを選択すると、 確かに基本的にはメールはインポートされるのですが、 HTMLのメールでは写真が表示されず、「×」マークがついてしまいます。 (写真は添付ファイルとしては存在します) 何かいい方法はないでしょうか? 私のほうでは、一度他を経由する方法を考え、経由方法として、 ・Thuderbirdにインポートする。 ・Outlook Export Toolというフリーソフトを使いemlファイルにエクスポートする。 は試してみたのですが、うまくいきませんでした。 よろしくお願いします。

  • メールデータ移行の方法

    以下、ご協力よろしくお願い致します。 XPのOUTLOOK EXPRESSから、Win7のOUTLOOK2007へ メールデータを移行しようとしましたが、うまくいきません。 1、XPのOUTLOOK EXPRESSから、バックアップ(.dbx)を作成しUSBへ移しました。 2、XPをWin7へアップデートする。その後、OUTLOOK2007をインストする。   ※XPは完全消去。 3、OUTLOOK EXPRESSからOUTLOOKへ直接移行できなかったので、   WIN LIVE MAILを経由し、OUTLOOK2007へデータ移行する。 4、ここで、問題が出ました。WIN LIVE MAILからOUTLOOK2007へ移行する時に、   エクスポートエラーが生じました。 XPを消去してしまっているので、OUTLOOK EXPRESSはありませんが、 手元に残っているOUTLOOK EXPRESSのバックアップデータをどうにか OUTLOOK2007へ移行することはできないでしょうか? ※OUTLOOK EXPRESSからWIN LIVE MAILのデータ移行は問題いありません。 大変申し訳ありませんが、急いでいます。 勝手な申し出とは存じておりますが、何卒、よろしくお願い致します。

  • メール移行なんですが・・・・

    macのoutlook5からwin2000のoutlookexpressにアドレス、メールメッセージを 移管したいのですが、何かよい方法はないでしょうか? macからアドレスのエクスポート自体自体はできるのですが win側でインポートができません。 ファイル形式はいろいろ試したのですが・・・ 試しにwin→macだとすぐ出来たのですけど。 winは全くの初心者ですので宜しくおねがいします。

  • OutlookからThunderbirdへの移行

    OutlookからThunderbirdへの移行 PCトラブルに伴いOutlook2010からThunderbirdへ移行することになったのですが、エクスポート/インポートの方法がわかりません(受信箱)。 当方新環境はWindows7Pro、Office未導入です。 これまでにXPモードにOutlook試用版をインストールしOEを通してエクスポートしようとしましたが、「MAPIクライアントからメッセージをインポートできません」というエラーメッセージが出てインポートできませんでした。 また、Outlookから受信箱をテキストファイル(カンマ区切り、タブ区切り)でエクスポートできるのですが、サンダーバード側でそのような項目がありません。 完全に八方塞になってしまいました。ご指南お願いいたします。

  • (補足):再送 Windows95PCでのメール本文の移行の仕方について

    わたしの友人はWindows95使用者です。 この度、この友人がXPのPCを購入しました。 そこで質問されたのですが、メール(Outlook)の本文を新しいPCに移行するにはどうすればいいのでしょうか。(古いPC宛てにきたメール(Outlook)を新しいPC(outlook 0.6)にそのまま移行する方法) ちなみに、アドレス帳は無事にエクスポート・インポート出来たそうです。 アドバイスお願いします。

  • Outlookのメールを完全移行できますか?

    分かる方いらしたら教えてください。 現在私はXPにてOutlookメールを使用しています。PCの交換のためWin7へデータ移行中なのですが、メールだけがうまくいきません。メールの内容をエクスポートして新しいPCの方のOutlookにインポートできるのですが、なぜか日付だけが無くなってしまいます。これではいつ来たメールなのか、いつ送ったメールなのかがわからないのです。 日付も一緒に移行することはできないのでしょうか? もしやり方をご存じの方おりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Outlook 2003から2007へのメール移行

    Windows XP Professionalを使用しています。 Outlook 2003を使用しているPCから、 他のPCのOutlook 2007へメールデータを移行する場合、 エクスポートとインポートを行えば可能だということはわかるのですが、 エクスポートを行わず、pstファイルのあるOutlook 2003のフォルダごとコピーし、 Outlook 2007の該当フォルダへペーストして、 Outlook 2007を起動する、という方法は使えないのでしょうか。 補足:「やってみればわかる」というような回答はご遠慮願います。

  • Windows95でのメール移行の仕方

    わたしの友人はWindows95使用者です。 この度、この友人がXPのPCを購入しました。 そこで質問されたのですが、メールの本文を新しいPCに移行するにはどうすればいいのでしょうか。(古いPC宛てにきたメールを新しいPCにそのまま移行する方法) ちなみに、アドレス帳は無事にエクスポート・インポート出来たそうです。 とても困っています。アドバイスお願いします。